最終更新:

2
Comment

【5353195】学区外からの受検について

投稿者: クローバー   (ID:y3F/1z845Ms) 投稿日時:2019年 03月 11日 13:14

横浜市立南高校附属中の受検を考えている、新小4の男児の保護者です。 上の子は副教科がダメなタイプなため、私立中学を受験し、通っております。

下の新小4の子は、オールマイティで 出来ない事がほとんど無く、学校の先生から気に入られるタイプの子です。前向きで、字も上手なため、実際 気に入られている様子です。

この子は私立ではなく、横浜南を受験させたいのですが、問題は学区外という点です。
学区外からは定員の30%までと決まりがありますが、学区外の子は、選考方法に違いがあるのでしょうか?

まだ説明会などに参加した事がないので、もしご存知の方がいらっしゃいましたら 教えて下さい。
宜しくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5353299】 投稿者: データ  (ID:9um69L.yv0U) 投稿日時:2019年 03月 11日 14:08

    結論から言うと、学区外だからと不利になる可能性は非常に低いでしょう。

    募集要項としては、既にご存知の通り「学区外からは定員の30%まで」となっています。これはどのような意味かと言うと、次のような意味のはずです。
    「公平に採点して順位をつけて、もしもそれで定員の30%以上が学区外からの生徒になった場合は、30%を超えないように調整する。つまり、男女各80番以内の点数を取っていたとしても、学区外者だけの順位で男女各24番(30%)よりも下の順位の場合は、合格にならない。」

    確かに、「全体の順位では80番以内でも、学区外で25番以降で不合格」と言うのは、悔しいですね。でも、基本的には心配する必要はありません。なぜなら、少なくとも過去の例では、学区外からの合格者が男女別で24人を超えたことは無いのです!下記をご覧ください。
    http://www.edu.city.yokohama.lg.jp/school/jhs/hs-minami/index.cfm/18,0,70,html

    最も多かったのでも、平成30年女子の14人で、それでも24人には遠く及びませんが、他は軒並み一桁で、学区外で24人の枠が埋まることは非常に考えにくいと言えます。

    もちろん、「24人に達することは絶対に無い」とも断言できませんが、その場合も24人の枠に入ればよい話で、この選考方法のために受検をあきらめる必要は絶対に無いと思います。

  2. 【5353352】 投稿者: スレ主です  (ID:y3F/1z845Ms) 投稿日時:2019年 03月 11日 14:34

    ありがとうございます‼︎
    合格者内訳が出ていたとは、勉強不足でした。
    確かに、学区外だから不利なわけではないようですね。諦めずに頑張れそうです(私が… 笑)。

    本当にありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す