最終更新:

65
Comment

【808934】並木中等教育学校の検査問題

投稿者: 茨城県南   (ID:0TgcDpWhmjQ) 投稿日時:2008年 01月 13日 20:58

昨日学力検査が行われた並木中等教育学校の検査問題について、新聞各紙に記事が出ていたのでまとめておきます。


まず、倍率は7.1倍。(男女総数の合格者を出すとすると、倍率は男子6.2倍、女子8.1倍)
志望者の居住地は、つくば市41%、土浦市13%、牛久市・守谷市各7%、阿見町6%などつくば市および隣接市町村がほとんど。


適性検査1(45分)
・直方体や立方体の展開図
・暑い日に水道の蛇口に水滴がつく理由を答える
・ミツバチ識別のため、体につけられた個体番号の規則性を読みとる
・「風や虫の助けがなくてもアサガオは受粉できるのか」という疑問を
 解決する実験方法を考える
etc.


適性検査2(45分)
・最近15年間の日本の農業の変化について、農業産出額・耕地面積の表と
 農業従事人口のグラフを見て、解説文に適当な語句を選ぶ
・ボランティアについて300〜330字で自分の意見を織り込んで記述
etc.


集団面接(20分)
・5人1組で、地球温暖化について各自の意見を述べる

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【809794】 投稿者: 行ってきました  (ID:0sU2s0ALJ1A) 投稿日時:2008年 01月 14日 22:46

    6年の母さま

    お嬢さんも受検なさったんですね。

    うちも小石川、両国、桜修館、白鴎、武蔵野、九段とひととおり目を通させましたが、
    きちんとやったかといったら???といった感じです。
    学校の宿題がものすごく多く、とてもじゃないけど追い付かなかったようでした。

    それよりもうちは面接に力を入れていたかもしれません。
    適性検査はあくまで学校側の主観に合う子を欲しいのかなと思ったからです。
    「こんな感じの問題が出るみたい」程度にしか思っていなかったかもしれません。

    それにしても、志望動機が「頭が良くなるから」というのはびっくりですね。
    多くの方がお試し受検といった感じだったのでしょうか…。

    ともあれ23日はドキドキしますね。校内掲示よりドキドキするかも。
    本人はあきらめているので、気持ちを切り替えているようですが…。

  2. 【809838】 投稿者: 6年の母  (ID:daqhsRaRFpY) 投稿日時:2008年 01月 14日 23:23

    行ってきましたさま

    適性検査は中学受験用の勉強をしていたお子さんにとっては
    それほど難易度の高い問題ではなかったようですね。
    また受験勉強をしていない(公立小学校の授業のみ)お子さんにが
    解けるかどうかは疑問だとか・・・?
    (どこかの新聞にコメントされていました)
    県内初の中高一貫校に受かればラッキー的な受験の方が多かったのでしょう。
    どちらにしても23日までは落ち着きませんね(>_<)

  3. 【810023】 投稿者: 行ってきました  (ID:0sU2s0ALJ1A) 投稿日時:2008年 01月 15日 09:16

    6年の母 さんへ:


    > 適性検査は中学受験用の勉強をしていたお子さんにとっては
    > それほど難易度の高い問題ではなかったようですね。
    > また受験勉強をしていない(公立小学校の授業のみ)お子さんにが
    > 解けるかどうかは疑問だとか・・・?
    > (どこかの新聞にコメントされていました)

    うちは家族で「高校は並木高が通学も便利だし、頑張れば入れるかもよ」なんて話をしていたのが、一貫校になることを知る前までの話です。
    ただでさえ県南は県立高が少ないのに、さらに受験できなくなってしまうのは…と思い、
    説明会に行き、娘が受検を決めました。
    なので、私立は全く考えていませんでしたし、塾に行っていません。

    確かに都内の学校と比べると(都内のは大人でも?というものもあったんです)
    難易度はそれほどだったかと思います。

    > 県内初の中高一貫校に受かればラッキー的な受験の方が多かったのでしょう。
    > どちらにしても23日までは落ち着きませんね(>_<)

    そうですね。落ち着きませんね。お互い桜が咲くといいですね(o^^o)

    個人的には受かった子たちが、私立中学受験用の塾に行っていたのか、
    公立中高一般用の塾に通っていたのか、はたまた独学だったのか知りたいところです。

    ちなみに友人の話によると、友人のクラスメートは昨年度、九段を独学で入学しました。
    塾に行っているわけでもなく、勉強も特別できるわけでもない子だそうです。
    ただ、やはり読書が好きなことは確かなようです。

    茨城県南さん、並木を考えているとのことなので、6年の母さんのお話や私の話が参考になれば幸いです。では!

  4. 【810311】 投稿者: 茨城県南  (ID:0TgcDpWhmjQ) 投稿日時:2008年 01月 15日 14:38

    行ってきました さんへ:


    > うちは家族で「高校は並木高が通学も便利だし、頑張れば入れるかもよ」なんて話をしていたのが、一貫校になることを知る前までの話です。
    > ただでさえ県南は県立高が少ないのに、さらに受験できなくなってしまうのは…と思い、
    > 説明会に行き、娘が受検を決めました。


    うちの子は、スポーツにめり込んでいる上に、絵を描くのが好きだったり、趣味に走ってるので、地区の公立中に行ってガンガンに競争しながら高校受験を迎えるより、6年一貫で、しかも、つくばの環境で中高過ごせるというのは魅力だと思い、興味を持ちました。(まあ、子供にすれば大きなお世話かもしれませんが!?)
    パンフを読む限りでは、コンセプトは近所の茗溪も似てるのかな?と思いましたが、いかんせん、私立は学費が・・・その上受験日もぶつけてきたので、来年以降もこんな感じだったら併願できませんね(-_-;
    先の話なので分かりませんが、もし中学受験するとしても、我が家も、公立一本でいくと思います。


