最終更新:

423
Comment

【4627062】4期クラス編成から

投稿者: とある保護者   (ID:9gYRGTheCGw) 投稿日時:2017年 06月 29日 21:52

こんばんは。
4期生の高校1年のクラス編成が最初から中入と高入が混合するみたいですが、中入生が中3のときに先取りがないのであれば、この学校に入学させた(する)意味があるのでしょうか。先取りをするにしても、また高1で同じ内容を高入生と授業を受けないといけないのでしょうか。それってものすごく時間の無駄ですよね。
高1のときに授業は中入と高入が別で進むってことはありえるのでしょうか。それならまだ理解できます。
なんか詐欺にあった感じがするのですが。
中入と高入の仲を良くするのが先走り、保護者や生徒が求めている形とは遠退いているような気がします。なんか意図はあるんでしょうかね…。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4633252】 投稿者: 期待しすぎない方が  (ID:8G5D6MQfQeI) 投稿日時:2017年 07月 05日 17:44

    あまり学校に期待しすぎない方がよろしいのでは?
    カリキュラムや授業の質を気にする親御さんは多いと思いますが、目的が大学受験だとすると、最終的には個人戦になります。

    大学合格実績は、個人のポテンシャルが一番重要なので、中学受験時点で優秀な子を集められた学校が必ず上位に行きます。
    神奈川の公立中高一貫でも、相模原の実績が突出しているのは、あのエリアにめぼしい学校がなく、優秀層の受け皿として機能したためでしょう。カリキュラムの問題ではないと思います。

    子供を大学に入れてしみじみ思ったのは、大学受験では子供のポテンシャルが95%。残りの5%が、学校であったり塾であったり。

    南の場合は、相模原と異なり、選択肢が多いエリアですから、必ずしも優秀な子ばかりを集めることはできないでしょう。

    だからと言って、実績が上がらない、と言っている訳ではありません。
    公立は私立には行かない子が行くことも多いので、その中にはとても出来る子がいます。
    だから個人戦なのです。学校全体の実績がいくら上がったとしても自分の子供が受験に失敗したら残念でしょう。

    ですから、学校の事を考える前に、お子さんのことを考えた方がよいと思います。学校の教育に不満があるのなら、それを補うにはどうしたらよいかを考えるのが重要なのです。

  2. 【4633297】 投稿者: 63期保護者  (ID:CqkJZk1kqNg) 投稿日時:2017年 07月 05日 18:19

    とある保護者さまは、先生方がどれだけ子ども達のことを考えて下さっているか、考えた事は有りませんでしたでしょうか。

    朝早くに電話してもいらっしゃいますし、夜遅くにお電話下さったり、頭が下がるばかりですです。

    その先生方が、恐らく長時間考えて導き出した方針転換です。

    我が子にとっても学校にとっても、良い結果が出ると信じてやってみませんか?

    附属中の元校長高橋先生の本をお読みになられましたでしょうか。
    そちらの本にも書いてありましたが、英語の5ラウンド制も1期生の授業が始まってから決まった授業スタイルです。

    私達2期生も1期生の保護者も、先生方が手探りで進む中、学校の先生方を信じてついてきました。

    そのお陰で、今の学校生活と素晴らしいお友達(それに英語のリスニング力も)があると思っています。

    大丈夫。
    きっと上手くいきますよ。
    子ども達は与えられた環境の中で工夫して、成長できる子たちです。
    高入生とも仲良くやっているのをみると、とある保護者さまの心配が杞憂に終わるような気がします。

  3. 【4633311】 投稿者: 気になります  (ID:RpWFdw4Ed4Q) 投稿日時:2017年 07月 05日 18:31

    >朝早くに電話してもいらっしゃいますし、夜遅くにお電話下さったり、頭が下がるばかりですです。

    学校の先生は何のために朝晩各家庭に電話をしているのでしょうか?

  4. 【4633891】 投稿者: 小6男子母  (ID:Uy4CvxDSVXM) 投稿日時:2017年 07月 06日 09:46

    息子は小4から、南に入りたいと毎日頑張っています。
    このスレッドを見て、南を受験することが不安になっていました。相模原も検討しようかと考え始めていたところです。
    63期保護者様の前向きな意見を読み、少し落ち着いてきました。
    もうすぐ、中受の学校説明会があるので、高入と混合の説明があるのかもしれませんね。その上で落ち着いて検討したいと思います。

  5. 【4633930】 投稿者: 部外者  (ID:pMPqL2HaEdc) 投稿日時:2017年 07月 06日 10:26

    小6男子母さま、

    やはりこの種のネット掲示板の情報は「はなしはんぶん」で受け取ることが大事ですよ。南高校附属だけでなく、他の学校にもネガティブ情報が溢れかえっています。この種のネガティブ情報を書き込む人たちがどんな人たちなのか断定は出来ませんが、それを読んで他の学校を受験しようと考えた人がいた場合に、「誰が一番トクするか?」を考えるのも興味深いと思います。
    もしもとある保護者さんが、小6男子母様と同じく来年受検を考えている小6の親ならば、まんまと狙いは成功しかけたわけで、それに乗って進路を変えてしまうのも実につまらない話です。

