最終更新:

67
Comment

【5442251】2019年 青翔中学校

投稿者: 青翔サポーターズ   (ID:BnyrMGmkHR6) 投稿日時:2019年 05月 19日 12:59

令和元年、奈良県立青翔中学校ができて6年目に入ります。
3年前より高校からの入学がなくなり、6年間完全中高一貫校になっています。
中学生定員1学年80名(2クラス)×3学年、
高校生定員1学年40名(1クラス)×3学年
1クラスに担任と副担任が2人つき、きめ細かな指導を受けることができます。

青翔中学は、
1 平等な条件で入学してきた生徒たちだけで6年間学べる
小学校からの内部進学や、高校からの入学がない、また入試の際
合格させる男女の人数割を決めず、成績順に合格させる。
2 入学後は大学受験を見据えたカリキュラムが体系的に組まれており、
数、英、理の3教科についてはクラスを分割して20名で授業を受け、
先取学習を進める。高校3年生の1学期までに教科書を終わらせる。
3 7時間授業と月に2回の土曜授業で多彩な体験活動、探究活動、統計学、10人に1人の先生が指導する英会話などを受けることができる。
定期テスト2週間前から8時15分までに学校へ登校し朝学の取り組み
また長期休暇の特別授業は習熟度別にクラス分けをする。
4 スーパーサイエンスハイスクールならではの大学や企業と連携して最先端の科学が学べる
5 各種検定や模試の積極的な取り組みと分析など
6 中学生から数学は代数、幾何、理科は、生物、物理、化学、地学に分かれ高校の専門の先生が教える。
学校と塾が一緒になったようなとても教育に熱心で良い学校なのでぜひ学校説明会に来てください

第一回説明会は2019年8月31日土曜日です

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5484932】 投稿者: 補足  (ID:yAMmZ3MLJSk) 投稿日時:2019年 06月 25日 20:18

    青翔サポーターズさんは大学入試にあまり詳しくないようですね。
    近畿圏の公立高校のレベルは京大阪大神大と国公立大医学部の合格者数で判断します。東大に「行けない」という考え方もあるでしょうが、公立高校では「行かない」人も多いのです。東京の下宿費用は馬鹿になりませんからね。
    あとH31の智弁奈良は現役4人、智弁学園は現浪合わせて5人ですが、どちらも青翔より偏差値は高いし生徒も多いので比較にならないと思いますよ。
    集団授業である限りレベル差があると一人一人にあった授業はできません。
    だから皆が背伸びせず落とさず自分の学力に見合った高校を受験するのです。
    勿論どの高校でも目標レベルに見合った補講やサポートはしてくれますからね。

  2. 【5485016】 投稿者: 正直  (ID:PBceeTW1E/.) 投稿日時:2019年 06月 25日 21:48

    いろんな意味で東大は無理だと思います(苦笑)。

    青翔の先生方のおっしゃる旧帝大は
    (普段の会話から)阪大、京大だと思います。
    学部によっては入れそうですが、、、
    青翔は医学部志望が多いようなので
    現役で入るのは厳しいんじゃないかなーと思います。
    大学受験は圧倒的に浪人組が有利ですし。
    我が家では九大にいけばー?
    同志社目指す?なんて言ってます。

    青翔の先生方が
    国公立にこだわるのは、
    せっかく県立中学に入学してもらったのに
    関関同立や近大に進学してしまうと
    学費が高くなってしまうからでしょうね。
    でも、浪人せずに現役で入るならば
    そのあたりも視野に入れていいのかなと
    思います。

  3. 【5485347】 投稿者: 青翔サポーターズ  (ID:BnyrMGmkHR6) 投稿日時:2019年 06月 26日 08:01

    補足、情報、ご意見いただきありがとうございます。
    大変勉強になりました。

    京阪大は青翔よりレベルの高い私学が先取学習をもってしても
    一部の生徒しか入れない難しい大学ということがわかりました。

    しかも理系となるとさらに難易度はましそうです。

    青翔には医学部志望の方もいらっしゃるのですね。
    去年のアメリカ研修では医学医療系の要望に応えて
    ノーベル賞を輩出した世界最先端のフレッドハッチソンがん研究所を訪問されたと伺いました。

