マルチリンガルを目指せる女子校
洛北高校附属中学 入学準備 各種質問
洛北高校附属中学の先輩やその保護者の方にいろいろと質問できたら
いいなあと思い、スレッドをたてさせていただきました。
宿題はどれくらい出ますでしょうか?
英語と数学は毎日でしょうか?
上記に限らず有用な情報がありましたら教えてください。
よろしくお願いいたします。
また、他の方からの質問も受け付けています。
2022年度入学生の方が多いかと思い、こちらで質問させてください。
今回のボーダーはどのくらいだったのでしょうか。
今回受験した子がおり、下の子の参考に教えていただきたいです。
塾には現在通っておらず、塾に聞くこともできず、、、
どうぞよろしくお願いいたします。
今回、洛北を受検しているのであれば、学校に言えば自分の子の点数を開示してもらえるはずです。
みんなで点数を開示するスレッドを作ってみてはいかがでしょうか?
そうすればボーダーが分かると思います。
毎年7割くらいとれれば合格だと思います。
おおよそ7割なのですね。
ありがとうございます。
今年受験した上の子は、他の府立中を受験し合格しました。
洛北も同じ問題とのことで、
もう少し頑張ったら洛北にいけたのかなという欲と、
いやいや洛北はレベルが高い学校だから別物だという諦めの気持ちと。
実際はどうだったのかなと疑問に思いまして。
今回の上の子は7割弱(ほぼ200点)なので、厳しかったかもしれません。
下の子はもう少しいけそうなタイプなので、このまま頑張ってもらおうと思います。
偶然こちらの投稿を目にしました。今年210点代で残念だったお子さんを知っていますので、220点がボーダーの印象です。さらに言うと、入学後、進度が早く苦労されているお子さんの話もよく聞きますので、どの教科も75点あると安心かもしれませんね。