最終更新:

83
Comment

【7075028】世間一般的には働かないといけないのか?

投稿者: 優子   (ID:yhi2npEoqhs) 投稿日時:2023年 01月 17日 07:15

還暦過ぎても自分の為、と働いている方、素晴らしいと思います。

働くって自分を守ること
働いています、で介護からは逃れられます

それでも私は働きたくないです。

もうすぐ還暦です

金銭的余裕は困らない程度にあります

働かないとおかしいのか

考えます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「専業主婦に戻る」

現在のページ: 4 / 11

  1. 【7075217】 投稿者: 混同  (ID:oDo0mq2BnLo) 投稿日時:2023年 01月 17日 10:38

    世間一般的を個人のこととして捉える人は、職場でも何でも個人攻撃と受けとめがち。
    同僚が迷惑するので働かない方がよいです。

  2. 【7075228】 投稿者: のんびり  (ID:tNcxJTEcZ06) 投稿日時:2023年 01月 17日 10:47

    働きたくないのに世間を気にして働きに出る必要はないですよ。

    私は22歳から36歳まで会社勤めをしたのち、出産後はずっと専業主婦の52歳です。
    子供には手は掛からなくなりましたが、近居の両親の通院の付き添いや買い物、ちょっとした頼まれごともあり、時間に余裕がなくなるのが嫌なので働くつもりはありません。
    これから親の介護が始まるからもれませんし。

    介護生活で出来なかった趣味や遊びを楽しみましょう。

  3. 【7075277】 投稿者: 親の付き添い  (ID:aR/JO0tjYTc) 投稿日時:2023年 01月 17日 11:37

    「親の通院の付き添い」ってこちらのサイトを含むネットでよく目にしますが、純粋にわからないので質問です。

    どのような理由で付き添いって必要になるのですか?

    親が歩くのが大変で免許や車もないため、お子さまが車を出すなどですか?その場合も、タクシーやバスではだめなのかな、とふと疑問なんです。親からすると節約なのでしょうか?

    または単に親が不安だから?だとしたら、甘ちゃんですね、と思ってしまいます。一緒に行くことで親が得られるメリットって何なのか、わかりません。子供が付き添ってくれるのよ、という満足?

    否定してるのではなく、単に想像がつきません。
    今後私自身が親の通院の付き添いが必要になる時が来るのだろうか、という疑問からです。
    入院の時の付き添いとかお手伝いならわかるのですが、そんなに親の通院の付き添いって一般的なんでしょうか。

  4. 【7075282】 投稿者: 58  (ID:5CMh4BKP0oU) 投稿日時:2023年 01月 17日 11:41

    58歳です。
    今年夫が定年になり、時間的余裕もできるので私も少しずつ仕事を減らそうと計画中です。

    実母、義母ともに高齢ですが今のところ元気で、きょうだいの協力もある。
    それでも今後はいつどうなっても自分も動けるようにしておくべきだと。

    会社と話し合って春から後任を配置してもらい、私は夫の扶養に入ってゆっくりフェードアウトしようと思っています。

  5. 【7075291】 投稿者: ??  (ID:aZondg0D.H2) 投稿日時:2023年 01月 17日 11:49

    よくわからない

    必要な人はとっくに働いているでしょうし今から何がしたいのか??謎
    必要なら聞く間もなく働いてるはずです。

    私の友人は男性ですが法人売却したりその他資産運用で専業主夫ですし奥さんも専業主婦です。産まれてからべったり彼が子育てです。奥さんは殆ど家にいないとのこと。
    そんな人世の中には普通にいます。
    生活出来ていて家族が納得してるなら別に好きにすれば良い

    介護から逃れたくてその方法が言い訳が働くならそれを使うために働くしかないのでは?

  6. 【7075298】 投稿者: お金のため  (ID:snnaVzMNPXE) 投稿日時:2023年 01月 17日 11:56

    世の中の殆どの人はお金の為に働いているんですよ。働かないと生活できない人は働かざるを得ません。家族を養う男性や、独身女性は生活する為に働いているんです。

    では専業主婦でも困らない家庭ならどうか。妻が好きなようにお金を使って遊んで暮らしていても、老後に全く不安がないなら働かないですよ。お金には困っていないと言いつつ働く人は、金銭的な余裕が欲しいんです。私もその一人。

    スレ主さんは働きたくないし、働く必要もないんだから、そのままでいいんです。

  7. 【7075300】 投稿者: 気になる  (ID:5n5oMES5vZ2) 投稿日時:2023年 01月 17日 11:59

    それがまさにスレ主の言うところの、働かない(働きたくない)ための
    口実なのでは?
    逆のパターンで、仕事を辞める理由として、介護や家庭の問題で、というのが
    一番波風が立たない理由ですから。

  8. 【7075302】 投稿者: のんびり  (ID:Z9kFYneBSCw) 投稿日時:2023年 01月 17日 12:01

    我が家の場合ですが。
    父は脳内出血の後遺症で足が不自由かつ認知機能が低下しています。
    杖をついて歩きますし、受付から複数の科や検査、精算まで一人で回ることは厳しいですね。
    母は人工股関節ですのでやはり杖をついて歩きます。
    頭はしっかりしていますが、歩行は心許ないので付き添います。
    私の運転ではなく実家からタクシーで行きます。
    近所のクリニック程度でしたら散歩がてらゆるゆると歩いて行ってるようです。
    私の友人の間では親の通院の付き添いはよく出る話題なので、特に疑問に思ったことはないです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す