- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: SNSで息子自慢 (ID:aiM32AKx7fc) 投稿日時:2024年 12月 08日 17:05
息子が芸術系のコンクールで賞を取りました。
展示されるのでSNSにお知らせ投稿したら、マウンティングだねとメッセージを貰ってショック。塾の成績や受験結果など順位が付くものではなくてもSNSに載せたらだめですか。
-
【7585021】 投稿者: 気にしない (ID:by3IY0XiuQU) 投稿日時:2024年 12月 08日 17:20
そんなの言わせておけば良い。
気にするならSNSなんてやらない事。
センスあるって羨ましい。
理系でもデザインできると幅が広がるしカッコいいな。 -
【7585027】 投稿者: ご自分でも (ID:LyQsM/yjAcY) 投稿日時:2024年 12月 08日 17:26
「自慢」とわかってるのね
とかくヒトの自慢は好まないですよね -
-
【7585049】 投稿者: KIKI (ID:QoXTjBvcoGE) 投稿日時:2024年 12月 08日 18:17
そんな反応気にしない!素晴らしいじゃないですか。誇らしいですよね。
私なら素直に友人の子どもの受賞は喜びます。
もし、自慢続きだったり、言い方が嫌味っぽかったかも?と客観的に思えるなら周りの反応もそれなりになるかもしれないですが、そんな心当たりがなければ気にしなくていいですよ。
マウンティング、と受け止めてしまう方が心が狭いと思います。 -
-
【7585071】 投稿者: SNSで息子自慢 (ID:aiM32AKx7fc) 投稿日時:2024年 12月 08日 18:51
勉強の自慢する人は本当に嫌いです。賞を取るの難しいので、みんな素直に褒めてくれてもいいですよね!
-
-
【7585073】 投稿者: SNSで息子自慢 (ID:aiM32AKx7fc) 投稿日時:2024年 12月 08日 18:52
心が狭い人なんて無視して大丈夫って知れて良かった。私も芸術系です。ありがとう。
-
【7585160】 投稿者: 美香 (ID:XK0XJNRK8Sw) 投稿日時:2024年 12月 08日 21:18
SNSで報告、承認欲求が高いんだなーと思うくらい。社交辞令で褒める時もある。どこで反感を買うか分からないので私はやらないですが。
-
-
【7585202】 投稿者: まりー (ID:sAf96Qd8hYY) 投稿日時:2024年 12月 08日 23:00
芸術系の自慢は良くて、勉強の自慢はダメなんですか?
どちらも一緒なのに。