最終更新:

5
Comment

【6357785】塾選び

投稿者: さくら   (ID:CoksvnLBjTw) 投稿日時:2021年 05月 31日 00:03

市立川崎を第一志望に考えた場合、オススメの塾はどこですか?落ちた時は地元公立中に行くとしても、私立四科の勉強も必要なら、日能研や臨海セミナーあたりになるのかなーと想像しています。実際どのように勉強された方が多く合格してるのでしょうか?

またいつから準備始めればいいですか?
あまり本人に負担かけたくなく、お金もできれば最小限にとどめたいので、小5や小6からでも間に合うといいのですが。。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6358145】 投稿者: 他スレで  (ID:KLSo9E035p.) 投稿日時:2021年 05月 31日 10:56

    湘ゼミは46人中12人の合格らしいです。倍率が4倍なので妥当でしょうね。

  2. 【6358533】 投稿者: 期待はずれ  (ID:BV4uoA6PBAg) 投稿日時:2021年 05月 31日 17:24

    公立中高一貫校志望ならば、そのコースがある栄光ゼミナールも候補でしょうか。
    5年生のカリキュラムから入るのが一般的かと思います。

  3. 【6359392】 投稿者: 青空  (ID:Y/kCcgx1rsQ) 投稿日時:2021年 06月 01日 12:48

    公立中高一貫は五年生からのカリキュラムが一般的です。

    合格者数も大事ですが、お子さんと塾の相性を見て決めた方がモチベーションも保てると思いますよ。

    具体的な回答ができずすみませんが、
    いくつか見学されてみてはいかがでしょうか?

  4. 【6361889】 投稿者: 2020年4月附属中学校入学の保護者です  (ID:sFc4I7SM5Is) 投稿日時:2021年 06月 03日 17:17

    いま中二なので、2年前のことですが、中萬学院に小6だけ通いました。
    ただ、「ガウディア」という日能研監修の分厚いドリルを小1から習慣化していたので、額面通りには考えない方がいいかもです。

    共に受験して同時に合格した友達は、臨海セミナーに通っていました。

    。。。。。。

    他の方もおっしゃっていましたが、本人との相性ややる気が一番大事ですね!

    あと、市立川崎対策としては、「作文」「面接」が必要ですが、これは小6から開始しても十分間に合うと思います。

  5. 【6362947】 投稿者: 2021入学保護者です。  (ID:GD0AUVgbz76) 投稿日時:2021年 06月 04日 17:22

    我が家は4科目塾プラスZ会の中高一貫講座をやっていました。4科目塾は小3から私立中学受験の為に通い、Z会は小5から適性検査型の受験の為にやっていました。
    最終学年は非常にハードな1年を過ごしましたが、本人のどうしてもどこかに合格したい!気持ちが通じて良かったです。

    落ちた時に地元中学と言う選択肢があるなら(我が家はどうしても地元回避でしたので、4科目中学も受験→合格しました)塾費用や送迎などを考えると、通信講座もありかもと思いました。
    作文を時間内に仕上げるのは、ある程度は対策が必要だと思いましたので、Z会の添削は効果があったようです。4科目塾では作文対策は無かったので。

    今年度入試は面接が無かったですね…。
    新入生は良くも悪くも個性豊かな印象です。非常におとなしい子なので、面接が無かった事でどんなクラスメート達なのか?少し心配しましたが、今の所は問題無く過ごしているようです。

    頑張って下さい!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す