最終更新:

96
Comment

【5704025】茨進に詳しい方アドバイスお願いいたします

投稿者: 塾のコースで悩んでいます   (ID:USNsdPIiXbI) 投稿日時:2020年 01月 16日 14:16

お世話になります。もうすぐ6年生になる子供がいます。現在、基礎力をつけるために茨進の私立対策コースに通っています。6年生になったら県立対策に変更しようと思っていますが、茨進に通われて合格された方は私立と県立の両方のコースをとっていましたか? 宜しくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5709076】 投稿者: トピ主  (ID:9hKHW1EeOho) 投稿日時:2020年 01月 20日 13:13

    ご意見ありがとうございます。私立対策コースだけで合格されたのですね!素晴らしいです。私立に行かれたのですね。私立も魅力的ですよね。
    うちは県立で考えているので、県立対策も3月から開始したいと思います。

  2. 【5709083】 投稿者: トピ主  (ID:9hKHW1EeOho) 投稿日時:2020年 01月 20日 13:18

    詳しくありがとうございます。江戸取中は私立対策コースでしっかり勉強しないと難しいですよね。並木中等に合格しても、都内難関中に通うお子様もいるのですね。

  3. 【5711330】 投稿者: 4月から6年生  (ID:ob.C5YQAJtI) 投稿日時:2020年 01月 22日 02:04

    https://www.inter-edu.com/forum/read.php?1224,4856382,5691418#msg-5691418

    インターエデュに茨進のスレあります。
    あまり書き込まれてませんが。

    とび主さんのお子さんはいつから茨進に通ってますか?
    うちは小3の2月、いわゆる新4年生です。
    私立コースに通ってます。

    宿題が増えるのは仕方ないと思います。
    うちの子は宿題、半分くらいしかできません。
    苦手科目は、できる限りやってますが、一向に偏差値が上がりません。
    他の3科目はまーまーいいのですが、苦手科目が足を引っ張ります。
    しかも適性は成績が悪いです。
    お金があれば私立にも行かせたいですが、
    大学でもっとお金がかかると思うとここで使い果たすのは、
    間違いですよね。
    そうは言っても今をがんばらないと未来もないのかな。

    基本、ライバルなんで細かいこと言いたくないですが、
    ゼミナールで合格する子もいるし、適性コース取らなくても
    合格する子もいます。
    がんばっても不合格になる子もいると思います。

    がんばったらせめて子供が行きたい私立に合格してれば、
    この学校なら中学受験してよかったと思える学校なら行かせてあげたいです。

    お金ないけど。

    常総に行かせたいとは思いませんが、
    並木よりはお金があれば常総のほうがいいと個人的には思います。

    常総の説明会で感じました。
    宿題はたくさん出るみたいですが、並木、茗渓、江戸取、常総、日大
    5校で共通しているテストがあるみたいですが、
    常総は2番です。他の学校名は言えませんがと笑顔で言ってました。
    1番はあの学校です。
    並木だと思える学校は…
    上記の学校はすべてイニシャルでした。

    並木は、頭がいいのは一部だけと思います。
    常総は私立ですし、お金もかかります。
    お金かからないダイエットは皆、適当になると思います。
    お金のかかるダイエットは必至に努力すると思います。
    後は、皆、常総にいく子は悔しい思いの子もいるでしょうから
    悔しさがバネになるような。

    いい結果が出せるようにお互い、がんばりましょう。

  4. 【5712597】 投稿者: おたずねします  (ID:zzzYdQTiICg) 投稿日時:2020年 01月 22日 23:08

    因みに、あげられた学校の中で一番いいのはどちらなのでしょう。並木が一番いいかなと期待をもってみてしまいますが。

  5. 【5716856】 投稿者: 通りすがり  (ID:4D384D04lfU) 投稿日時:2020年 01月 25日 18:33

    あの〜、業者模試は、高3秋以降のでないと比較は意味ないです。過去問をやり込んで練習させる私立高校もあるし、私立と公立では進度や部活の活動期間も違いますし。
    常総の特進が高1時点では土浦一高より模試平均が上だけど、高3になるとあっさり逆転されてしまうのは有名な話ですよね。大学進学実績も全然違います。そんなもんです。

