最終更新:

83
Comment

【7075028】世間一般的には働かないといけないのか?

投稿者: 優子   (ID:yhi2npEoqhs) 投稿日時:2023年 01月 17日 07:15

還暦過ぎても自分の為、と働いている方、素晴らしいと思います。

働くって自分を守ること
働いています、で介護からは逃れられます

それでも私は働きたくないです。

もうすぐ還暦です

金銭的余裕は困らない程度にあります

働かないとおかしいのか

考えます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「専業主婦に戻る」

現在のページ: 5 / 11

  1. 【7075303】 投稿者: 理由  (ID:Xis0JhBwwvM) 投稿日時:2023年 01月 17日 12:02

    >どのような理由で付き添いって必要になるのですか?

    耳が遠くなって呼ばれるのが聞こえない、
    医師が説明するのが理解しにくい、
    医師がご家族と一緒に来るように指示した、
    など。
    病院への付き添いは、介護保険適用外となる場合があるため、介護ヘルパーさんは同行しないことがある。
    介護保険適用外になる理由は、病院内は病院職員がお世話するから必要ないはず、とのこと。

  2. 【7075314】 投稿者: 生き生き  (ID:SysSHgd.m1M) 投稿日時:2023年 01月 17日 12:10

    働く必要性はない。
    だけど、周りを見るとみんな働いていて、なんだか「生き生き」しているように見える。
    やっぱり働いていると「生き生き」するのかなぁ。
    「生き生き」している人を見ると羨ましいなとも思う。
    今の私はとても「生き生き」してるとは思えない。これからどのようにして過ごしていったらいいものか…。

    …と、いうようなところからの投稿かしら?

    経済的な心配がないなら、働く以外で何か張り合いのある楽しいことを見つけてやってみたらいいのだと思います。

    「働く」ということは、報酬という結果がわかりやすいものがあるということ。
    あとは、勤務先の環境にもよりますが、若い人たちからの刺激があるとか、達成感があるとか、まぁ人によってそれぞれでしょう。

    働くことでも、趣味でも、楽しいと思えることや小さな達成感や目標が持てるようなものがあって、新しい気の合う仲間に恵まれたら、とても充実した楽しい時間を過ごせ、生き生きと暮らせるのではないかと思います。

  3. 【7075318】 投稿者: ちょっとびっくり  (ID:CoqB3ekp1RY) 投稿日時:2023年 01月 17日 12:16

    本気で想像ができないんですね?
    健康を損なうと、人間どうなるかということが。
    おいくつかわかりませんが仮にスレ主さんと同世代だとして、身近にそういうかたがいないのだとしたら本当に幸せなことですね。

    理由1)
    介護度の低い認知症
    理由2)
    身体的不自由が大きい。
    理由3)
    さまざまな身体機能、認知機能の衰えにより医師とのやりとりが満足にできなくなり、正しい情報を把握することが難しくなってくる。薬の管理も無理になってくる。

    ホームに入っていても、往診でカバーできないときは家族が迎えに行き病院を受診する場合もあると聞きます。

  4. 【7075332】 投稿者: 親の付き添い  (ID:aR/JO0tjYTc) 投稿日時:2023年 01月 17日 12:35

    のんびり様
    コメントをくださった方々

    教えてくださりありがとうございました。
    なるほど、と分かりました。結構大変なのですね。

    私は48で両親は80前後で健康です。
    周りでは親が施設に入ってる話は聞きますが、日常的に介護、付き添いをしている話を聞かないため、想像するのが難しかったです。これからなのかもしれませんね。

    話を逸らせてしまってすみません。
    ありがとうございました。

  5. 【7075336】 投稿者: いろいろ  (ID:Ze5Gm9ieYNs) 投稿日時:2023年 01月 17日 12:38

    杓子定規に付き添いの役割を考えてもわからないでしょう。
    それは、経験しないと想像も難しいかもしれません。

    一人暮らしの母、基礎疾患の通院は、幸い送迎サポートがあります。
    でも、昨年、白内障の手術の際は、スケジュール組みなど説明、診察も家族の同席求められます。やはり、理解力、記憶力などにも不安があるからでしょう。
    月1〜2、術後は更に週2〜3、泊まりもありました。
    それから、歳を取ると骨折も非常に多い。簡単に骨折します。
    そうなると、買い物や日常生活のサポートに、他人に任せられないセキュリティ重要な部分がある場合もやはり出向きます。

    他にも、金融機関や家の補修工事等でも、高齢者だけでは双方行き違いが生じやすいので同席必須です。
    騙され易いし。
    頻繁に出入りするだけで、ご近所や周囲の状況も把握し易いし、理解も得られ易いです。

    また、本人も同居するより努力してくれます。
    そして程々の自由も必要。
    平均寿命が伸びた分、簡単に施設に入れるより、自身で終わりを迎えられる様努力する高齢者が増えていると思いますが、その為の家族の適度なサポートは精神的支えにもなっていますよ。

  6. 【7075341】 投稿者: 時代  (ID:gmI.iSvJaBM) 投稿日時:2023年 01月 17日 12:42

    65歳定年制から70歳まで雇用努力義務になってきたので、年金が70歳からになると思うから、一般的には、とりあえず70歳まで働くようになると思う。

  7. 【7075349】 投稿者: 親の付き添い  (ID:aR/JO0tjYTc) 投稿日時:2023年 01月 17日 12:51

    高齢の方が甘えているのかな?と思ったら、そういうわけではない様ですね。

    付き添いやお手伝いをされている皆さん、相当大変ですね。自分が無償で永遠にすると考えたら、結構しんどそうです。親と一緒に楽しく過ごすために時々会っていますが、定期的に労力を伴う手伝いとなると、それは私がゆっくりできる時間が削られるということなので。

    親は大好きですが、割り切った話、無償ではなく報酬があれば、大変でも納得して動けるかもとも思います。

    こう書くと、私って冷たい人間?批判される?と頭によぎりますが、顔の見えないネットなので思ったそのままを書きました。

  8. 【7075362】 投稿者: 冷たくない  (ID:A5iZrgTK92w) 投稿日時:2023年 01月 17日 13:03

    冷たくないですよー

    両親とも高齢者住宅にさっさと入ってくれました
    「子孝行」だそうです
    義理の父は早く亡くなったし、義理の母はご近所さんと仲良しでめちゃ元気

    私は介護に対しては何も心配してないです
    今後もするつもり無いし…

    子どもだって、それでいいと思いませんか?
    1年に1回くらい、様子がわかればお互い良しってことで

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す