最終更新:

1446
Comment

【879445】並木中等教育学校への期待

投稿者: 並木サポーター   (ID:aj/IHJ9rfCY) 投稿日時:2008年 03月 18日 21:53

 並木中等教育学校の第一期生が決まりましたが、どの程度のレベルの児童が入学するのか興味があります。私の情報では、合格者は学園中心部の小学校でも、少なくともクラスで2〜3番目以上の相当レベルの高い生徒が入学するようです。
 つくば市内の児童約2000名中、約80名が土浦一高に進学しますが、本来土浦一高に入学するはずであった生徒のうち、30〜40名は並木中等に流れたのではないでしょうか。土浦一高の卒業生のうち約10%が東大・京大に入学するので、大山校長の言う「東大・京大に二桁合格」もあながち夢でないのかも知れません。先日、岡山操山高校の中高一貫入学生の第一期生が大学入試に望み、過去3年間東大合格者0名であった同校が、中高一貫教育を導入し東大・京大で10名(卒業生は120名)の合格者を出したとのことです。
 つくば市で名門の吾妻小では20名が受験し、5名が合格したそうです。合格者もほとんどが学年でトップクラスという噂で、気になる辞退者は恐らく推定5〜6名程度であり、ライバル?の江戸取と両方合格した私の知る方は並木中等を選択したようです。また、私の子供が通う70名程度の小学校では1番と2番(推定)が合格しており、相当期待が持てるのではないでしょうか。
 
 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3335403】 投稿者: 私が知ってる限り  (ID:aoe.cr/q0uc) 投稿日時:2014年 03月 22日 20:39

    検討中様
    私が分かる範囲ですが、適性検査の問題の難易度は毎年さほど変わりなく、
    適性検査1の算数が合格、不合格のKeypointだと理解しています。

    やはり一問一問振り分けられた点数が高く、
    基礎がないと解けない、基礎だけでも解けない問題を出す傾向があります。
    その辺をきちんと理解し、取り組めば合格への道はより近いでしょうね。

    面接の質問ですが、5人ずつ一部屋に入り最初質問をされて、それに対する自分の考えを一人一人述べるんだそうです。
    その後、他の意見はないか、
    討論するのですが、その時に子供の積極性、論理性、思考力、適性などを総合的に判断し、
    一番良かった子には満点、次はその下の点と振り分けられ同じ点数にはならないようにするんだそうです。

    面接には出来るだけ同じ学校が一緒にならないような配置で、二人の面接官が採点していきます。

    面接や内申、志願理由に対する点数の割合は発表されていませんが、合格には間違いなく関係してますので、その辺も対策は必要だと思います。

  2. 【3335413】 投稿者: 私が知ってる限り  (ID:aoe.cr/q0uc) 投稿日時:2014年 03月 22日 20:58

    追加ですが、問題の大半が理由を説明しなさいが多く、
    45分で全てを解くのは、ある程度の問題の数をこなさないと厳しいと思います。
    適性検査の問題自体、時間を掛ければ大半解ける問題が多く、それを時間内にやるのが課題ですね。
    うちの子の場合、
    分からない問題はなかったけど、本当に時間が足りなかったと言っました。

  3. 【3335571】 投稿者: わかる範囲ですが  (ID:PDWn7FDgWAs) 投稿日時:2014年 03月 22日 23:30

    >ちょっと話が飛躍しすぎなのでは?

    はい。
    そのとおり飛躍しすぎで固まりました。 

  4. 【3336269】 投稿者: 第三者  (ID:aoe.cr/q0uc) 投稿日時:2014年 03月 23日 17:15

    東京大学後期合格者何人かしりませんか。

  5. 【3336392】 投稿者: 東大後期  (ID:HvUDVEF7UJM) 投稿日時:2014年 03月 23日 19:42

    後期日程は、全学部合わせて100人定員ですので、ものすごく狭き門です。

    ここの皆様は、後期で2-3人追加など、簡単に語っていらっしゃいますが、
    後期で合格するのは至難のわざです。

    そんなことで、後期で、東大の数はほとんど伸びない場合が多いので、大きな期待は禁物な
    気がいたしますが…。

  6. 【3336417】 投稿者: 5年生の親  (ID:V9OKzXmhpQA) 投稿日時:2014年 03月 23日 20:26

     水戸一高は1名合格しましたね。さすが茨城県一の伝統高です。

  7. 【3336430】 投稿者: さくら  (ID:qjoHACnK/Tg) 投稿日時:2014年 03月 23日 20:47

    そうですか。
    並木の適性検査を乗り越えたお子さんは, 東大後期試験に強いと思ったのですが...

    改めて考えると, やはり並木中等を作った目的は, 水戸一を県ナンバーワンに復権させるためのものだったんでしょうか. まあ, せっかくだから乗らせていただきますが.

  8. 【3336452】 投稿者: 5年生の親  (ID:LFJWHjrwLBY) 投稿日時:2014年 03月 23日 21:16

     6年位前に並木高校の次に公立中高一貫校になる予定の高校は、水戸市の緑岡高校でしたが、いろいろあって中止となりました。表向きは校舎建設予算の不足という事になっていますが、水戸一高の凋落を回避したという噂がもっぱらです。それで、水戸からの通学範囲に入らない日立一高を中高一貫校にすることに県議会で決定されました。県教育委員会も議会対策で大変です。土浦一高は並木高校の中高一貫化に反対しなかったという事ですね。その後、某自動車会社の古河進出に伴い、社員の子弟教育のため、総和高校を中高一貫校にすることが決定されました。鹿島の私立清真中高に似てますね。以上、茨城県の公立中高一貫校に関するこれまでの経過です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す