最終更新:

45
Comment

【4545533】南高校 平成29年大学進学実績に驚いてます

投稿者: へりこ   (ID:obbEashwDIg) 投稿日時:2017年 04月 21日 18:37

6年生の娘を持つ母です。
5年生から塾に通い、南中合格を目指して頑張っています。
うちは裕福とはあまり言えないので、中高と私立の受験は考えておらず、大学に進学を希望するならできれば国公立を目指してほしいと考えております。

平成29年卒業生が中高一貫校1期生ということで、6年間のカリキュラムを終えた生徒の進学先がどうだったのか気になっていました。
本日、南高のホームページに掲載された今年の結果を見ると、国公立大学の進学者が去年より2名増えただけ。
前々年と比べるとずいぶん減っていました。
高校の偏差値も上がっておりません。

6年間のカリキュラムが果たして功をなしたのか…結果を見る限りでは、そう感じられません。
(ただ、私立大学の進学率はだいぶ増えているように思われます。)

親としては、受験勉強までして行かせなくてもいい学校なのでは?と思っていますが、今まで頑張っていた地元チームのサッカーを休部し、南中にあこがれて毎日机に向かい、模試の結果に一喜一憂している娘の姿を見ると…話を切り出せないでいます。

南中を目標に頑張っていらっしゃる方も多いと思いますが、この結果を見て、進路を考え直す方がいらっしゃいましたら、変更するのか(変更するならどこへ進学を希望するか)それともこのまま目標を変えずに頑張るのか、ご意見お聞かせください。

もし今年の卒業生の方がこれを読んでいるようなら、6年間の学校生活やカリキュラムなど、よかった点、残念だった点など教えていただけると嬉しいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4545575】 投稿者: 2ch南中スレで  (ID:isjtdzw45rc) 投稿日時:2017年 04月 21日 19:12

    すでに一通り終わった話題ですね。

  2. 【4545576】 投稿者: あのー  (ID:Bee2Yl1cfpU) 投稿日時:2017年 04月 21日 19:12

    今の高三が、初めての一貫校の卒業生ですから、
    結果はまだです。

  3. 【4545579】 投稿者: お分かりになります?  (ID:Bee2Yl1cfpU) 投稿日時:2017年 04月 21日 19:15

    今の高三が、南附中の1期生なんですよ。

    来年度、注目です。

  4. 【4545583】 投稿者: へりこ  (ID:obbEashwDIg) 投稿日時:2017年 04月 21日 19:18

    調査不足でお恥ずかしい限りです。
    本人やる気なので、このまま頑張りたいと思います。
    ありがとうございました。

  5. 【4545952】 投稿者: 頑張って  (ID:nupYvvfEpCA) 投稿日時:2017年 04月 21日 23:36

    あらら、勘違いなさってたのですね。受検する以上、意気込みも大事ですが、学校のことはよく調べたほうがいいですよ。
    各塾が主催する南の先生を招いての説明会とか、利用してないのかな?(通ってなくても参加申し込みできます)横浜市教育委員会の形式的な公式説明会より、ずっと情報が多いです。どのようなカリキュラムを組んでいるのかや、一貫生の大学受験目標など、内部からの視点で詳しくお話してくれますよ。

  6. 【4546185】 投稿者: 在校生の母  (ID:rH.QO/IfpTA) 投稿日時:2017年 04月 22日 06:57

    5期生の母親です。

    私も進路実績は気になるほうでしたが、
    公立でありながら私立に近いような附属中のカリキュラムや先生方の熱心な指導、そして受検によってある程度選別された子達がやる気をもって授業に参加している様子などをみて、本当にこの学校に通わせることができてよかったと一年が過ぎた今実感しています。

    我が家は、私立に通わせることは全く考えていませんでしたし、
    塾も6年の途中から通い、それまでは特に準備もしていませんでした。
    小学校の成績もトップクラスではなく、通知表も2もありました。
    ただこの学校が求めているものに、子供が持っているものが合ったように思います。

    進路実績も大事なのでしょうが、
    今の私は、わが子が南附中で6年間学んで得るもののほうに期待しています。
    現中3から大学入試も、
    センター試験に代わる新テストが導入されると言われています。
    そのテストに対応できる授業が南附中では行われているようにも感じています。

  7. 【4547361】 投稿者: 驚いたことに驚いた  (ID:VVkazNgI5Sg) 投稿日時:2017年 04月 22日 23:44

    「・・・に驚いています」と、長々と書き込んでスレ立てしたスレ主さんに、多くの人は驚いてしまったわけですが、せっかくなので便乗します。
    もちろん附属中一期生の進学実績は来年明らかになるわけですが、現在の高入のみの南高校より遥かに良くなることは疑いようがないでしょう。他の神奈川県立や都立の結果を見てもそれは明らかです。でも、それら県立や都立一貫校も、上位と下位では結構な開きがあります。さあ、附属中一期生の南高校進学は、どれくらいになりますかね〜?分かりやすい比較対象としては、相模原と比べてどうなるのでしょうか?5年前の入口偏差値は南附属の方が高かったはずなので、相模原を上回る結果を出すのでしょうか?あるいは高入生が足を引っ張って、相模原を越せない結果に終わってしまうのでしょうか?

    皆さんは、どう思われますか?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す