    6年の母さんのお話と総合すると、なんというか、そんなに血相を変えた雰囲気の受検内容・雰囲気ではなかったのですね。
    普段着感覚で近所の子供達が受検できる進学校、というなら、我が家にとっては、すごく魅力的なのですが・・・(^^;


    ただし、「よくできるお子さんばかりが合格した」という噂が流れたら、一気にみんなの目の色が変わる可能性もあるので、数年後のうちの子の時にどうなりそうか、今年の状況を注視したいです。
    そして、皆様に桜が咲きますよう、お祈りしています!



  5. 【810355】 投稿者: 行ってきました  (ID:pzevQpxrEMI) 投稿日時:2008年 01月 15日 15:52

    茨城県南 さんへ:

    > パンフを読む限りでは、コンセプトは近所の茗溪も似てるのかな?と思いましたが、いかんせん、私立は学費が・・・その上受験日もぶつけてきたので、来年以降もこんな感じだったら併願できませんね(-_-;

    エデュの掲示板かどこだか忘れましたが、茗渓があえて受験日を一緒にしたのでは?という書き込みがありました。
    私立のことは全く分からないのですが、コンセプトが似てるんですね。
    説明会のとき制服を見て「茗渓よりかわいい〜」なんて言っていたお子さんがいたんです。おそらく茗渓を併願して…と考えてたのかもしれないですね。

    茗渓はお嬢さん、お坊ちゃんの通っている学校で学費もかなり高額だとか。
    お医者さま、弁護士…こういった親御さんが多いとも聞きました。
    うちには到底、縁のない学校です(^_^;)

    > 6年の母さんのお話と総合すると、なんというか、そんなに血相を変えた雰囲気の受検内容・雰囲気ではなかったのですね。
    > 普段着感覚で近所の子供達が受検できる進学校、というなら、我が家にとっては、すごく魅力的なのですが・・・(^^;

    並木は「目指せ竹園、追い抜け竹園」と今先生方が必死だという在校生のお話を聞きました。前よりは若干ほんわかな雰囲気がなくなったと感じる生徒さんもいるようです。

    > ただし、「よくできるお子さんばかりが合格した」という噂が流れたら、一気にみんなの目の色が変わる可能性もあるので、数年後のうちの子の時にどうなりそうか、今年の状況を注視したいです。

    そうなんですよね。主人ともこれを心配していました。主人は「そんな学校なら願い下げだ」なんて言う始末です。
    よくできるお子さんばかりでは適性検査の意味がないですし、やっぱり目の色が変わると思います。

    > そして、皆様に桜が咲きますよう、お祈りしています!

    ありがとうございます。これで合格したら今年の運をすべて使い切ったことになるでしょうね。

    それにしても、茨城の学校の情報自体、すごく少なく感じます。見ている人があまりいないのでしょうかね。

  6. 【817661】 投稿者: 6年の母  (ID:daqhsRaRFpY) 投稿日時:2008年 01月 23日 14:09

    ぴったり120名の合格発表でしたね。
    無事、桜が咲きました。

  7. 【817814】 投稿者: 行ってきました  (ID:JLDqjddNEHw) 投稿日時:2008年 01月 23日 16:36

    6年の母さん、おめでとうございます!!
    うちは咲きませんでした。。。

    高校受験を視野に入れ、気持ちを切り替えたところです。
    繰り上げは期待してません。公立を蹴る人はいないでしょう。
    適性検査簡易開示は今後のために見せてもらうつもりです。

    ただ、番号を見てちょっと気になったのは、続き番号が多かったということ。
    5人のグループ面接でしたが、同じグループから4人の番号が続いていたところがありましたよね。3人続きのところもちらほら。

    うちの子のグループは3人が同じ学校、残りの2人同士も同じ学校で面接だったんですが、
    あえて同じ学校同士、番号を並べたのでしょうか。
    願書の提出日も違いますし、初日の時点で300ほどだったはず。(うちは初日提出)
    ですが、うちはもっと後ろの番号。意図的に同じ学校で番号を並べたとしか思えなかったです。

    こうなると、同じ学校からそれだけ優秀なお子さんが出たというのは、
    その小学校としてはとても誇り高いですよね。
    ちなみにうちの学校からは1名だったようです。

    ともあれ、繰り上げの連絡にどうしてあんなに日数が必要なのでしょうか。
    121番目以降の優秀なお子さんに連絡すればいいだけの話だと思うのですが。。。

  8. 【818063】 投稿者: 6年の母  (ID:daqhsRaRFpY) 投稿日時:2008年 01月 23日 21:03

    そうでしたか(>_<)
    確かに続きの番号が多かったですね。
    グループの面接では試験官の印象により合否が決まったのでしょうかね。
    合否の基準がちょっとはっきりしませんが・・・
    適性検査の結果は明日にでも子供を連れて確認してこようと思います。
    小学校から受験された方は多かったのでしょうか?
    わが子の小学校からは家の子だけが受験したように思います。
    書類の提出期限が1月28日となっておりますのでそれを待ってから
    繰上げ合格が発表になるのではないかと思います。
    茨城・千葉の私学の結果が今週末にはだいたい出揃う感じなので、
    もしかしたら辞退者もいるかもしれませんよ。


あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す