最終更新:

423
Comment

【4627062】4期クラス編成から

投稿者: とある保護者   (ID:9gYRGTheCGw) 投稿日時:2017年 06月 29日 21:52

こんばんは。
4期生の高校1年のクラス編成が最初から中入と高入が混合するみたいですが、中入生が中3のときに先取りがないのであれば、この学校に入学させた(する)意味があるのでしょうか。先取りをするにしても、また高1で同じ内容を高入生と授業を受けないといけないのでしょうか。それってものすごく時間の無駄ですよね。
高1のときに授業は中入と高入が別で進むってことはありえるのでしょうか。それならまだ理解できます。
なんか詐欺にあった感じがするのですが。
中入と高入の仲を良くするのが先走り、保護者や生徒が求めている形とは遠退いているような気がします。なんか意図はあるんでしょうかね…。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4639187】 投稿者: なるほど  (ID:eWbRI8UugGU) 投稿日時:2017年 07月 11日 14:20

    こりゃ来年の受検では、かなりの数の受検生特に優秀層が相模原か周りの私学に流れるのでは。ネットの影響を馬鹿にしてはいけません。逆にボーダーラインの人は来年の南高校はチャンスかも!
    それにしても進学実績が出る前にこの風評は、学校にとっては痛いね。また入学者のレベル下がっちゃうよ。神奈川の公立一貫は相模原の一人勝ちかな?

  2. 【4639224】 投稿者: やっぱり  (ID:TZLyMBFeqB2) 投稿日時:2017年 07月 11日 15:09

    立地が悪いのよ。瀬谷あたりに作れば良かったのに。相鉄線沿線の学校も荒れなくて済むよ。

    あっ!緑園都市に小中一貫校作るんだっけ?

  3. 【4639262】 投稿者: 不安。  (ID:tOhbDPOzKow) 投稿日時:2017年 07月 11日 16:15

    一期生は凄い競争率だったし今回の一連の騒動(?)も関係ないから相模原以上の進学実績を出すでしょう。

    問題はそれに惹かれて受検生が志望校として学校研究を始めると、、あれれ?自分が入学する時は一期生の頃とはいろんな事が変わっちゃってるんだ??となること。

    受検生はこれから6年間この学校にお世話になってよいものか不安になるよね。在校生の保護者ですら不安になるくらいだから。

    横浜市教育委員会は早く在校生の保護者のみなさんに謝罪と説明をしないと!

  4. 【4639265】 投稿者: どうでしょうか  (ID:Grm.XgT/LLE) 投稿日時:2017年 07月 11日 16:25

    >一期生は凄い競争率だったし今回の一連の騒動(?)も関係ないから相模原以上の進学実績を出すでしょう。

    相模原は周囲に競合する学校が少ないので、あのエリアの優秀層が皆、「渡りに船」とばかりに集まった結果ですから。

    こちらの場合は、周囲には優秀な中高一貫私立もありますし、最近人気が薄れたとは言っても国大附属もありますし、優秀な子が皆集まるとまでは言えない状況だったのでは?

    だから、いくら倍率が高くても、ちょっと違うような気がします。

  5. 【4639270】 投稿者: 競争率  (ID:IAODwHK8l12) 投稿日時:2017年 07月 11日 16:32

    競争率と進学実績は、あまり相関しないと思うよ。相模原は、1期生が15倍以上のとんでもない競争率で、それからガクっと落ちたけど、進学実績は安定していてむしろ上がっているくらい。
    南の1期生も良い結果を出すと思うけど、相模原と比べてどうかはまだ何とも言えないのでは?それとも模試などで既に凄い結果が出てるのかな。

  6. 【4639398】 投稿者: くまさん  (ID:w87GrxU5I0M) 投稿日時:2017年 07月 11日 19:45

    相模原中等と市立南の比較は意味がありません。
    高入有りと無しの比較になってしまいます。

    皆さんの嫌がる高入有り無し議論に陥ります。

    市立南の比較にふさわしいのは他県になりますが
    市立浦和との比較です。
    市立浦和は、高入を維持しながら東大を7~4名コンスタントに排出しています。
    特に昨年はこれまでの高入組では難しかった高入東大合格者も出ています。

    市立浦和は、高入のレベルアップが中高一貫組にも良い影響を与えていますので、
    市立南の方針転換も高入を維持する前提なら正しい事だと思います。

  7. 【4639622】 投稿者: 市立浦和  (ID:fBCRBhAt/XI) 投稿日時:2017年 07月 12日 00:31

    神奈川の受検生なら相模原と南を比較するのは当然では?

