最終更新:

181
Comment

【2832272】2013以降:京都府立洛北高校附属中学入試情報 

投稿者: 新小6母   (ID:qk1Dcl/k3eU) 投稿日時:2013年 01月 25日 11:26

2013試験を突破された皆様、おめでとうございます。残念だった皆様も、
積み上げた努力ですばらしい実力をつけられたと思います。
いずれにせよ、お疲れ様でした。

抽選廃止後の入試情報についてお聞きしたいと思い、新スレッドを立てさせて
いただきました。実力のみで合否が決まるのは喜ばしいことですが、ますます
難化が進みそうですね。

他スレによれば、洛南や東大寺との併願が増えているようです。また、大手塾
の公立対策コースからはほとんど合格者が出ず、私立受験コースで勉強しつつ
併願することを勧められるという話題もありました。

情報を得るのがとても難しい学校ですので、ぜひ受験を経験された皆様に
ご意見を伺いたくおねがいいたします。

・公立・国立対象の(小学指導要領の範囲内で深化させる)勉学だけでは
合格できない、または塾の公立一貫コースだけでは合格が難しいと感じ
 られましたか

・作文の特訓が必要ですか、書く訓練は洛南・東大寺や洛星などの国語対策
 で十分でしたか

・理科教室のようなところに通われましたか、Rゼミのような面接対策ゼミ
 などに通われましたか

・公立小学校でもレベルの高い学校では内申点(調査書点)が最高には
 なりにくいですが(平均点95点でもよくできるがつかない小学校の
 話が過去スレにありました)、お子様の成績表はよくできるが中心で
 したか

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3042219】 投稿者: 合格された方に質問  (ID:zOweSCTmT9.) 投稿日時:2013年 07月 16日 13:50

    子ども小4が現在この学校を受験する予定で目下準備中です。
    過去問をみましたが、かなり高度です。
    成基学園の入試報告会では偏差値55レベルとなり、
    それほどとは思えないにもかかわらず、適性検査の内容は
    かなり本格的で、そのギャップに戸惑っています。

    母親の私がといていての感想ですが、算数では、場合の数や単位など
    小学生が苦手としそうなところをうまい具合についてきている気がします。

    とはいえ、1問目は算数的感覚で解けなくてもひねってなんとか
    考えたら解けるものもあり、最初は簡単でサービス問題、
    そのあと、本当に算数がわかっているのか、本質的な応用問題
    というように出しているように思います。
    50%ならそのうちうちの子でも解けるようになりそうですが、
    70~80%の正答率を出さないといけないとなると
    かなりつらくなってきます。

    ネットで検索しても合格最低点は公表されていませんし、
    倍率も高いことから、厳しいのでは、と思いつつ、
    そうはいっても統一日にしか受験できないから、
    本当にお勉強ができるお子さんはもっとより上の
    私立を目指しているので、倍率だけが多くて
    記念受験がほとんど、というものなのか、
    判断がつかなくて悩んでいます。

    合格された方にいちばんお聞きしたいのは、「どのくらいとけて合格されたか」です。ここを見ているのはたぶん受験前の保護者の方が大半と思いつつ、
    過去問の出来でも結構ですので、お子さんが普段どのくらいの
    正答率で洛北高校附属の過去問(入試)を解かれていたか、
    お教えいただけますと幸いです。

  2. 【3125787】 投稿者: 一成基生  (ID:NQMrDaQjXcE) 投稿日時:2013年 09月 26日 10:51

    偏差値55レベル、とお聞きになって、「平均より少し上の程度」と受け取られたのでしょうが、どんな母集団での数値なのかは、把握なさっていますか。

    おっしゃる通り、成基では、洛北の60%偏差値が55、80%偏差値が57、と算定されています。

    これは、男子ならば帝塚山S理系選抜専願、東山ユリーカB日程、女子ならば帝塚山スーパー選抜専願、京都女子3類B日程、共学なら立命館アドバンスト後期日程、大阪桐蔭一貫英数選抜専願、などの、超難関ではないものの、難関進学校と同じランクです。

    私どもも、出題傾向の違う公立一貫校を私立校と同じ土俵で偏差値算出できるものなのか疑問に思いながらも、「私立受験コースで私立対策をしてきた人が、公立一貫校も受検された場合、これくらいの位置の人が合格したのだな」と読みとっています。むしろ、「公立なのに、これだけの偏差値が必要なのか」「私立対策をせずに、公立に特化した勉強に専念すれば、ここまでの偏差値は必要ないのでは?」と感じております。

    成基学園、中堅どころの進学塾ではありますが、決して「普通の小学生が合格できる偏差値レベル」ではないと思いますが…。

  3. 【3125923】 投稿者: フンフン  (ID:tTscz/9e1oA) 投稿日時:2013年 09月 26日 13:54

    成基ではそのような偏差値なんですね。ちなみに四谷の参考偏差値は61。洛星前期と同じです。日能研65は洛星前期61より上でした。京進では61ですが、京進の場合洛星は65ほどです。

