最終更新:

85
Comment

【6466562】南とサイエンスフロンティア

投稿者: 横浜市民   (ID:7Z2.sgusijc) 投稿日時:2021年 09月 01日 22:42

我が子の志望校で市立の2校で迷っています。2校の偏差値は1-2年前までは南が高かったのが、今年は逆転しているようです。この理由は何なのでしょうか?理数科が好きな子も南には大勢いると思うのですが。合格者数の違いによるものでしょうか。サイフロはまだ中受の結果が出ていないにも関わらず。

最新の偏差値では以下のようです。
サピ: 南 男子49, 女子49 サイフロ 男子52, 女子52
四谷大塚: 南 男子 61, 女子62 サイフロ 男子 62, 女子65
日能研: 南 男子58, 女子58 サイフロ 男子60, 女子60

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6823008】 投稿者: 通りすがり  (ID:itw1vmUfrZA) 投稿日時:2022年 06月 20日 10:41

    在校生親です。
    運動部のことはよくわかりませんが、学校行事でしたら合唱コンクールかな?
    今年は中高とも7月にあるそうです。
    我が子も練習に借り出されているのでお昼休みがないような状態とボヤいておりました。

  2. 【6823011】 投稿者: 野球部  (ID:yUh.VwIDAIY) 投稿日時:2022年 06月 20日 10:44

    >少なくとも野球部に関しては、県立中等野球部は相模原、平塚とも夏大予選に3年が出場しているので、

    開校以来、平塚中等に野球部はありませんよ。
    大原高校の閉校と共に廃部となり、もめにもめました。

    相模原中等の野球部は3回戦(ベスト32)まで進むこともあり、かつて横浜高校とも対戦しました。

  3. 【6823046】 投稿者: あと1ヶ月近く続くとは?  (ID:mEKbDklhKeE) 投稿日時:2022年 06月 20日 11:00

    すみません。
    知り合いのお子さんはこの2校なので、サイエンスフロンティアと相模原と書きたかったのですが、勘違いして平塚と書いてました。
    訂正させて頂きます。

    聞く限りサイエンスフロンティアも相模原中等も部活により差があるけど5月以降順次引退する子がいるようで、南高校は夏までルールとかあるのかな?
    とか夏まで大変な行事があるんかなと疑問に思ったまでです。

    〉通りすがり さん
    合唱コンクールかな?とのこと。7月開催で一ヶ月も練習するのですか。それは大変ですね。お昼休みがないような状態が続くのはたしかに負担かも。
    調べたら6月開催もあるようですので、今年はたまたまなのでしょうか?

    噂で南高校は行事や部活負担が多く大変だったのが附属が設立されて以降緩和されたと聞いてます。未だに他の県内の中高一貫校と差があるのかも気になっていたので、まだ一ヶ月も大変な何かがあるのかと気になってしまいました。
    教えて頂きありがとうございます。

  4. 【6823387】 投稿者: 学校行事  (ID:WTinllPzKB.) 投稿日時:2022年 06月 20日 15:04

    合唱コンクールでしょう
    来月中旬ですね
    コロナ前は保護者も観覧でき、高校生は各クラス2曲、レベルも高かったと思います。
    中学と高校では練習頻度も違いますね
    ですが、やはり先取りをしていたコロナ前卒業のお子さんと、カリキュラムすら終わっていない現在校生が同じように朝や昼休みや放課後まで練習に時間を取られるのは、勉強に集中したいお子さんには気の毒ですね

  5. 【6823469】 投稿者: 合唱コン  (ID:YOxczWnEPNI) 投稿日時:2022年 06月 20日 16:07

    南は7月の合唱コンに高3も出るのですか?
    そもそも体育祭も文化祭もありますよね?
    球技大会もあるでしょうし。

    うちは県立の重点校でしたが、合唱コンは高1〜2だけで2月頭にやってました。

  6. 【6823527】 投稿者: あと1ヶ月近く続くとは?  (ID:mEKbDklhKeE) 投稿日時:2022年 06月 20日 16:49

    情報ありがとうございます。
    やはり合唱コンクールなのですね。部活に関しては関係無いようで失礼しました。

    ただ、所謂、進学校と呼ばれる学校は3年(中等6年)6月位までに行事は終えて、文化祭や合唱コンクールも任意参加や全員参加でも負担が少ない範囲で参加する物だと思っていました。

    南高では、3年生でも一ヶ月も連日朝、昼、放課後に練習するような合唱コンクールなのですか?
    7月半ばまでそんな練習に参加させられているなら、確かに保護者としては不安を感じるのは理解できます。

  7. 【6823560】 投稿者: 生徒の能力次第  (ID:ILT1Zh0LD0s) 投稿日時:2022年 06月 20日 17:13

    >7月半ばまでそんな練習に参加させられているなら、確かに保護者としては不安を感じるのは理解できます。

    学芸大附属のように、3年の9月半ばまで学園祭の練習に励んで夏休みを棒に振っていても、東大に大量合格していた学校もありました。
    でも、人気がなくなって優秀な生徒が入らなくなったら東大合格者が激減しましたが。

    要するに、学校の行事がどう、という問題ではなく、優秀な生徒が入学しているかどうかの問題なんです。大学合格実績は。

    でも、親として心配になるのは当然でしょうね。
    子供のことをそこまで信頼できる親はほとんどいないでしょうから。

  8. 【6823608】 投稿者: そうね  (ID:h7DPzITrSk2) 投稿日時:2022年 06月 20日 17:52

    筑駒も高3秋の文化祭ゴリゴリに指揮とってやるよ。たしか豊島も高3運営で運動会バリバリにやるとか。
    そういう活動を通して多くを学び、学業その他に良き影響を与えるという考え方もあるんだよね。
    部活を早めに退団したり、行事が少なければ本当に学力が上がるのかなぁ。。どうなんだろうね。。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す