    そういえば、前の校長の本が出版されましたね。中身は読めていませんが、Amazonの書評は好意的なものが並んでいます。
    www.amazon.co.jp/dp/4121505840
    もちろん、この本の中身もご自身で読まれた上で判断するべきですが。

  6. 【4634324】 投稿者: 高校保護者  (ID:VcSem9bkTMw) 投稿日時:2017年 07月 06日 18:33

    小6男子母さま、
    スレ主さまの書き込みが全てではありません。むしろ、私の周りでは、野球部以外の子供たちも保護者も週末の野球部の開幕戦に応援にいく話をしています。野球部だけ贔屓して…なんて思っている人はいないし、友人を応援したいし(自分の部活が終わってから駆けつけようとしてます)、学校が大好きです。

    今後のカリキュラムのことは、混合クラスになることにより今の高校生とは変わるのか、わかりませんが(説明会等で話があるかもしれません)、英語で素晴らしい実績を出している子もいますし、そういう環境も与えられていると思います。
    ただ、全ての中高一貫校がそうであるように、高校受験がないことによる中弛みもありますし、大学合格実績という点で不安に思われているとしたらどうなるかは分かりませんが、我が子を信じるしかないのでは?と思います。どなたかが書かれていたように、大学受験は個人戦です。ポテンシャルの高い子が多いとは思いますし、学校もいろいろやってくれていますが、やるのは子供自身です。

  7. 【4635638】 投稿者: テツヤ  (ID:KOCG9XoPXsU) 投稿日時:2017年 07月 08日 03:33

    とある保護者様の主張したいこと、分かる気がします。

    子供たちの学力を上げるために、学校側に何らかの工夫・努力をして欲しい。
    (現状、期待レベルでない。やるなら、説明をして欲しい。)
    直接それを伝えていないのは、同志を得たうえで、学校側に伝えたい or 自分以外も学校側に働きかけして欲しい。
    自分の子供の学力を上げたいのは当たり前だけど、周りはどうでも良い訳ではなく、皆で上がって欲しい。(自分の子だけ上がって欲しいなら、学校を動かそうとはしないかと。塾に行くなり、自分の子だけ上げる方法も無くはない。)
    大学受験だけが学校に求めるものでなく、学友と切磋琢磨し、磨き合ってほしい。
    自分の子もだけど、周りも優秀になって、誇れる素晴らしい学校となって欲しい。

    といったところですか?
    違っていてもごめんなさい。
    これは自分の意見です(笑)。

    「大学受験は個人戦」論。馬鹿馬鹿しい。
    そりゃまあ、個人戦だけど、学校の授業等、大事ですよ。
    個人差あるから、そういう子もいることは、否定しないけど。
    学校には関係がなくて、個人戦なら、学校選ぶ意味ない。
    5%の価値しかなければ、学校なんか行く価値ないじゃん。
    上位校と言われる学校、授業質良いですよ。
    予備校だって、学校より授業面白いでしょ?
    まだまだ学校がやれること、あるはず。

    先生達の思いやり?
    成績悪くても愛情深い学校も、いっぱいありますよ?

    所詮公立?
    公立の学校って、人件費含めると私学より予算多いですよね?
    なのに、高い質を提供できない訳がない。
    できなきゃおかしいでしょ。

    実際に年々期ごとの学力が下がってきているのを証明できるかなんて、本当はどうでも良くて、学校はもっと工夫・努力して、全体的な学力を上げて欲しいっていう主張、至極真っ当だと思うんだけどな。
    自分の子の学校や生徒の学力を上げて欲しくないっていう、「とある保護者様」以外の保護者様の主張、良く分かんないな・・・。
    学校に満足?上目指したら、満足ってなかなか難しいとは思う。
    ネガティブに思える主張は、改善点への考察なのでは?

    色々、失礼な書き方をして、すみません。
    学校のやり方に疑問を投げかける保護者、貴重だと思うよ?
    つぶそうとしないで、皆で協力して学校を良くしたら?
    まあ、ここに書き込むかは、別の話かもしれないけどね。

  8. 【4635643】 投稿者: テツヤ  (ID:KOCG9XoPXsU) 投稿日時:2017年 07月 08日 04:25

    合唱コンのこと。
    スレ主である「とある保護者」様は、一部の部活だけ贔屓するな
    なんて話をしているのではなく、
    保護者も参加する学校行事なんだから、
    保護者に知ってもらいたい、学校全体の話や方針など、重要な話をして欲しい。
    って言ってるんだよ。
    皆、もう少し良く読もうよ。
    それとも、国語力ない?
    これで合唱コン・一部の部活の話はお終いにしようよ。
    話が逸れてばかりで、なんだかなあ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す