最終更新:

1446
Comment

【879445】並木中等教育学校への期待

投稿者: 並木サポーター   (ID:aj/IHJ9rfCY) 投稿日時:2008年 03月 18日 21:53

 並木中等教育学校の第一期生が決まりましたが、どの程度のレベルの児童が入学するのか興味があります。私の情報では、合格者は学園中心部の小学校でも、少なくともクラスで2〜3番目以上の相当レベルの高い生徒が入学するようです。
 つくば市内の児童約2000名中、約80名が土浦一高に進学しますが、本来土浦一高に入学するはずであった生徒のうち、30〜40名は並木中等に流れたのではないでしょうか。土浦一高の卒業生のうち約10%が東大・京大に入学するので、大山校長の言う「東大・京大に二桁合格」もあながち夢でないのかも知れません。先日、岡山操山高校の中高一貫入学生の第一期生が大学入試に望み、過去3年間東大合格者0名であった同校が、中高一貫教育を導入し東大・京大で10名(卒業生は120名)の合格者を出したとのことです。
 つくば市で名門の吾妻小では20名が受験し、5名が合格したそうです。合格者もほとんどが学年でトップクラスという噂で、気になる辞退者は恐らく推定5〜6名程度であり、ライバル?の江戸取と両方合格した私の知る方は並木中等を選択したようです。また、私の子供が通う70名程度の小学校では1番と2番(推定)が合格しており、相当期待が持てるのではないでしょうか。
 
 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3304897】 投稿者: 客観的人間  (ID:hLLgSLKemi.) 投稿日時:2014年 02月 27日 21:58

    北と南の横綱と考えると、バランス的に。。。と思ってしまう

    確か竹園はSSHの時に県内初で認定されてたような記憶がある
    しかし、その後認定期間1回だけで更新されていないのが気になるね
    認められなかったのか、更新しなかったかはわからないけど
    印象はあまり良くないだろう
    やはり県としても文科省に対し印象悪くしたくはない
    でも何もしないのはやる気のなさを露出してしまう
    だから無難に2横綱を出しておく
    まぁ推測ですが

    ただ事実として、茨城は8校と申請は多いのだが
    公立はたった2校、他県は公立はもっと出ている
    この辺りは茨城の閉鎖的なイメージを感じさせる

    こういった制度は長期的に結果を出して行くことが大事
    申請より認定後に維持して行くことが大変だからね
    補助金もらって、ハイ終わり!っとはいかない
    なら県としては高い買い物かい?
    だとするとまた私立に頑張ってもらいたいという本音デスか?
    茨城の私立はたくましいね

    まぁ、並木にSGHを期待している人より
    東大を期待する人が多そうだからあまり関心ないことも事実
    これでいいのかもね

  2. 【3304996】 投稿者: え?  (ID:ngnJUMh6uV2) 投稿日時:2014年 02月 27日 23:23

    国際科のある上位県立高校(竹園)が含まれてないというのは何とも・・・。

    公立一貫も、群馬は中央中等が手をあげてるようですが。(前橋、高崎は入ってない)

    そういえば、土浦日大もグローバルコースがあるのに何で申請しなかったんだろう。

    茗渓は納得ですが、リストにある県南の他の高校は、どこもしっくりきませんね。

  3. 【3305063】 投稿者: 客観的人間  (ID:Ajg5CAPDqTM) 投稿日時:2014年 02月 28日 00:11

    竹園は不思議。ただ、繰り返すがSSHの件は気になる。

    土日?まずないでしょう、確かにグローバルはあるけど一つのコースだからね
    学校で全体で取り組んでない。そもそも国際性を全くない感じない学校です
    日大系の学校って面倒くさいことはやらない気がします
    他の私立も特待制度やスポーツ、文化組で学校内を色分けしてるから厳しいでしょう

    では今回申請した私立はどうだろう
    目先の補助金と学校の特色として宣伝するには美味しい認定には違いないけど
    東洋や聖徳あたりがその口かな?
    たしかに茗溪は本物でしょう。国際教育?
    言われなくても昔からやっているよ!って感じがします
    日本の教育の総本山である茗溪会、ガチの教育マニアがそろっているだろう
    特待もなく同じカリキュラムを少数精鋭でやってるイメージがある
    普通に考えれば茨城県では1番有力校でしょうね
    しかしSSHもあるんだぁ、凄いな

    並木も申請して欲しかった

  4. 【3305328】 投稿者: 教育  (ID:VciBmdR2q56) 投稿日時:2014年 02月 28日 08:45

    茗溪の教育は本物だと思います。
    今のご時世、あのレベル学校で特待を作らないのは珍しい。
    それだけ、学校に自信があるというか、進学を重視していないというか、
    本当に学問を追及したい親子だけを欲しているというか・・・。

