最終更新:

9
Comment

【6214863】学校に電子辞書を持ち込みOKですか?

投稿者: かなさん   (ID:tLwBW8CvrY6) 投稿日時:2021年 02月 14日 23:10

今春から川崎高等学校附属中学校に通えることになったのですが、学校に電子辞書を持ち込んでもOKでしょうか。

ご存知の方がいれば、教えていただけますでしょうか。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6216071】 投稿者: 通りすがり  (ID:pkQtA3SLmMo) 投稿日時:2021年 02月 15日 16:57

    何故電子辞書なのでしょうか?
    特別の理由があるのなら電子辞書でも好いでしょう。
    然し効率と言うだけで電子辞書をと言うのならやめておいた方がよいですよ。
    紙の辞書の一見非効率と見えることが実は色々知的刺激を与えてくれます。
    無駄に見えることが実はいろいろな伸びしろを育てます。

  2. 【6222422】 投稿者: おめでとうございます  (ID:wTC3VzkDwpY) 投稿日時:2021年 02月 19日 14:51

    合格おめでとうございます。

    電子辞書の持ち込みはOKです。
    我が子は英語の授業で使用しているようです。

    数年前の情報になりますが、
    入学後に学校から川崎高校附属中学生徒用の
    電子辞書の申込受付がありました。

    これから購入を検討されているのであれば、
    入学説明会等で確認されてからが
    宜しいかもしれません。

  3. 【6235069】 投稿者: かなさん  (ID:TOmygsNhQ06) 投稿日時:2021年 02月 27日 13:20

    ご丁寧に教えて頂き、ありがとうございます!

    とても参考になりました。
    入学説明会の時は聞きそびれてしまいましたので、入学式の時に聞いてみたいと思います。

  4. 【6255888】 投稿者: 応援者  (ID:FaokDTn8.F.) 投稿日時:2021年 03月 12日 21:29

    今年も東大1名合格したね。千葉2名、東京農工大2名、横浜国大3名などなど、明治38名、立教14名、中央15名などなど。です。サンデー毎日、週刊朝日に掲載すると進学校です。

  5. 【6284384】 投稿者: テイクオフしたとは....  (ID:myqERPG87mw) 投稿日時:2021年 04月 02日 01:36

    いや、学年150人程度として、この実績では自称「進学校」レベルでしょう。国公立の合格者数が2割もいかないのは寂しいですね。残念ながら、まだまだ横浜市立南には大きく水をあけられています。

  6. 【6464357】 投稿者: eco  (ID:hLXiHENvmNs) 投稿日時:2021年 08月 31日 08:29

    卒業生保護者です。電子辞書からの関連で。
    ICT教育で使うPCの費用についてこれから受検検討される方に参考にしていただければと思い、書かせていただきます。
    附属中では確か月々5000円弱の保護者負担でリース契約し、3年間の支払いを終えたら個人所有になります、という説明を受けます。
    高校で引き続きそのPCを使用できると思われがちですが、高校入学時、また同じメーカーの同じような端末でリース契約し、月々4000円弱の保護者負担が生じます。
    色々な理由で全員が揃えないと指導上不都合ということで、中学の端末を引き続き使うことはほぼ認められません。中高で端末代の保護者負担が約30万円生じます。保守点検料などは含まれますので受け止め方はそれぞれだと思いますが。
    若干の記憶違いなどあるかもしれませんがご参考までに。

  7. 【7375139】 投稿者: PP  (ID:wID7NPXl5A6) 投稿日時:2024年 01月 08日 06:48

    市川中を受験し、ご縁があれば入学を検討している子の保護者です。

    電子辞書についてですが、すでに所有しており、それを持ち込むことでも問題ないでしょうか。
    学校指定の電子辞書とはシャープ製でしょうか、カシオ製でしょうか。

    ご存じであれば、教えてください。何卒、よろしくお願い致します。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す