    ちなみに市立浦和の募集定員は以下のとおり高入生の方が圧倒的に多い。基本的に高入生中心の学校。南とは逆ですね。

    中学 1学年  80名
    高校 1学年 280名

  8. 【4639676】 投稿者: その通り  (ID:bkrdkl3FsuU) 投稿日時:2017年 07月 12日 06:31

    小田急様へ。
    !様、相模原保護者様のおっしゃるように、南高への満足度が高いということや、相模原では説明のない変更なんてしょっちゅうだ、というお話は正直微妙だなぁと思いました。また南高の保護者の満足度が高いと何度も繰り返しおっしゃっている感じが、南高擁護、南高関係者なのかなぁとも見えてしまいます。多分違うと思いますが…。満足度が高いというか私個人的には普通~少し不満の間ですね。また「不満はないから何も言わないできた」という保護者の方が一番多いのでは?私は、附属中も南高も公立ですしこんなものかなぁと思っています。しかし先述した通り、先生方お一人お一人には大変満足しております。ですので相模原と南高の話は一緒には出来ないかと…。

    本当に !様のおっしゃる通りだと思います。今回は内容が内容だけに混乱と不満が沸き上がっていますね。

    なるほど様へ。
    確かに今回の件はひどいですね。信用が崩れてしまっていますから。4期~6期のお子様と保護者の皆様からしたらクレームを入れたくなって当たり前です。説明なく方向転換は困りますもの。入学させた意味がなくなるとお思いになる保護者の方々も多々出てくる事態です。今回の件で高校は南高以外に入れさせたいと思っても、もう7月も終わります。高校受験の準備はもう始めなくてはいけない時期ですよね。学校の回答はまだなのでしょうか。

    不安様へ。
    本当ですね。3期までと4期以降は絶対違ってきますよね。今後受験される保護者の皆様は説明会でよくお話をお聞きになったほうが良いですね。6年間を見据えて学校がどう考えているのかが大切ですから。ただ今後も同じようにいきなりの方向転換もありえる学校ですからその場合は保護者がまとまって働きかけるか諦めるしかないかと。

    競争率様へ。
    相模原の進学実績の安定、羨ましいです。南高は1期生が今年度ですし、来年度以降に2期生以降が分かります。相模原のように安定することを保護者としては祈るばかりです。
    ただ南高は進学実績よりもグローバル(T&A)です。今はグローバルしか紺が得られていませんよね。進学に関しては高3からやっと落ち着いて取り組めるような学校です。不安はありますし、正直附属中に入学させたときの理由は、今の南高にはありません。グローバルなんてやめて、当初(昔)にアピールしていた進学実績の方に戻していただきたいです。
    今回の騒動(先取りや混合クラス、先取りをした場合の高1のときの混合クラスでの授業の進め方)が良いきっかけです。グローバルか進学重点かどちらなのか決めるころに来たのでは…。

    くまさん様へ。
    市立浦和様のおっしゃるように、市立浦和って高校では中入と高入は別クラスですし、上位大学に合格しているのは中入生がほとんどですから。南高は混合クラスにしようとしていますし、色々な部分で比較するのは違うと思います。他校は他校、南高は南高です。
    ただ今後は高校には進まないことも考えた方が良い場合もありますよね。高校になったらグローバルなので進学のことを優先するなら他の高校に行った方が良いお子様もいらっしゃいます。勉強に関しては外部受験した人の判断は正しい場合もありますから。

    私は、昨年の説明会で様の御発言が気になります。
    混合クラスになったときの授業の進め方が、高入と中入が別なのか、一緒に授業をやり中入は同じ範囲を重複させて習うのかでかなり変わってきますよね。また先取りしても、高校ではまた高入生と同じクラスで一から始めるなんて聞いていません。何故そこの説明なく混合クラスとしたのでしょう。もしまだ授業の進め方についてきちんと決めてもないのにクラスは混合だと発表しているとすれば本当に適当ですよね。
    お電話で問い合わせをされたり、面談で今後ご質問される保護者の方がいて、先生方から「まだお答えできません」とか、「まだ決まっていない」とかごまかされたり、どちらとも取れない曖昧な回答があったとすれば、おそらくきちんと決まっていない段階で混合クラスにすると発表してしまったんだと思います。保護者として、そうあってほしくはないのですが。きちんとした回答を電話か面談で、また保護者会でしてもらいたいものですね。高校のことでも、附属中の先生方がご存知ないなんて中高一貫としてはおかしい話だと思います。
    今回の騒動でお電話やお問い合わせをされた保護者の方はいらっしゃいますか。私は面談でお伺いしようと思っていたのですが、お電話の方が匿名で伺うことができるなぁとも思ってきました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す