最終更新:

73
Comment

【5272658】今年の洛北

投稿者: 左京区   (ID:c7jPEDolNJQ) 投稿日時:2019年 01月 21日 20:18

受検された皆様、お疲れ様でした。
私立併願受験のかたもそろそろ終了でしょうか。
あさって発表までやきもきしています。
倍率もさがっていましたが、今年の問題どうでしたか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5284369】 投稿者: 検査Ⅲ  (ID:NOgeWDDDuVM) 投稿日時:2019年 01月 29日 09:43

    在校生保護者です。

    我が子の年は、合否を決めたのは検査Ⅲがいかに取れているかだったと思います。Ⅰ・Ⅱに関してはさほど大差はありません。
    我が子は算数が得意だったのでまだよかったですが、算数が苦手で入学された子は悪戦苦闘しています。

  2. 【5287066】 投稿者: そばばばーん  (ID:Y./LfX7nmHI) 投稿日時:2019年 01月 30日 21:18

    5年生の保護者です。
    6年生の保護者の皆様、お疲れ様でした。
    結局今年のボーダーは240点近かったということでしょうか。
    だとすれば驚きです。
    例年220~230あれば大丈夫な印象だったので、
    来年に向けて、認識を改めなければと思います。

  3. 【5287196】 投稿者: 合格しました  (ID:HCrM8wsutSE) 投稿日時:2019年 01月 30日 22:27

    えーボーダー240とはびっくりですね(実際はわかりませんが)
    うちは241で合格しました。
    まだ多少ゆとりがあるのかと思っていましたが
    ギリギリやん…

  4. 【5288147】 投稿者: 適正lll  (ID:c7jPEDolNJQ) 投稿日時:2019年 01月 31日 13:32

    私も、勝負は適正lllだと思います。
    適正I国語は作文以外はかなり簡単、適正ll理社はいうまでもなし。
    適正lllだけは、私立向け勉強した子でも9割なかなかとれません。

  5. 【5298875】 投稿者: パン屋めぐりしたい  (ID:m1tK2X.NIZs) 投稿日時:2019年 02月 06日 09:21

    皆さま、お疲れさまでした。

    我が家は洛北の1校のみの受検で、8割、8割、9割で合格をいただきました。苦手な国語の足切りを心配していましたが、長作文のお題が興味のあることだったので書けたようです。春からご一緒できなる皆さま、よろしくお願いいたします。

    ちなみに6年生から大手難関私学向け進学塾に通い、冬休みの1ヶ月だけ洛ゼミの講座を受講しました。進学塾のほうのクラス(洛星、高槻レベル)に洛北を受けるお子さんがほとんどおらず、対策授業もないので親としては不安でしたが、結果的にそこで鍛えていただけて良かったと思っています。

    それにしても受検直後の本人の感想から、合格最低点がかなり上がると覚悟していましたが、これほどとは。。

  6. 【5316706】 投稿者: 来年受験生です  (ID:8Y9GJU4MdTU) 投稿日時:2019年 02月 15日 10:48

    皆様、本当にお疲れさまでした

    また、合格された皆様、おめでとうございます

    よろしければ教えていただきたいのですが、
    6年の時に進学塾へいってらっしゃったとのこと、
    週に4回ほどの通学でしょうか?
    オプションをとらずに、ベース授業で基礎を鍛え、
    あとは個人で対策なさったということでしょうか。

    うちの大手塾では、洛北は難関向きのオプションを
    とるよう薦められてますが、
    理科社会はそんなに難しくないような気がして、
    ハイレベル的なオプションが必要かどうか迷っています

    よろしければご教授いただければ。。。

  7. 【5319342】 投稿者: とりあえず  (ID:6roIZirbUhg) 投稿日時:2019年 02月 16日 20:57

    私立最難関を目指すぐらいの気持ちで頑張ってください。
    合格をゴールとするなら公立中高一貫コースでも良いかもしれませんが、その後が大変と思います。
    6年後には洛南や洛星の子と勝負になると思えば、今頑張ろう!

  8. 【5320025】 投稿者: パン屋めぐりしたい  (ID:Zo015SQwGns) 投稿日時:2019年 02月 17日 10:20

    実は塾に入る前、5年生の夏前に受験算数の基礎学習は終えていました。今は本屋でも最難関向けの問題集が詳しい解説つきで販売されていますし、ヤフオクやメルカリで進学塾の季節講習のテキストを見つけることもできます。また、幼稚園年長ぐらいから頭脳を鍛える系のドリルを家族みんなで遊びとして解いていたので、制作問題はもともと得意でした。

    6年から入った塾は週3回の通塾、演習問題で思考力をつけるのと、洛星の入試問題の理数が解けるレベルでいれば、洛北に入学できたときにより楽しいだろうなという思いで。社会は自宅で高校入試向けの問題集をやってはいましたが、適正検査は難しくはないので最後は小学校の教科書の指差し確認が一番役に立ちました。

    冬に洛ゼミの講座を受講したのは、所属している塾に洛北受検者がほとんどいなくて親の私が不安になったのと、洛北予想問題が欲しかったからです。テキストは簡単でしたが、洛北を受けるんだ!という気持ちを盛り上げてくれる先生方の声かけが嬉しかったです。

    あと1年ですね。お子さまが夢をもって楽しく勉強に向き合えますように。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す