    奈良校の先生が奈良校の理系の生徒は文系と違って、研究設備が国立の方が整っているから
    阪大に落ちたら同志社とはならない、浪人してでも阪大を目指すといわれていたそうです。
    青翔の先生の中にも阪大の研究室出身者がいらっしゃるようですので、旧帝大にこだわるのは
    少しでも良い環境で勉強してほしいという思いが強いのかもしれません。
    もちろん、経済的な面でも地方に行けば、下宿代がかかるし、
    理系の私大の学費は本当に高いですものね。
    それだけの費用が出せる家庭の子供は本当に恵まれていると思います。

    やる気と才能があれば
    塾や私学に通えない子供たちも将来理系の分野で最高の活躍が期待できる
    青翔はそんな夢のある学校であってほしいです。

  4. 【5485541】 投稿者: オブラートですが  (ID:D02.w9j3jiM) 投稿日時:2019年 06月 26日 10:53

    青翔の学力と
    青翔の保護者の経済力じゃ無理。
    なんて書くと失礼でしょう。
    実際、
    青翔の保護者の経済力はバカに出来ませんから
    ひとくくりにして
    「経済的に無理」は書いてはいけないかと。

    九大うんぬんに関してですが、
    まだまだ目標も定まらない中学生との
    目標探しの会話です。
    学力的に東大なんて無理そうだけど、
    九州にも九州大学っていう良いところがあるよ。
    私立だったら同志社っていうところがあるよ。
    と伝えることで
    少しでも高い目標を持ってもらえればいいかな。
    と。

  5. 【5485699】 投稿者: 確かに  (ID:ApBwIX0Tcxs) 投稿日時:2019年 06月 26日 12:46

    どこをどう読んでも誰も青翔と東大の話なんてしてませんよね。
    読解力や文体、句読点と言い、国語は苦手なのでしょう。

  6. 【5486997】 投稿者: 結局  (ID:ABU8.L.7VTY) 投稿日時:2019年 06月 27日 12:50

    小学生で難関大学合格という明確な目標を持っているご家庭は、
    学力が高く6年間の学費が用意できるなら、
     灘、東大寺、西大和、奈良学園、帝塚山。
    学力は高いけど私立中学の学費負担が困難なら
     奈良女、大教大。または公立中学で頑張って、奈良、畝傍。
     (高校3年間だけ上記私学という節約コースもアリだと思う。)

    残念だが青翔は実績がないので優秀層は受験しない。これはしょうがない。
    どこの中学受験塾でも青翔は無視されているのが実情だ。
    早く実績を上げないと私学が無償化されたら存在が危うくなる。
    もちろん高校受験が不要でのびのびと6年間を過ごしたいなら超おすすめ。

  7. 【5487638】 投稿者: 意見  (ID:0sSOcu1DnSI) 投稿日時:2019年 06月 27日 22:07

    青翔生の保護者です。旧帝大の大学院卒(理系)です。家庭の経済状態も悪くありませんが、子どもが公立の青翔でお世話になっています。青翔がなぜこれほど低評価をうけるのか、理解できません。自分が行っていた高校より、よほど質の高い授業をされていますよ。これについていけたら、旧帝大合格も無理ではないと思いますが・・・。あとは、生徒自身の努力しだいです。他の投稿者が言っていたように、青翔には旧帝大に合格できる環境は充分にありますよ。

  8. 【5487681】 投稿者: 保護者  (ID:Navn9lloQNs) 投稿日時:2019年 06月 27日 22:43

    どこの高校だろうがピンからキリまですごく幅がある。ある程度、偏差値がある高校(公立)でも塾だのみがほとんどなので学校の授業だけで国公立に受かるとは思わない。

    青翔は高二で高校課程が修了するのが有利。部活の引退も高二。うちは高校に上がったら予備校系に通わせるつもりでそこで頑張らせます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す