最終更新:

1446
Comment

【879445】並木中等教育学校への期待

投稿者: 並木サポーター   (ID:aj/IHJ9rfCY) 投稿日時:2008年 03月 18日 21:53

 並木中等教育学校の第一期生が決まりましたが、どの程度のレベルの児童が入学するのか興味があります。私の情報では、合格者は学園中心部の小学校でも、少なくともクラスで2〜3番目以上の相当レベルの高い生徒が入学するようです。
 つくば市内の児童約2000名中、約80名が土浦一高に進学しますが、本来土浦一高に入学するはずであった生徒のうち、30〜40名は並木中等に流れたのではないでしょうか。土浦一高の卒業生のうち約10%が東大・京大に入学するので、大山校長の言う「東大・京大に二桁合格」もあながち夢でないのかも知れません。先日、岡山操山高校の中高一貫入学生の第一期生が大学入試に望み、過去3年間東大合格者0名であった同校が、中高一貫教育を導入し東大・京大で10名(卒業生は120名)の合格者を出したとのことです。
 つくば市で名門の吾妻小では20名が受験し、5名が合格したそうです。合格者もほとんどが学年でトップクラスという噂で、気になる辞退者は恐らく推定5〜6名程度であり、ライバル?の江戸取と両方合格した私の知る方は並木中等を選択したようです。また、私の子供が通う70名程度の小学校では1番と2番(推定)が合格しており、相当期待が持てるのではないでしょうか。
 
 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4597141】 投稿者: 隣接県民  (ID:J9iL2Txtdk6) 投稿日時:2017年 06月 03日 11:53

    全国〜番目かは存じませんが、お隣からすると、比較的新しいのにこれだけの進学実績を出せる公立中等教育校があるというのは羨ましい限りです。

  2. 【4627162】 投稿者: 知名度  (ID:JBH7JDND4/2) 投稿日時:2017年 06月 29日 23:53

    あえていうほどのことでもないけど
    県内の他校より全国的な知名度はないですよ。
    出来て10年ですから。

    だいたい人気ない県一位の茨城県にあるわけだし
    人数も1学年160人しかいないし、今後も知名度あげようがない。

    でも公立中高一貫校の中では、そこそこ実績はあるほうでは?
    朝日新聞の中学受験生用折り込みで、そのようなトピックスを見たことがあります。

    そもそも10年の歴史、160人しかいない生徒数、4回生までしか卒業生だしてないわけですから
    全国的に有名無名でいえば、無名に決まってると殆どの保護者は認識してますよ。

  3. 【4770629】 投稿者: ってさ  (ID:izWYatk7b0.) 投稿日時:2017年 11月 11日 22:52

    並木を悪く書く人って、嫉妬の塊だよね。偏差値は嘘をつかないんですよ?

  4. 【4776729】 投稿者: 四つ葉  (ID:sUKi/h3564A) 投稿日時:2017年 11月 16日 22:22

    今冬受検予定の子供がおります。大変引っ込み思案な子供で面接が心配です。塾の面接対策を受講させておりますが、毎回うまく話すことができず終わってしまうようです。合否における面接の比重はどのような具合なのでしょうか。筆記試験の出来のみで突破することは可能でしょうか。

  5. 【4776956】 投稿者: 保護者  (ID:yFiRNCnoTNI) 投稿日時:2017年 11月 17日 08:49

    引っ込み思案なお子さんでもそれほど心配なさらずとも大丈夫だと思います。
    以前、ある先生が仰ってて印象的だったのは「普通の子(定義があいまいですが)と少し違う、(言い方を変えれば)個性的な子を選んでいる」というものです。
    普段、学校ではちょっと浮いてるかもしれないけれど、光る何かを持っていそうな子を面接から読み取って選んでいる様子が窺えました。子どもから聞く同級生の話からも個性的な子が多めばように感じます。

    ただ、前提として、やはり学ぶのが好きな子に来て欲しいみたいです。

  6. 【4777610】 投稿者: 四つ葉  (ID:2QIQVG.9JQI) 投稿日時:2017年 11月 17日 22:28

    保護者様 ありがとうございます。大変参考になりました。自分の個性を大事に、なるべく気後れせずに面接に臨めるよう子供に伝えてゆきたいと思います。

  7. 【4781791】 投稿者: みかん  (ID:oYuKhrARHNo) 投稿日時:2017年 11月 21日 20:01

    昨年受験した子の母です。
    面接で、息子は、何も話す機会が持てず、ひとことも話せず、、面接の終了時間になってしまい、終わった後は落ち込んでいました。しかし合格いたしましたので、面接で何を言うかではなく、面接に臨む姿勢を見ているのではないかと思います。たしかに息子は話せなかったけど、話そうと機会をうかがっていたけど、みんなの順番の中に入っていけなかったわけで、それを無理に割り込むよりはよかったのかもしれませんし。並木に合格したいって気持ちって結構態度などに現れますから、そういったがんばっている姿勢があれば、大丈夫と思った方がよいかと思います。。やっぱり試験の点数が大きいと思います。がんばってください。

  8. 【4786437】 投稿者: 四つ葉  (ID:BMhU/BQmXiA) 投稿日時:2017年 11月 25日 20:07

    みかん様 ご経験をお聞かせ下さりありがとうございました。親子ともども少し安心いたしました。子供はおっとりとしていて人の話に割って入ることができないタイプです。志望する気持ちや理由を明確に持って面接に臨めるよう話してみようと思います。ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す