  4. 【3126842】 投稿者: 一成基生  (ID:ooDxmZYh8Ko) 投稿日時:2013年 09月 27日 10:51

    なるほど。

    成基の洛星は、60%が59、80%が61 と算出されていて、洛北のワンランク上にあります。

    成基の場合、私立受験コースでも全員に作文課題が月に一回あり、四年生は課題作文、五年生からは文章を読んで160字で要約など、より記述対策を考慮した内容になります。

    他塾さんでもなさっているかもしれませんが、これが公立一貫校対策に一役かっていると思われるのと、あとは、受験人数によるデータのばらつきがあるせいで、若干、他塾さんとランクが前後するのかもしれませんね。

    いずれにせよ、上位で確実に合格するには、なかなか手強い学校であるということですね。

  5. 【3126898】 投稿者: 一成基生  (ID:ooDxmZYh8Ko) 投稿日時:2013年 09月 27日 11:55

    連投、すみません。
    一連の偏差値比較、私立難関一本槍で頑張っておられる方の中には、お気を悪くなさった方もあるかもしれませんが…学校のランク付けをしたい訳ではありませんので、ご容赦くださいね。

    私どもは、公立一貫校志望ではありませんが、一貫校志望の友人と真剣に「どのコースで勉強を進めればよいのか」と検討した時期があり…

    私立対策にもレベルがあって、先のレスに挙がった様な難関校レベルだと、どの科目も、問題文・回答方法ともに、読解・記述の要素が強くなる。

    なので、私立受験コースでも、そのレベルまでやってきた層の子は、公立一貫校・私立難関校ともに合格できるのではないか。

    その一方で、私立受験コース上位2割に入れない様であれば、私立対策に時間を費やすよりは、一貫校対策に特化して勉強する方が、合格できる確率は高くなるのではないか。

    …などと、考えました。
    (一貫校に特化した、充分なカリキュラムのある塾は、どこか?…という問題は残りましたが。)

    実際、公立一貫校を受験なさる方の私立併願先も、洛南・立命館アドバンスト・京女2S、などをお考えになる層と、龍谷大平安・花園・聖母などをお考えになる層に、二極化しています。
    後の方の層で、どれくらい合格率があるのかは存じませんが、公立一貫校合格者偏差値には、結構幅があるのではないか、と推察しております。

    このあたりを、詳しくご存じの方のお話が伺えると、受験準備をなさる方の参考になると思うのですが…。

  6. 【3129469】 投稿者: 十期生女子  (ID:YEEjnip.KBE) 投稿日時:2013年 09月 29日 23:39

    あくまで娘の周りのお友達に聞いた併願校なので、男子や全ての事はわかりませんが...

    洛南女子残念な方は多いようです。
    逆に洛南女子合格して洛北辞退も結構おられたようです。
    他には立命、京女、帝塚山など(娘に詳しいコースまでは聞けず)

    龍谷大平安・花園・聖母は聞いた事がありません。
    洛北残念だったお友達には進学された方もおられました。

    >一貫校対策に特化して勉強する方が、合格できる確率は高くなるのではないか。

    洛ゼミからの合格者も、結構おられるようです。

  7. 【3130469】 投稿者: 一成基生  (ID:r0yB24XYS2E) 投稿日時:2013年 09月 30日 23:00

    なるほど。

    私立対策を本格的になさらずに併願受験される場合は、龍大平安や京産大付属、花園、聖母あたりが妥当なレベルと思いますし、実際、これらの中学での併願校アンケートには両公立一貫校が上位の方に挙がっているのですが。

    もはやこのレベルでは合格が難しくなってきたのか、このレベルの併願では気後れして口外なさらないのか、このレベルの私学にわざわざ進学しなくても、と残念な場合には地元公立を覚悟なさるのか…。

    塾側も、なるべく私立受験コースの受講を進める方針で話をなさいますし、真相は藪の中、な感がありますね。

    洛ゼミも、洛ゼミオンリーの生徒さんだけの実績カウントではありませんし、素直に「私立受験コースを取らなくても合格できる」と読めるデータではないですね。

  8. 【3130691】 投稿者: フンフン  (ID:yQ1IZMTcdY2) 投稿日時:2013年 10月 01日 08:32

    合格者の居住区域が広いので、奈良寄りですと帝塚山や奈良学園などを併願のうえ洛北進学。北寄りですと東大寺を辞退して洛北進学組もいらっしゃいますし、あとは立命AD,京女でしょうか。立命ADだと洛北に進学される方が多いと思います。洛南女子残念組は大変多数・・。京都は共学の選択肢が洛南の次は洛北しかないので・・・・。平安との併願は公立専門コースの方が受験されるのではないでしょうか?問題が似ていますし。


    入学後は二極化してしまいます。TOP層はかなり優秀です。それでも、25年度からは抽選がなくなりましたから、生徒の学力の差は少なくなったと思います。


    実は、洛ゼミの夏期講習、その他の公立一貫講習も行ってみました。私立コースの問題とはかなりの差があります。夏休みにあの問題を解いていて、ある程度合格者をだしているとしたら、洛ゼミはすごいと思います。


    ここからは、各講習をのぞいての私見ですが、洛ゼミでは浜学園のリュックをせおったお子さんも数人いらっしゃいました。友人は希ですが、単発の洛ゼミに行ってるそうです。洛ゼミは外部と半々くらいの参加だったようにおもいます。成基や京進の公立一貫コースも普段は私立コースのお子さんが多数。真相は闇の中ですが、わが子の周りは、各塾私立コースが多いのです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す