最終更新:

280
Comment

【1697995】府立洛北高校附属中学について教えてください

投稿者: サクラ咲いて欲しい・・・   (ID:Ma3R9365SzU) 投稿日時:2010年 04月 19日 09:04

京都市内の6年生の保護者です。

西京中学を受験しようと、塾の「洛北・西京受験コース」に通っております。
西京中学は、我が家からは通学しやすく、何より子供が、学校見学で大変気に入り受験を決めました。

ところが先日、塾の三者面談があり「洛北中学の方が向いているのでは」と言うような趣旨のお話が有りました。
多分、子供が余り積極的に発言などするタイプではなく、控えめな性格なのでかな?と思いました。(親もそう思うところ有りました)

そこで、洛北中学に通われているお子様をお持ちの方にお伺いしたいのですが、実際の学校の雰囲気や宿題の出具合を教えていただけませんか?
中学ではクラブ活動もさせたいのですが、両立できそうでしょうか?
学校の面倒見の良さはいかがでしょうか?通塾は不要なのでしょうか?

色々と質問してすみません。
知り合いに洛北中学へ通っている方が全くいなく、実際のお話を聞けないので、こちらへ質問しました。
どうぞよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1705332】 投稿者: 通りすがり  (ID:icl/TSDbCl6) 投稿日時:2010年 04月 25日 13:51

     いろんな噂を聞きますが、たまたま当日問題と相性がよく、受かる人もいるかもしれません。ただし、やはり本人のやる気がないと、そのあとの6年間はかなりつらいのではないでしょうか。(これは私学でも同じ)子どもに聞いたところでは、追試等、結構受ける顔ぶれが同じらしく、ついて行くために通塾される人もいるそうですが、大多数の生徒さんは真面目な努力家が多いようです。

     ついでに、入試の時に出す書類に、親の職業欄はありません。(我が家は教育関係者ではありません。)

  2. 【1705790】 投稿者: 教育関係者?  (ID:EwX0KPJUucM) 投稿日時:2010年 04月 25日 21:55

    >最近よく聞く話では、何であの子が合格?といわれるお子さんは近い身内の方が教育関係者。
    >逆に、絶対合格と言われた子が不合格のパターンは、もうお分かりですね?

    教育関係者の子供は頭がいいということですね。
    学校の先生のご子息は東大とか京大が多いように思います。

  3. 【1705860】 投稿者: スレ主様へ  (ID:7oHIk1n6ZeI) 投稿日時:2010年 04月 25日 22:49

    前ページの「横からすみません」です。

    そうですか。あくまで噂ですのでお気になさらなくて結構かと思います。
    宝くじ受験と呼ぶのですね。知りませんでした。
    お子様、当選(合格)されると良いですね。

    他にもコメント下さいました方、ありがとうございます。
    噂は半分信じておくとして。
    先行き不安な庶民としましては、教育費に事欠かないご家庭の方は私学へでも行って下さいと思ってしまいます。
    は、また脱線しそうなのでこの辺で失礼いたします。お邪魔しました。

  4. 【1706668】 投稿者: 古き都の北にして  (ID:uD04kUgekdU) 投稿日時:2010年 04月 26日 16:05

    折角合格したのに、「あの子の家は教育関係者だから…」などと陰口をたたかれるのだろうか。
    なんと可哀想なことだろう。
    既出の通り、親の職業を書く欄はない。
    グループ面接で問われることもない。

    確かに教育関係者は少なくない。
    多くの在校生が住む左京区左南地域(葵、北白川、錦林など)は、
    大学教職員の家庭が非常に多い地域でもあることから、
    そういった噂が出るのかもしれない。

    また俗っぽい話で申し訳ないが、
    大学教職員といえども一般サラリーマン並の年収の家庭は多く、子供の教育を考えたとき、
    公立一貫や国立校を進学先に思うのは、ごく自然なことだろう。
    加えて、家庭内での環境(読書習慣など他愛もないことだが大切なこと)も比較的整っているだろうから
    合格率も高くなるのではないだろうか。

  5. 【1707359】 投稿者: 駄親  (ID:/kpG3vx12CQ) 投稿日時:2010年 04月 27日 02:43

    >最近よく聞く話では、何であの子が合格?といわれるお子さんは近い身内の方が教育関係者。
    >逆に、絶対合格と言われた子が不合格のパターンは、もうお分かりですね?

