最終更新:

423
Comment

【4627062】4期クラス編成から

投稿者: とある保護者   (ID:9gYRGTheCGw) 投稿日時:2017年 06月 29日 21:52

こんばんは。
4期生の高校1年のクラス編成が最初から中入と高入が混合するみたいですが、中入生が中3のときに先取りがないのであれば、この学校に入学させた(する)意味があるのでしょうか。先取りをするにしても、また高1で同じ内容を高入生と授業を受けないといけないのでしょうか。それってものすごく時間の無駄ですよね。
高1のときに授業は中入と高入が別で進むってことはありえるのでしょうか。それならまだ理解できます。
なんか詐欺にあった感じがするのですが。
中入と高入の仲を良くするのが先走り、保護者や生徒が求めている形とは遠退いているような気がします。なんか意図はあるんでしょうかね…。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4785561】 投稿者: 高校生親  (ID:TNbVZYIrzfo) 投稿日時:2017年 11月 24日 22:19

    先取りを期待して入れたのに残念だという保護者は、
    「こんな事になるなら、先取りしてくれる私立中高一貫校に入れればよかった」
    と思っているのでしょうか?

    だとしたら、私立に通う分の浮いた学費で、塾に通わせる方が効果があると思いますよ。
    私立に行ったって、結局高校生になったら多くの生徒は塾通いですから。

    もし南に落ちて地元中学に通っていたら、今の不満じゃすまないくらいに不満だらけになっていたと思います。
    先取りがなかったとしたって、地元中に通うよりはずっと学力はついていると思いますよ。

    それとも、不満に思っている多くの保護者は「相模原にしておけばよかった」とか思っていますか?
    「先取り至上主義」なのでしたら、それも良い選択肢だったかもしれませんね?

    でも、南にはそれ以上に多くの学びを与えてくれる先生・友人がいて、息子はとても充実した日々を過ごしています。

    とにかく、せっかくこの学校に通っていて、しかも今さら別の学校へ移るという選択肢もないのですから、
    「私立に行ったと思って浮いたお金で塾に行かせるのも良いかも」
    「南に落ちて地元中に行っていたら、先取りどころか普通の授業ももっとゆっくりだった」
    と思って、今の良さを大事にしませんか?

  2. 【4785577】 投稿者: 公立  (ID:zwBRO82rQ5g) 投稿日時:2017年 11月 24日 22:28

    メプロ、エデュカ、SEG…

    公立高校の生徒はまず入れない、と思いますが…

  3. 【4785589】 投稿者: ミッキー  (ID:tq22YLYSE0g) 投稿日時:2017年 11月 24日 22:39

    保護者A様
    東京一工医合格者でも英検準一級は相当上位かもしれません。従来の入試レベルでしたら英検準一級のボキャや長文でもよいですが、2020年の入試改革で英語は外部認定試験の取り入れなどの話もでているのでリスニングとスピーキングもあったほうが良いのかもしれませんね。センターがまだあれば英検準一級あれば9割はいけるでしょうね。ただ、慶応法学部の英語などは英検一級のボキャや長文レベルという話も聞きます。昔慶応の総合や環境がもっと偏差値高かった時、友達は英検一級のボキャやってたとか言ってました。
    まあ東京一工ならセンターからして英語だけじゃなくて全科目最低85%~90%ないと厳しいんでしょうけど・・・
    数学は自分は私立文系だったのでよく分かりませんが、昔から東京一工の文系はほとんど数学受験で早慶すべりとか聞きましたよ。

  4. 【4785600】 投稿者: ミッキー  (ID:tq22YLYSE0g) 投稿日時:2017年 11月 24日 22:48

    ちなみにエデュカのパンフの出身校別感想が載せられ、横浜緑が丘とか横浜SFとかの生徒の感想文も載ってますよ。それに南で横浜メプロ通ってる人何人かいるって聞きましたよ。ただレベル別クラスだろうから中学受験のサピックスみたいな感じなのかな・・・

  5. 【4785670】 投稿者: 保護者A  (ID:g1QhQmjdcy.) 投稿日時:2017年 11月 25日 00:02

    高校生親様

    南の全てに不満を持っている訳ではないのですよ。
    先生も熱心な方が多く、真面目で穏やかな友達とうまくやっていて楽しく通学しています。
    ただ入学前に想像していたよりも学習面で物足りないというか。
    だからおっしゃる通り予備校や塾を探しています。

    ミッキー様

    帰国子女でもない普通の高校生がそれほどの英語力をつけるのはなかなか大変な事です。
    メプロもエデュカも南の生徒が入れない訳ではなさそうですね。

  6. 【4786034】 投稿者: ミッキー  (ID:tq22YLYSE0g) 投稿日時:2017年 11月 25日 11:58

    保護者A様
     浅野の掲示板で中1で基礎英語1、中2で基礎英語2~3をしていてシステム4500とかも配られてると書かれてました。南も英語に相当力を入れてるからできる子は中3で英検2級、高校はニュースで英会話やCNNStudentなど聞きながらシステム5500とか準一級でる単とかしてたりしてるのかと思ってましたが・・・帰国子女でなければ一部の学生だけなんでしょうかね。
     ちなみに洗足とか渋渋の帰国子女でアメリカIVYレベル目指す学生たちはぐらいなら英検一級より遥かに難しいSATでほぼ満点取らないと行けないから全く違う次元なので、国内の難関大学だとシステム5500とか準一級の単語ぐらいは当たり前なのかと思ってましたが・・・
    まあ私自身は最近の大学受験のレベルとか専門家ではないのでそれこそ予備校の先生とかに相談するのが一番だとは思います。

  7. 【4786672】 投稿者: 保護者A  (ID:/JZktX.DCOY) 投稿日時:2017年 11月 25日 23:48

    ミッキー様

    南は5ラウンド制という独特の授業でまずリスニングとスヒーキングを伸ばし、文法は後からついて来るという考えのようです。
    確かに中3で2級持ちもいますが、帰国子女か塾のお陰だと思います。
    中学で準2級以上目指すと言っていながら特に英検の指導はないので、2級、準一級を目指すには塾が必要ですね。

    色々教えて下さってありがとうございました。

  8. 【4794003】 投稿者: 現中3以下なら  (ID:PT92nZyNAcw) 投稿日時:2017年 12月 02日 21:04

    大学受験については、こちらでされては、いかがでしょうか?
    特に、英語についてになりますが、参考にして下さい。

    大学入試制度変更に向けての準備
    https://www.inter-edu.com/forum/read.php?1254,4791496,page=4

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す