    ただ、学費は半端ではありませんから、共感するだけではなかなか踏み入れられない家庭も
    多いと思います。
    大学受験まで考えると、どうしても学校+@塾・予備校なども検討しておかなければならないと
    すると、金銭的に余裕がないとかなり厳しいですよね。

    偏差値50前後の子供がいますが、茗溪は入れてやりたいですが費用的に無理かと思っています。
    子供一人ならともかく・・・。

  5. 【3305782】 投稿者: わかる範囲ですが  (ID:3CYrRYoYd2.) 投稿日時:2014年 02月 28日 15:00

    現在

    ユネスコ・スクール加盟
    スーパーサイエンスハイスクール(SSH)

    だからでは。

  6. 【3305999】 投稿者: 客観的人間  (ID:uFpNUnSypFA) 投稿日時:2014年 02月 28日 18:36

    本気で子供の将来を真剣に思っているか、だと思う
    だから必然的に学識が高い人間が集まってくるってことかな

    例える、
    最近の親は、スマホで通信料を払い、人より良い車にのり、高い服着て、お酒を飲みetc
    自分の欲求は満たし、それで子供にかける教育費がない!
    とかいう親をよく見かける(教育さんのことではない)
    その時思う、本当に出せないのか?と
    教育というのはお金がかかるのが自然
    確かに、こういった学校に通わせている家庭は
    比較的富裕層が多いとは思うが全部ではないだろう
    ある程度親の欲求を抑えても子供に教育させたい!と思う親も沢山いるはずだ
    学費が高いと言っても、他の私学と大差ないだろう
    塾代払って高校受験、結局私学へ進学とか・・
    ますます大差ないだろう
    勿論、お子様の人数や、やむ得ない家庭の事情があるのもわかる
    だから並木中等は、そういう人たちのために重宝される学校であるべきだ
    ここは並木の掲示板なので茗溪さんはここまで。

    さて、SSHについては要項に示されている、以下参照
    Q1. 同一校が, SSH とSGH の両方に指定される可能性はありますか?
    A1. それぞれの事業の目的及び趣旨を適切に整理した上で取組を実施する場合,SSH 指定
    校がさらにSGH に指定される可能性はあります。ただし,
    ・双方の事業目的を達成できるだけの教育プログラムの提供や教育体制の整備等が必要
    であること
    ・同一の取組に対して,複数の事業から経費支援を行うことは想定していないこと
    について,御留意ください。
    と書かれている。

    他に茨城だとSSHは
    県立水戸第二高等学校
    県立日立第一高等学校・附属中学校
    私立茗渓学園中学校高等学校
    私立清真学園高等学校・中学校
    の4校、どうなんだろうね。
    すると今回申請したのは茗溪だけか。
    まぁたしかに他の3校にグローバル感はなさそう

    ユネスコスクールか・・・これって加盟だよね、幼稚園含めると600校くらいある
    それとSGHは指定校なのでレベルとして比較にはならないかと
    初年度は上限1600万円もの資金が投じられる制度だからね
    指定をとるハードルはかなり高いだろう
    茨城県から1校でれば素晴らしいことだと思います

    やはり並木中等なら
    認められるかは分からないけど申請する熱意がほしかった

  7. 【3306619】 投稿者: 5年生の親  (ID:Jss5zRWsAyg) 投稿日時:2014年 03月 01日 08:22

     今日は並木中等教育学校の第一回目の卒業式ですね。一期生の皆さん六年間お疲れ様でした。並木で培った六年間の友情を大切にして、皆さん全員の大きな大きな夢が実現するように祈っています。これからも「挑」の漢字をときどきは思いだして、これからの人生を充実させてください。御卒業おめでとうございます。

  8. 【3308091】 投稿者: 新小6保護者  (ID:rZgdvvsPf8E) 投稿日時:2014年 03月 02日 10:37

    HPで学校新聞の校長先生のお言葉読ませていただきました。
    「進学実績だけを誇る進学校ではない」「グローバルエリートを目指す学校」
    大変、心惹かれるのですが、SGHに申請されないことがとても残念です。
    私は子供が望むならば、海外の大学への進学を応援したいと思っています。並木中等から海外の大学へ進む予定の方はいらっしゃるでしょうか?
    土浦日大中等からは毎年多くの卒業生が海外の大学に進まれるようですが、やはり学校にノウハウがあるのでしょうね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す