最終更新:

99
Comment

【6190545】令和3年度南高等学校付属中学受検後

投稿者: 2021   (ID:hZ3S6CMqJXA) 投稿日時:2021年 02月 03日 18:37

お疲れさまです。
発表が待ち遠しいですね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6221328】 投稿者: ねこ  (ID:DBivTX/cHzU) 投稿日時:2021年 02月 18日 20:03

    公立一貫校の受検は採点基準が見えにくく運にも左右されると感じますが、私立上位難関校に合格する学力が備われば、運に左右される可能性は低くなり合格は見えてきますよ。
    二人の子供が通っていますが、特に下はそのパターンで合格しました。数年前です。
    6年4月でY50弱、6年12月でも4科目でY57程度にまでしか到達しませんでしたが、算数のみは最終的にY70近くまで仕上げていきました。


    私立難関校向けの勉強は大変だと思われるかもしれませんが、確かな学力を身に着けるという観点、および、南が残念だった場合に同レベルの私立を選択したいと考えるならば、私立向けの塾で基礎を積み上げるほうが結果として近道であると思います。
    公立試験問題のメインである作文はある程度の型でいけます。課題文・設問を読み取る力は、すでに私立向けの学習で身についているはずですので心配は無用です。 但し直前期には南附中や横浜SF中の問題形式に慣れることは必要ですが。

    もし残念な結果になっても、上の方がお書きになっているように、高校トップ校を狙える基礎力は身についている状態からスタートできるので、確実に翠嵐などの合格は近くなっているはず。
    あとは私立向けと言っても、塾選びは慎重にした方がよいですよ。
    頑張ってください!

  2. 【6221551】 投稿者: 気持ち切り替え済み  (ID:2f5FRtu7KTA) 投稿日時:2021年 02月 18日 22:26

    南中の受検をし、残念ながら合格しませんでしたが、親子ともに気持ちは切り替え済みです。
    ちなみに皆さま、我が子の採点済み解答のコピーが入手可能だということは、ご存知でしょうか?
    簡易開示に行く時間がないので、いかずに、コピー入手予定です。
    個人情報の本人開示請求書を区役所に郵送するだけです。当方は本日、教育委員会より電話連絡があり、後日、郵送で発送するとのことです。
    ご存知ないかたいらっしゃったらご参考までに☆

  3. 【6221636】 投稿者: 可能な範囲でご教示ください  (ID:HwINmJZK3ao) 投稿日時:2021年 02月 18日 23:35

    皆さま、他では知り得ない貴重な情報をありがとうございました。来年の受験に生かしていきたいと思います。
    お子様方のこれからの学校生活が実りあるものになるようお祈りしております。

  4. 【6221925】 投稿者: 通りすがり  (ID:g8pHagAZAs.) 投稿日時:2021年 02月 19日 09:06

    臨海の今年の実績は以下のとおりです。

    聖光8栄光8
    (浅野26)←公立併願できないので私立志望者

    南58 サイフロ18 川崎49
    相模原38 平塚17
    公立一貫校 計180 男子のみとすると約90人

    実際には、神奈川御三家(二光)併願レベルではないお子さんの合格が、圧倒的に多いように見受けられます。
    絶対に難関私立が~ということもないようですので、これからの受検生にも頑張ってほしいなぁと思います。

  5. 【6222105】 投稿者: 臨海の場合  (ID:9c8ILFRlmkQ) 投稿日時:2021年 02月 19日 11:00

    併願レベルの意味ですが、合格者レベルではなく、
    ただ、御三家を目指せる偏差値の子たちってことだと思いますよ。
    そういう子たちなら合格率が高いのだと思います。
    臨海で言えば御三家(α)クラスに所属する子たちのことで
    御三家に合格するレベルとはまた違うと思います。
    説明が下手ですみません。
    でも同じ教室からは下のクラスの子も合格しています。
    あと、公立中高一貫コースに上位クラスがあります。
    ここからの合格者も毎年たくさんいます。
    ただ、このクラスに簡単に入れるわけではありません。
    それなりのレベルの子たちです。
    塾選びだけでも大変ですね。
    是非、色々な塾へ実際に行って説明を聞いて体験してください。

  6. 【6222189】 投稿者: 色々難しい  (ID:wRGOes8Vvw.) 投稿日時:2021年 02月 19日 12:10

    基本的に御三家を目指せる偏差値の子たちの2月3日は浅野が多いです。
    敢えて南附属を受ける場合は、第一志望が南附属という事。
    決して多くはないので、合格実績では御三家と南附属の数値はリンクしなくて当然だと思います。

    南附属が第一志望として、余裕が無いなら私立対策する時間は南附属対策に回した方が合格の可能性は高くなります。
    自信があるなら、不確定要素が多い受検が怖いから私立対策しておき、南附属が駄目な時に私立合格を拾いたいという作戦は有りです。
    当然私立対策と適性検査対策を平行してこなせる優秀な子でないと厳しいため、結果として半端なレベルでは南附属合格すら覚束ない可能性はあります。
    結果として臨海で言えば御三家(α)クラスに所属する子たち中で南附属を受検すると合格できるという事だと思います。

    子どもの能力次第で合格する可能性を最大にできる方法が違うので、非常に悩ましいですね。

  7. 【6222233】 投稿者: 臨海の実績  (ID:rxSRfhlxOF2) 投稿日時:2021年 02月 19日 12:40

    臨海には南高附属中添削講座というものがあります。
    他塾に通っている生徒が受講する場合は特待生扱いとなり、
    授業料免除で受講可能となります。(諸経費が月に2千円ちょっとかかります。)
    合格実績を目的とした講座だと思いますが、
    受講生側には、格安で作文の個別指導を受けられるというメリットがあります。
    臨海では週1で作文指導を受けていただけですが、
    うちの子で臨海の実績は+1されてます。
    こういう生徒が全体でどのくらいいるのか分かりませんが、
    臨海の実績にはこういうケースも含まれていることもあります。

  8. 【6222342】 投稿者: 神奈川は  (ID:i9TvlObKFtQ) 投稿日時:2021年 02月 19日 13:54

    神奈川御三家といっても男子と女子では全然難易度が違いますね。
    女子の方はフェリス以外の2校は中堅校レベルです。
    自分の周りで私立併願の人は共学志向でY50後半~60ぐらいの共学校を受けていました。
    中横、神大附、青山英和、山手の特待狙い 辺りですかね

    公立と私立難関の対策を両方こなす余裕はないがそこそこの私立を抑えておきたいというような方はいらっしゃると思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す