    ありえないです。不可能!!
    教育関係者が多いことは確かですが、①よくできる、②親が教育関係者のため洛北がいかに費用対効果の高い学校か
    ということがわかるので受験させる。(カリキュラムを見れば一目瞭然でしょう)。ということでしょう。

    >折角合格したのに、「あの子の家は教育関係者だから…」などと陰口をたたかれるのだろうか。
    >なんと可哀想なことだろう。

    ほんとにそうです。強力なコネがありそうな方で残念だった方もおられます。

    >宝くじ受験と呼ぶのですね。知りませんでした。
    >お子様、当選(合格)されると良いですね。

    とんでもないです。合格された方は、きちんと適性を認められて合格されています。
    選抜するほうもしっかりと適性を見ないと6年間大変なことになるので真剣でしょう。
    抽選も成績上位者の中からボーダーライン前後の合格者を決めるためのもので、当てものではありません。

  6. 【1709294】 投稿者: 横からすみません  (ID:hZwSzV/7M0w) 投稿日時:2010年 04月 28日 12:37

    重ね重ねすみません。スレ主様、脱線していますが、場をお借りしてご迷惑でしたら退場します。

    レス下さった方へ
    好ましくない噂は揉み消したいのでしょうか。
    火のないところに煙は立たないのではないでしょうか。

    但し当事者の方々の心情を考えますと詳細は書けません。
    保護者の皆さんが知らない世界があったとしても真偽を確かめもせず頭ごなしにあるはずがないと主張されるとは残念です。

    >折角合格したのに、「あの子の家は教育関係者だから…」などと陰口をたたかれるのだろうか。
    >なんと可哀想なことだろう。

    はい、こちらでは現在そのような可哀想なことになっています。本当にお気の毒です。
    ですので、噂は真実ではないと納得できればいいのですが今のところそうはなっていません。

    提出書類に親の職業を書く欄がないとの事ですが、小学校側で作成される書類の様式はどのようなものでしょうか。
    教員の免許状保持者のデータは学校なり教育委員会が調べればすぐに分かるのではありませんか。

    駄親様や古き都の北にして様が主張されていますように、教育熱心なご家庭のお子さんが合格するのは中受では当たり前だと思っています。
    教育関係者でなくとも洛北を目指そうと考えるご家庭なら、それなりに教育環境を整え、熱心に子育てをされているのではありませんか。
    冷やかしのような受検生が多少いらっしゃったとして、その数を除いても合格者数の何倍もの方が早い時期から入学を夢見て適切な準備をされているとお見受けしています。
    そして、ボーダーラインの方にとっては読みにくい、努力すれば相応の結果に辿り着ける試験ではないので宝くじ受験と評されているのですよね。
    合格してしまえば不安な要素は忘れるものなのかも知れません。

    ここで教育関係者の家庭のほうが熱心だとか子供も優秀に違いないと主張されることこそが、この噂の根源になっていると一層強く感じました。
    違和感を拭えず思ったままを書きました。粗相がありましたらご容赦を。

  7. 【1709808】 投稿者: マジレス  (ID:DWE.RIIfS1o) 投稿日時:2010年 04月 28日 20:17

    >噂は真実ではないと納得できればいいのですが今のところそうはなっていません。
    納得しないのは個人の自由です。
    興味がなければ受験しなければ良いだけです。

    マジレスすると、教育関係者の子弟が全員合格する訳ではないです。
    子供が受験する時、合格間違いないと噂されていた子は落ちました。
    (当時も強い噂はありました。この子が合格してたら、やっぱりと言われたでしょう。)


    逆に、教育関係者でもないのに兄弟全員合格している子もいます。
    また、親が医者や高学歴な家庭の子が多いと思います。

    試験でいい点さえとれば誰でも合格できますから、教育関係者でなくても、大丈夫です。

  8. 【1711607】 投稿者: 古き都の北にして  (ID:uD04kUgekdU) 投稿日時:2010年 04月 30日 14:52

    不合格となった方に心を寄せられる信義の厚い方が、一方で「好ましくない噂は揉み消したい
    のでしょうか。」 と辛辣をきわめ、頑なな疑心暗鬼の心にはどんな説得も聞き入れていただ
    けない状況に感じられる。
    一保護者に過ぎない私たちは、 当然のことながら合格基準詳細資料など持ち合わせていない。
    故、経験と、ハビトゥスなど一般的概念に基づき述べたことをご理解いただけないだろうか。
    その強い私憤の矛先を、この匿名性の強い掲示板に向けられたところで、解消されるとは思わ
    ない。
    不毛な水掛け論はやめたい。

    余談になるが、自身のことを少し言うと、教職員の家庭が多いことは受検前から耳にしていた。
    しかしそこに不正があるのでは、とは思わなかった。
    日々の生活に追われる慌ただしい拙宅にすれば、子供がそのような友人に囲まれ勉強出来るな
    ら、孟母三遷の話を出すまでもなく、ありがたいことだと、むしろプラス面に思えた。
    落ちたら「力が足りなかった」と諦めるしかない、そんな心づもりでの受検だった。

    学校側は、入試に関し、禍根残らぬよう万全の準備で望んでおられると慮られるが、情報が少
    ない為、ことさらまことしやかな噂が流れがちだ。
    これは、学校側も留意しなければならない点だろう。
    受検生のご家庭は、心配が尽きぬと思うが、 笑顔でお子さんを支え、安心して勉強できるよう
    整えてあげてほしい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す