最終更新:

67
Comment

【5442251】2019年 青翔中学校

投稿者: 青翔サポーターズ   (ID:BnyrMGmkHR6) 投稿日時:2019年 05月 19日 12:59

令和元年、奈良県立青翔中学校ができて6年目に入ります。
3年前より高校からの入学がなくなり、6年間完全中高一貫校になっています。
中学生定員1学年80名(2クラス)×3学年、
高校生定員1学年40名(1クラス)×3学年
1クラスに担任と副担任が2人つき、きめ細かな指導を受けることができます。

青翔中学は、
1 平等な条件で入学してきた生徒たちだけで6年間学べる
小学校からの内部進学や、高校からの入学がない、また入試の際
合格させる男女の人数割を決めず、成績順に合格させる。
2 入学後は大学受験を見据えたカリキュラムが体系的に組まれており、
数、英、理の3教科についてはクラスを分割して20名で授業を受け、
先取学習を進める。高校3年生の1学期までに教科書を終わらせる。
3 7時間授業と月に2回の土曜授業で多彩な体験活動、探究活動、統計学、10人に1人の先生が指導する英会話などを受けることができる。
定期テスト2週間前から8時15分までに学校へ登校し朝学の取り組み
また長期休暇の特別授業は習熟度別にクラス分けをする。
4 スーパーサイエンスハイスクールならではの大学や企業と連携して最先端の科学が学べる
5 各種検定や模試の積極的な取り組みと分析など
6 中学生から数学は代数、幾何、理科は、生物、物理、化学、地学に分かれ高校の専門の先生が教える。
学校と塾が一緒になったようなとても教育に熱心で良い学校なのでぜひ学校説明会に来てください

第一回説明会は2019年8月31日土曜日です

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5804542】 投稿者: 結局  (ID:ghQjcfjXiYo) 投稿日時:2020年 03月 22日 10:18

    6年間理系に特化した先取り授業を受けた一期生の進路実績を教えてください。

  2. 【5806745】 投稿者: 青翔中学の通塾状況  (ID:89dyhCRvePY) 投稿日時:2020年 03月 23日 20:53

    青翔中学、高校の生徒さんのうち、塾や予備校に通われている方は、何割ほどいらっしゃいますか?

    中高一貫校向けの集団授業の塾が、奈良県内には殆どありません。個別指導を受けている子が多いのででしょうか?

    あるいは、大阪まで集団授業を受けにいっていらっしゃるのでしょうか?具体的な塾、予備校について教えて頂けたらと思います。

  3. 【5806784】 投稿者: 青翔中学 塾 予備校  (ID:89dyhCRvePY) 投稿日時:2020年 03月 23日 21:17

    青翔中学、高校の生徒さんのうち、塾や予備校に通われている方は、何割ほどいらっしゃいますか?

    中高一貫校向けの集団授業の塾が、奈良県内には殆どありません。個別指導を受けている子が多いのででしょうか?

    あるいは、大阪まで集団授業を受けにいっていらっしゃるのでしょうか?具体的な塾、予備校について教えて頂けたらと思います。

  4. 【5807409】 投稿者: あれ?  (ID:TU65FC1oVOk) 投稿日時:2020年 03月 24日 12:27

    塾に通わなくても難関大学に行けるのが中高一貫校のメリットなのですから言ってることがおかしいですよ。人の質問を流して誤魔化すのは止めた方がいいと思います。逆効果ですからね。

  5. 【5808924】 投稿者: 保護者  (ID:8Q2147kAQx.) 投稿日時:2020年 03月 25日 14:25

    もともとKECに通っていた子はそのまま個別に変更が多いかな。あとは他の個別か高校なら東進もいます。大阪はさすがに聞かないですが八木の予備校もチラホラと。割合は半分位でしょうか。高校になるともっと増えます。

  6. 【5818422】 投稿者: そんなに悪い結果でもないような。  (ID:GTh9KKEzbOs) 投稿日時:2020年 04月 01日 08:19

     39人の卒業生の内、13人が国公立大学合格で、そのうちの3人(北海道大学2、大阪大学1)が難関大学合格なら、”とても残念”という結果でもないような気もします。
     しかしながら、上位層と中下位層の差は大きそうですね。(ホームページに記載された結果から考えると。)
     

  7. 【5818486】 投稿者: 予想通りの合格実績  (ID:LFYbPBFUiUI) 投稿日時:2020年 04月 01日 09:17

    中学受験の偏差値下位層の子たちの実績にしては大健闘なのではないでしょうか
    東大寺だろうと西大和だろうと上位層にいないと大半は阪大にはいけません。
    去年度の合格実績では郡山高校以上でないと大阪大学へ合格者はでていなかったですし、郡山高校へ行っても、400名中上位10位以内くらいに入っていないと大阪大へ現役合格できないですから・・・
    学校のカリキュラムは信頼できるものと思います。
    ゆとりある環境で様々な体験を積みながら実りある6年間を過ごせる学校だと思います。理系に興味のあるやる気のある生徒がどんどん入ってほしいですね。

  8. 【5838153】 投稿者: 保護者です  (ID:bmHLaOb9QkU) 投稿日時:2020年 04月 14日 11:33

    (ID見ていただければ分かりますが、他のトピにも同じような返信しています。誤字脱字あれば失礼します)
    どなたが投稿されたのかわかりませんが、
    一期生は皆、自分のやりたいことを学ぶ為に、進学先を選んでますよ?(偏差値でいうともう少し上の大学、学部を選べる子も、探求授業や学校生活で興味を持ったことを学ぶ為、最終的に進路を決めているようです)
    不明さんの投稿には、子供たち先生がたに対する、悪意を感じます。
    6年間の活動から、興味を持たれた分野で、この学部じゃないと学べないということがありチャレンジされた生徒さんを知っています。理数系、音楽系、映像系、看護系、環境について‥
    偏差値や合格実績の為に自分のやりたいことを諦めさせるなら、その方が問題です。
    青翔の先生方は皆、生徒達の気持ちに寄り添ってくださってました。
    親子ともども本当に感謝の気持ちでいっぱいなのは、うちだけでは無いはずです。
    最終的に社会に貢献できる大人になれれば良いと思います。
    気の合う仲間と、たくさんの経験ができる青翔の6年間で学んだのは、勉強だけではないですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す