最終更新:

402
Comment

【2949161】川崎市初の公立中高一貫校

投稿者: そらまめ   (ID:qSaPjvbwV5s) 投稿日時:2013年 04月 30日 17:27

川崎市立川崎高等学校附属中学校が、平成26年4月より開校するそうですが、難易度はどの程度になりそうでしょうか?相模原や横浜市立南中学と比較しどうでしょうか?川崎市初ということ、校舎も新設され、立地も良いことから人気が出そうな気がしますが… 情報お持ちの方がおりましたら、何でも結構ですので、教えて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5344034】 投稿者: 参考情報  (ID:RehoRXibVAk) 投稿日時:2019年 03月 05日 07:39

    Green Hill vs. Flat mound
    2017年の進学実績データ
    卒業生数に占める現役入学者の割合で比較
    (2018年は、Green Hillのデータがサンデー毎日に記載無のため2017年データで比較)

    左Green Hill 右 Flat mound
    東京一工割合_:00.7% vs. 05.4%
    難関十国立割合:01.4% vs. 08.1%
    国公立割合__:14.3% vs. 23.5%
    国公立早慶割合:32.1% vs. 27.5%

  2. 【5345470】 投稿者: 同意  (ID:p8lrNoHrFjw) 投稿日時:2019年 03月 06日 08:52

    文体も誰かさんにそっくりですしね。

  3. 【5362748】 投稿者: ヘンゼルとグレーテル  (ID:myqERPG87mw) 投稿日時:2019年 03月 16日 23:05

    意味の無いワンフレーズでしか返せない。要は当たり前のことを普通に言われてぐうの音もでないってことですかね?

  4. 【5376387】 投稿者: パロディ  (ID:Addnsk4QmxU) 投稿日時:2019年 03月 27日 15:15

    「高入生の偏差値」って、いかほどのものでしょうか。普通に学んだ結果の反映が自身の成績であって、高入生のレベルが高かろうと低かろうと、普段きちんと学んでいれば、そもそも対応できるものです。本人の学力は、高入生のレベルが影響するものではなく、普段からきちんと学んでいれば、それなりの評価が得られる大学に入れるでしょう。
    ですので、高入生の存在はデメリットよりも、むしろ中入生の学習状況を比較対象できる自主的な機会ともなり、将来の大学受験を見据えてもマイナスとは言えないと考えます。
    実際、レベルが落ちる高入生がいても全体として素晴らしい実績をあげている学校もあります。完全中高一貫も、高入ありの一貫校も、選択肢に過ぎません。
    ですので、レベルの落ちる高入生が途中で入る一貫校も、何の非難も受ける必要の無い「選択」となります。メリット・デメリットは、選択をした個人の責任で発生するだけのことです。
    外部進学を選ばれる方の、個人レベルでの幸運をお祈り致します。

  5. 【5387469】 投稿者: あかさ  (ID:XXGPVOCuy2k) 投稿日時:2019年 04月 05日 21:10

    今年の適性検査、文章を読み込まなくても問題を読めば答えられる問題。ありゃ何だろう、どんな子が欲しかったんだろうか。と個人的は思いました。
    6期生でまだ揺れてて、出題に意図が見えにくい感じがします。

    ところで今年の外部進学の方は、結局何人でたのでしょう。

  6. 【5387990】 投稿者: 豆  (ID:j4r2DdbnkI6) 投稿日時:2019年 04月 06日 10:28

    3人だと聞きましたよ。

  7. 【5389378】 投稿者: あかさ  (ID:XXGPVOCuy2k) 投稿日時:2019年 04月 07日 13:53

    ありがとうございます。その前に比べて少し減ったのですね。

  8. 【5390048】 投稿者: 豆  (ID:00fsKKTcU6M) 投稿日時:2019年 04月 08日 00:05

    外部受験とは別に、留学で1年間いない子が、数名いるそうです。2年生になったら戻ってくるそうです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す