  6. 【5717695】 投稿者: おじゃる丸  (ID:nI2IX.UpzPY) 投稿日時:2020年 01月 26日 09:52

    こんにちは。合格した皆様、おめでとうございます。息子がいばしんにお世話になり、現在並木に通っています。ダメなときは公立と思っていたし、スポ少と習い事を継続していたので、週一の適性対策のみ受講しました。これだけでも、6年生は結構な宿題の量でした。学校の勉強はいかがですか?並木が第一希望で学校の勉強が問題ないなら、私立クラスでなくても、十分準備可能と思います。一度しかない、小学校生活を勉強だけで終わらせることなく、いろんな体験を積むことが、結局は本人の力になるかと思います。頑張って下さいね。

  7. 【5720839】 投稿者: 通りすがり  (ID:tPxDiFYSxYY) 投稿日時:2020年 01月 28日 09:24

    並木中等在学生の親です。うちも子供はいばしんにお世話になりました。通常4科目を私立コースか公立コースで悩まれてるんですよね。最近の適性検査にちょっとだけ知識がないとできない問題もあるそうですが、一時期より、適性検査は易しくなってきているそうです。

    私は並木中等を受検するなら4科目は公立コースのゼミナールで充分だと思います。私立コース、ほんとに大変そうです。夜もお弁当持ちで塾です。寝るのが遅くなります。寝坊するより、早起きして朝勉する方が頭に入ります。
    私立に行くのか、並木中等に行くのか6年の始めにきっちり決めて二兎を追わないことです。落ちた時はすっぱり諦めて前を見るのが良いです。「あの子、落ちちゃったのね〜かわいそう〜」なんて言う人も他人のことなんて3日で忘れます。堂々としていればいいんです。小学生の時にした頑張りは、たとえ落ちても公立中に行った時に常にトップクラスに居続けられる勉強体力になります。

    上の方も書いてますが、6年生は小学校最後の年。学校生活も充実させてあげてほしいです。クラブや委員会の長をやったり、運動会・修学旅行・◯◯会の実行委員など、そういう経験も必ず適性検査に繋がります。

    勉強も大事だけど、小学生らしい楽しみもたくさん味わって貰いたいです。お母さん!サポート頑張ってください。

  8. 【5720884】 投稿者: 茨進に6年から通いました  (ID:AJ89CjXY7aA) 投稿日時:2020年 01月 28日 09:52

    うちは、並木対策のみ(週に1日2時間のみ)で合格を頂きました。周りは並木対策のみの子はほとんどいないようです。
    6年の4月から入塾し7月まで全く勉強せず。厳しい先生のクラスに変えて貰いました。塾での三者面談では、「この子の場合は親は口出しせず見守るように」とアドバイスを貰い塾に全て任せていました。
    夏休みから毎日自習室へ行くようになりました。
    並木対策だけでも、全国のかなりの過去問を塾でもらえます。
    並木対策のみでも勉強に疲れ、11月くらいに塾に行くのを嫌がるようになりました。反抗期と重なり一時はどうなることかと思いました。休んだときもありました。

    下の子が4年です。上とはタイプが違いますし、経験を踏まえて確実に合格を頂きたい。
    5年は私立+並木対策がベターだと思います。色んな引き出しがあった方がいいから。しかし、うちは並木対策のみにします。何故なら、そこまで集中していろんな事を頑張れるタイプではないから。あれもこも全部適当にしてしまいそうだからです。6年はどうするかは1年様子を見て決めます。

    一番は塾の先生に聞くことです。この子にとって、どうが良いのか。授業態度も聞いてみるといいと思います。
    行くのは本人。親が決めると、受動的になってしまうので。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す