最終更新:

423
Comment

【4627062】4期クラス編成から

投稿者: とある保護者   (ID:9gYRGTheCGw) 投稿日時:2017年 06月 29日 21:52

こんばんは。
4期生の高校1年のクラス編成が最初から中入と高入が混合するみたいですが、中入生が中3のときに先取りがないのであれば、この学校に入学させた(する)意味があるのでしょうか。先取りをするにしても、また高1で同じ内容を高入生と授業を受けないといけないのでしょうか。それってものすごく時間の無駄ですよね。
高1のときに授業は中入と高入が別で進むってことはありえるのでしょうか。それならまだ理解できます。
なんか詐欺にあった感じがするのですが。
中入と高入の仲を良くするのが先走り、保護者や生徒が求めている形とは遠退いているような気がします。なんか意図はあるんでしょうかね…。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5632351】 投稿者: どこに照準?  (ID:/dg4fHGmaz6) 投稿日時:2019年 11月 08日 13:59

    成績が学年下位の高校生の親です。私の印象では、授業レベルも進路説明会の内容も中入生に照準が合っているような気がします。高いレベルのお話ばかり聞きます。
    でも、もしかしたら高く見えるのは単に私たちが下から見ているからなのでしょうか。成績上位や中位から見たら、高入生を混ぜることでレベルが下げられていると感じるのでしょうか。知りたいです。

  2. 【5636105】 投稿者: ノビ  (ID:GW4N9U01tIU) 投稿日時:2019年 11月 11日 18:24

    あなたは何を期待して南高にお子様を入学させたのでしょうか?

    入学前はとても優秀だった?
    やりたい部活があったから?
    偏差値ギリギリで入学したけど、学校が手厚く勉強をみて、進路をサポートしてくれると思ったから?

    ここは優秀な生徒もいますが、中入生でも、上位から下まで幅広く分布しています。
    オマケに普通の公立…

    大学受験は個人の挑戦です。成績が悪くて本人もどうにかしたいなら、塾に通う、先生に質問に行く。
    せっかく良い環境に入れたのだから、色々努力されてみてはどうでしょうか?

  3. 【5637231】 投稿者: どこに照準?  (ID:aFZNa7S2/HM) 投稿日時:2019年 11月 12日 14:46

    「高入生がいることで授業レベルが下がったとか、進路指導の照準が低いとか感じますか?成績下位の子どもの親としては気になりませんが、上位者はどう思っているのでしょう?」
    という趣旨の質問に過ぎなかったのですが、書き方が悪く、成績が悪くても言い訳せず頑張っている高入生および保護者の足を引っ張るような投稿をした自分を恥じ入ります。ごめんなさい。

  4. 【5637455】 投稿者: 謝る必要はありませんよ  (ID:nGjSQyo3Edc) 投稿日時:2019年 11月 12日 19:12

    どこに照準?さん、はじめまして。
    謝る必要は無いと思いますよ。私も含めてほとんどの人は質問の主旨を理解しておりました。ただ、ネットの世界では時に驚くような解釈をされるかたがいらっしゃいます。まあ、そのような書き込みはさらりとスルーするのが良いかと思います。

  5. 【5638017】 投稿者: 応援  (ID:3F6GNtUVrZk) 投稿日時:2019年 11月 13日 09:14

    こんにちは。
    うちも高校生ですが、どこに標準というより、それぞれの子に標準を合わせてくれてるのかなあと感じてます。全体でのお話しでは、確かに高いレベルの話もありますが、それはどの子にも可能性があるからだと思って聞いています。高1、高2では特に。個別面談では、子どもに合わせたアドバイスをいただいています。
    きっと進路指導に関して、上位の方も物足りなく感じてはいないと思いますよ。

  6. 【7418133】 投稿者: 7年前  (ID:FNqrNuzAUeM) 投稿日時:2024年 03月 01日 00:28

    このスレ、7年前に始まった議論ですが、詐欺だの騙されただの、学校が散々に批判されています。

    そして2024年現在現在大学受験に取り組んでいるのは、7年前のこの議論を見ながら入学してきた子達です。

    以下は私の予想。7年前にこのスレを見て受検を敬遠した家庭は少なからずあり、レベルが下がったぶんこの学年の進学は落ち込むのではないか?

  7. 【7418179】 投稿者: 子どもの成長は大人はついていけない。  (ID:3AucOHG10bc) 投稿日時:2024年 03月 01日 07:06

    7年前の子ども達の脳のレベルと7年経った子ども達の脳が同じレベルなわけない。子どもは日々凄まじい成長を遂げているのだからそんな簡単に予測なんかできない。

  8. 【7418387】 投稿者: めりっと  (ID:.uDwF6CW7yQ) 投稿日時:2024年 03月 01日 13:50

    南に行けるメリットは、高校までいける、楽しく過ごせるだけと思う。
    公立の先生で入れ代わるし、受験や先取りを期待するなら、塾でしょ。結局。

    高入生が一緒に勉強するしないに関わらず、自分がしっかりしていれば、何の問題もない。
    公立の学校に幻想を抱きすぎでは。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す