最終更新:

1446
Comment

【879445】並木中等教育学校への期待

投稿者: 並木サポーター   (ID:aj/IHJ9rfCY) 投稿日時:2008年 03月 18日 21:53

 並木中等教育学校の第一期生が決まりましたが、どの程度のレベルの児童が入学するのか興味があります。私の情報では、合格者は学園中心部の小学校でも、少なくともクラスで2〜3番目以上の相当レベルの高い生徒が入学するようです。
 つくば市内の児童約2000名中、約80名が土浦一高に進学しますが、本来土浦一高に入学するはずであった生徒のうち、30〜40名は並木中等に流れたのではないでしょうか。土浦一高の卒業生のうち約10%が東大・京大に入学するので、大山校長の言う「東大・京大に二桁合格」もあながち夢でないのかも知れません。先日、岡山操山高校の中高一貫入学生の第一期生が大学入試に望み、過去3年間東大合格者0名であった同校が、中高一貫教育を導入し東大・京大で10名(卒業生は120名)の合格者を出したとのことです。
 つくば市で名門の吾妻小では20名が受験し、5名が合格したそうです。合格者もほとんどが学年でトップクラスという噂で、気になる辞退者は恐らく推定5〜6名程度であり、ライバル?の江戸取と両方合格した私の知る方は並木中等を選択したようです。また、私の子供が通う70名程度の小学校では1番と2番(推定)が合格しており、相当期待が持てるのではないでしょうか。
 
 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3891407】 投稿者: 茨城県民  (ID:uMXKblXNG5M) 投稿日時:2015年 11月 03日 21:26

    今度の土曜日と日曜日は防衛大学校の前期一次試験です。表面的な倍率は高いですが、実質は5~6倍程度です。毎年、入校生を出している並木中等ですから是非とも頑張って下さい。

  2. 【3893819】 投稿者: 無通塾児  (ID:sCObYd24Y42) 投稿日時:2015年 11月 06日 13:30

    小5対象の「並木そっくり模試」(茨進)と「並木突破模試」(思学舎)の2種類の模試につきまして、受験者数や出題傾向等の差はありますでしょうか?立ち位置の確認になるようなものでしょうか。

  3. 【3909323】 投稿者: 中等父母  (ID:N/Q9QTXGndg) 投稿日時:2015年 11月 22日 12:12

    受験者数などはわかりませんが、模試については以前下記に記載しました。
    やや古いですが、出題傾向については十分参考になるかと思います。

    【3229290】 投稿者: 中等父母  投稿日時:14年 01月 05日 18:28

  4. 【3910056】 投稿者: もうすぐ5年  (ID:90SOkC0JY3Y) 投稿日時:2015年 11月 23日 08:36

    中等父母様

    情報をありがとうございます。
    並木中等対策塾の作問能力が低いということでしょうか。
    5年から、茨進か思学舎の中等適性検査対策に入ろうかどうか
    迷っています。
    自宅学習でも良いかなと思っています。

  5. 【3910309】 投稿者: 中等父母  (ID:N/Q9QTXGndg) 投稿日時:2015年 11月 23日 13:45

    どこの塾も作問はしていないと思います。
    東京の教材会社の見本から、問題を選んでいるだけでしょう。
    私が以前に書いた3758270の周辺も併せてお読みください。

  6. 【3910319】 投稿者: 再び 中等父母  (ID:N/Q9QTXGndg) 投稿日時:2015年 11月 23日 13:56

    【3756721】 投稿日時:15年 06月 03日 21:39
    このあたりから、書いていますので、お読みください

  7. 【3911278】 投稿者: もうすぐ5年  (ID:90SOkC0JY3Y) 投稿日時:2015年 11月 24日 20:44

    中等父母様

    有益な情報をありがとうございます。
    5年の間は私立向けの対策塾とのことですが、早稲アカとかTSSに行く
    感じでしょうか?
    今のところ、自宅で四谷の勉強をしていますが、これからどうしようか
    迷っています。

  8. 【3911301】 投稿者: 中等父母  (ID:N/Q9QTXGndg) 投稿日時:2015年 11月 24日 21:12

    挙げられた二つの塾は、レベルが東京的ですので私は把握していません。
    Sしゃなどが頭にありましたが、
    自宅での学習ならば、よしり の算数のうち、
    まずは5年上下までのテキストを2,3回繰り返せばよいでしょう。
    算数だけは適性検査とはいえ
    やや腰のある問題での反復練習が大切です(これ重要)。

    塾で適性検査ばかり早くからたくさん解いていても実力はつきません。
    算数は一題20点の問題二つを解き抜く力が求められます(捨てる判断も含め)。
    これはどの模試でも最後まで出題されず、
    本番で初めて試され明暗が分かれます。

    5年から対策を立てられるのでしたら、
    並木一本の場合でも、適性検査よりも私立受験向けの算数の学習のほうがはるかに効果的です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す