最終更新:

32
Comment

【4567459】川崎市中高一貫校受験

投稿者: りんご   (ID:U2r18rTfCGI) 投稿日時:2017年 05月 09日 02:47

来年、受験します!
しかし、受験情報が無く、偏差値がサイトによって、58だったり、64だったりと、かなりの高レベルなのに驚きです。
(うちの子は、そのレベルとはほど遠いです泣)

在校生の親御様、来年受験されるお子様がいらっしゃる親御様、情報を教えて下さい。

受験の秘策等あったら教えて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4844730】 投稿者: ムーン・チャイルド  (ID:9ZRsgtmpFHk) 投稿日時:2018年 01月 21日 13:59

    現在3年生の親です。

    >>実際に市川の子はコミュニケーション能力の高い子、プレゼン力のある子、理解能力の高い子が多く、生徒自らが、学習面も生活面も満足度の高い学校生活を築きあげているように見えます

    三年間、色んな行事を観たり、本人からの話を聞いてきましたが、まさにそうだと思います。うちの子は、そのようなタイプの生徒さんに引っ張ってもらっている感はあります。本人の学校に対する満足度も高いです。成績に関しては・・・ですが(笑)

    特に今年のイングリッシュ・キャンプはその集大成と言える内容だったと思います。各クラスとも、ほぼ生徒さんだけであのレベルのものを作り上げた点に関して感動すら覚えました。

    今後の高校生活で、その点を継続できる環境であることを、切に願います。

  2. 【4844745】 投稿者: N48の意味  (ID:WHvDI39ld32) 投稿日時:2018年 01月 21日 14:19

    N48の意味は、日能研の模試で偏差値48を取れてた場合、市立川崎に80パーセント合格できているという意味。
    当然、志望校別の対策は、しっかりする必要があるが。
    日能研でしっかり勉強していたら、N48はそんなに難しい話ではない。

  3. 【4845332】 投稿者: 四谷大塚の表  (ID:6F9sCAwEBwo) 投稿日時:2018年 01月 22日 00:14

    >日能研に行けば合格しやすいとでも?
    市川は、ほとんどが筆記での解答させる問題ですよね。
    自身で考え言葉で表現できる子を求めているのでしょう。

    ↑言葉が足りず申し訳なかったが、けっして市立川崎を甘く見ている訳ではありません。

    子どもが5年生のとき日能研の模試(実力判定テスト)を一度だけ受けたことがあり、自分の意見を述べる記述式の解答欄が大きく、びっくりしたことがありまして。
    たしか、学校で制服の着用が定められていることの是非を問う問題だったかと記憶している。当時、な~んにも勉強していない我が子は一文字も書けず。
    他にも、知識だけでは解けない、考えさせる問題などがあった。
    当時、中学受験の勉強ってなかなかいいじゃないか!と思った。
    その後、深く考えずに四谷大塚系の塾に入れたが、そこでは日能研のような問題には出会わなかった。

    今年の四谷大塚の表では、市立川崎を見つけられなかったけど、昨年かその前は四谷大塚は55くらいではなかった?

    私立だと、四谷と日能研の偏差値の差が、同じ~3くらいの幅なんだけど、都立や県立の2番手、3番手の中高一貫校の差は5以上開きがある。日能研の方が低めに出る。

    これは、4科総合偏差値が同じ50(前後)だとしても、日能研で勉強している子の方が総じて、公立中高一貫校で求められる知識を活用する力、文章を読み取って自分の意見を表現する力などが、あることを意味してるのではないか?

    そういうわけで日能研は(四谷系の知識詰め込み主体の勉強よりは)向いている?と思った次第。

    まっ、上の人も書いているが学校別の対策も必要だけど。

  4. 【4849988】 投稿者: 日能研・・・  (ID:Y3sXTnkG22Y) 投稿日時:2018年 01月 25日 13:44

    日能研の模試はそのようだったのですね。

    ユリウス川崎校で、子供に無料の全国公立中高一貫校チャレンジテストをうけさせたことがありました。子供がその模試を受けている間、親向けにユリウス公立受験クラス向けの説明会がありました。

    その時、そこで使用しているテキスト・問題集を見させていただきましたが、ほぼ日能研で使用しているものと同じものであるということでした。
    その問題集全てが、私立難関校の過去の問題を多く含んでいた印象で、公立適性検査型とマッチしていなかったもので。

    質問すると、受検ギリギリまでそれらを使用すると伺ったので、これでは公立向けのクラスでも私立の対策にしかなっていないのでは?と感じた記憶があります。特に日能研は難関私立向けといった印象がありました。

    しかしその日能研の模試でも公立的な記述の問題もあるのですね。私立とて様々ですし、やはりそういった問題も必要とされているのでしょうかね。

    (当時の私が感じたユリウスの公立クラスの印象も、あくまでも当時の私の一部分だけを見た偏ったものなので、実際ユリウスの公立クラスが対策になってないとは言えません。)

    日能研の問題は公立の適性検査とはかけ離れていて、その模試を基準に偏差値が決められているのであれば、偏差値が48であろうと、それ以下でもそれ以上でも判断基準にならないのでは?と個人的に思った次第です。

  5. 【5262706】 投稿者: 川崎市民  (ID:gX3Cm6J.f16) 投稿日時:2019年 01月 14日 14:37

    川崎市立中高一貫校について、今のように1校なら小杉辺りでないと立地的に不公平
    2校体制なら溝の口辺りにもう1校ないと不公平

  6. 【5265736】 投稿者: みかん猫  (ID:AK5MX9stXJ2) 投稿日時:2019年 01月 16日 16:11

    31年度志願者数が発表されましたね!

    志願者数 519名
    志願倍率 4.3倍

    志願者数は過去最低でしょうか。
    受検生のみなさん、インフル等に気を付けてくださいね。

  7. 【5314204】 投稿者: 近隣の女の子  (ID:uh1rlAods8M) 投稿日時:2019年 02月 14日 00:53

    うちの娘が、まさにそうです。もともと小学校が近隣(川崎区)にあったもので、たまたま受けたら合格してしまいました。
    スポーツをしていて塾にも行っていなく、直前の2ヶ月で過去問をやらせただけでした。もともと小学校での成績はそこそこだったので、勢いで合格してしまったというのが正直なところです。
    なので日能研偏差値が48というお話を聞いて、「そうだろうなー」と思った次第です。うちの子も11月頃に模試を1回受けましたが、塾にも行っていなかったので45でした。

  8. 【5315479】 投稿者: 高津  (ID:3WL0QOltgr6) 投稿日時:2019年 02月 14日 17:54

    私も市立高津が中高一貫にならないかなーと期待しています。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す