- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: さくら (ID:NwpZZHcbO.E) 投稿日時:2023年 01月 27日 10:58
来年度 受験を予定しております。受験当日や説明会など、車で送迎をされた方はいらっしゃいますか?駐車場はあるのでしょうか? 知り合いもおらず 不安に思っています。よろしくお願いいたします。
- 1
- 2
現在のページ: 1 / 2
-
【7088641】 投稿者: 名無し (ID:vsaxivUid5c) 投稿日時:2023年 01月 28日 01:10
駐車場は受験時は使えないです、公共機関のバスを使うか、周辺の有料駐車場を利用しましょう。
-
【7088729】 投稿者: 保護者 (ID:2Df52VhQT.s) 投稿日時:2023年 01月 28日 07:10
今年受検しました。
説明会はノバホールでしたので、つくば駅付近の有料駐車場が利用できました。
受検当日は、「公共交通機関を利用してください。やむを得ない事情で車で来られる場合はこちらに停めてください。」と、付近の駐車場(無料)の案内がありました。受検票と一緒に案内の紙が入っていましたよ。バスの時刻も書かれていました。
バス停は、学園並木が一番近いですが、並木大橋も近いです。 -
【7088784】 投稿者: さくら (ID:NwpZZHcbO.E) 投稿日時:2023年 01月 28日 08:22
ありがとうございました。参考になりました。
-
-
【7088786】 投稿者: さくら (ID:NwpZZHcbO.E) 投稿日時:2023年 01月 28日 08:30
ありがとうございました。近隣の公共駐車場調べてみます。
-
【7088792】 投稿者: さくら (ID:NwpZZHcbO.E) 投稿日時:2023年 01月 28日 08:35
本年度 受験された方から教えていただき、大変参考になりました。
駐車場を案内していただけるなら、安心です。又、バス停も教えて下さり有難うございました。とても助かりました。ありがとうございました。 -
【7088800】 投稿者: 保護者 (ID:2Df52VhQT.s) 投稿日時:2023年 01月 28日 08:40
駐車場の状況は受検年度によって違うかもしれませんので、来年案内がなかったらすみません。
-
【7094773】 投稿者: 今年の受験生 (ID:nDsD9NM9i/k) 投稿日時:2023年 02月 01日 20:08
車で来る場合に用意してある駐車場?は、停めて子どもを降ろすのみで、駐車して学校まで付き添いすることは禁止となっていました。駐車しないように学校の先生が確認していたようです。参考までにどうぞ。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"関東地方"カテゴリーの 新規スレッド
"関東地方"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"関東地方"カテゴリーの 新着書き込み
- 通学時間はどのくらい... 2023/03/26 19:22 受検を考えてる親なのですが、川崎市内に住んでるものの、学...
- 2023年大学合格実績 2023/03/26 19:11 【国立】 東大1 東工大2 一橋3 東北2 名古屋1 広島1 ...
- 市立浦和中学生の塾事... 2023/03/26 12:29 このたび、四月から市立浦和中学に入学することになりました...
- 数学の授業について 2023/03/25 22:33 中3から高1の現在まで、子供が「数学の授業が簡単すぎる」...
- 九段中 良し悪しについて 2023/03/25 13:32 小5の子どもをもつ母です。 説明会に行ったところ、子供が...