最終更新:

17
Comment

【7606464】2025洛北高校附属中学入試

投稿者: 桜咲く   (ID:AcRysKDsJL.) 投稿日時:2025年 01月 18日 17:54

受検お疲れ様でした。
今年の適性検査について情報交換したいと思います。

面接は志望動機と他2質問で時間通りにあっさりと終わったと言っています。
理社は易しく算数の最後の大問が難しかったようです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7606549】 投稿者: 桜咲くと良いですね  (ID:7CD2cnotPe.) 投稿日時:2025年 01月 18日 21:28

    うちの子は国語と理社は簡単、算数が難しかったとのこと。
    塾によると合格ラインは例年通り190点台だろうと。
    面接はあっさりしたものだったようですね

  2. 【7607372】 投稿者: 桜咲く  (ID:FvSsXNKnk9U) 投稿日時:2025年 01月 20日 00:07

    22日まで長いですね。例年通りなら大丈夫、かな。

  3. 【7608206】 投稿者: 保護者  (ID:aPrPX42XCa2) 投稿日時:2025年 01月 21日 09:20

    合格ライン、例年通りだと190点台とのことですが初耳で…。
    2、3年前は平均70点程は無いと厳しいという話で210点前後ぐらいかと思っていました。
    倍率が下がっているので低くなってきているのでしょうか。

  4. 【7608296】 投稿者: 桜咲くと良いですね  (ID:7CD2cnotPe.) 投稿日時:2025年 01月 21日 11:36

    例年通りというのは語弊がありました。申し訳ありません。正確には昨年と同様にです。昨年、我が子の通う塾での合格最低点が190点台とのことでした。調査書と面接の点数にもよるので、190点台なら合格という意味ではありません。

  5. 【7608493】 投稿者: 保護者  (ID:aPrPX42XCa2) 投稿日時:2025年 01月 21日 16:13

    返信ありがとうございます。
    なるほど。そうだったんですね。
    倍率の低下と共に合格ラインも下がってきているということかもしれませんね。
    昨年、東大理Ⅲの合格者が出ておられるので今年の倍率は多少戻るかと思っていましたが昨年より下がりましたね。
    京大合格者数が減ったからなのか、少子化の影響か、大学入試への不安から大学附属人気が高くなってきているからなのか…。
    今後どうなっていくのかわからないですね。
    長くなってしまいました。
    洛北附属中は素晴らしい学校なので益々の発展を願います。

  6. 【7608838】 投稿者: 元保護者  (ID:kJwqTmK.Fm.) 投稿日時:2025年 01月 22日 07:00

    倍率の低下と合格ラインは関係ないと思いますよ。
    問題の難易度が一定というわけではありませんので。
    うちの子が受験した年は今より倍率高かったですが最低点は180点台と各塾は分析していました。そして、我が子も180点台だったのでギリギリ合格。
    まだ、洛北が独自問題を出していた時ですが。
    京大合格者数も去年は15人で、その前の年から大きく減りましたが、洛北はそれ以前にも京大合格数の乱高下を繰り返しているので毎度のことだと思います。2014年(8人)→2015(27)→2016(17)とか、2019(11)→2020(22)→2021(22)→2022(12)→2023(27)という実績ですから倍増、半減当たり前みたいな感じです。
    なお、2019年以降は京大が減った年は国医が増えているので東大・京大・国医のトータルでは京大合格数単体ほどの大きな変動はありません。
    倍率のほうは実績が良かろうが悪かろうが2022年に若干持ち直した以外は基本的にずっと下がり続けているので、進学実績と連動しているわけではなく、別の要因があるのだと思います。

  7. 【7608892】 投稿者: 保護者  (ID:aPrPX42XCa2) 投稿日時:2025年 01月 22日 08:34

    洛北独自問題の頃は共通問題より難易度が高かったですね。
    今は共通問題で比較的得点が取りやすく、他校との偏差値の違い等から考えてもある程度高い点数での合格ラインになる認識なので合格ラインが下がってきていることが倍率と関係しているのかと考えました。
    23年度に京大27人でも24年の倍率が下がったので進学実績との連動は確かにあまりないのかもしれませんね。
    私立や公立高校御三家の人気に負けず、出来ればある程度の倍率を保ちながらレベル維持を願います。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す