最終更新:

20
Comment

【6358334】市立川崎の普通科高校入試中止のこと

投稿者: あやせ   (ID:cwbO0bfr8eo) 投稿日時:2021年 05月 31日 13:39

初めて書き込みをさせていただきます。
小6娘がおります。市立川崎についてアドバイスといただけたらと思い、書かせていただきます。

市立川崎は来年度から普通科高校入試を中止するということをきいたのですが、中止をすることによってのメリットデメリットはありますでしょうか?

途中入学者がいなくなるということは、相模原中等のように授業の先取り学習などを予定しているのでしょうか?

専門科は高校入試があり、別校舎にて中学からの生徒とは別の授業になるのでしょうか?

昨年度5年生学校説明会などなくなぜ今高校入試中止なのか知りたく、通学されている方がいらっしゃいましたら、学校から高校入試中止の案内説明について教えていただけるととても助かります。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6358496】 投稿者: 合格実績  (ID:tjhccYVVmf6) 投稿日時:2021年 05月 31日 16:41

    中入、高入両方ある学校(国公立私立)で、高校受験生の合格実績が華々しいのは、関東なら筑駒、開成、渋幕、学附ぐらいでしょう。

    要するに、かなり優秀な高校受験生が入ってくる学校ということになります。
    そこまで優秀な生徒が入ってこない中高なら、中高完全一貫で、6年間かけてじっくり教育した方が、学力が高まる、という考え方があると思います。
    私立が高校受験を中止するのは、主にその目的でしょう。

    しかし、公立一貫校の場合は若干微妙かもしれません。
    適性検査が必ずしも学力の高い層を抽出できるかどうかわからない部分があります。
    ですから、高校受験を無くすることで、若干合格実績は上がるかもしれませんが、驚くほど上がる、ということはないかもしれません。

  2. 【6358700】 投稿者: 通りすがりの旅人  (ID:f8TQFuj9DOg) 投稿日時:2021年 05月 31日 20:33

    以下2020年5月20日のカナコロからの抜粋ですが、
    今春から普通科の高校募集は停止されています。

    専門科は従来どおり高校募集がありますが、
    附属中の生徒は原則高校は普通科に進学となります。

    >市立川崎高校の全日制普通科は 2021(令和3)年度から生徒募集を停止します。
    >「市立高等学校改革推進計画 第2次計画」によるもの。

    >附属中学校入学者に対する6年間一貫教育を強化します。

    >中高一貫教育校における特色ある「学習指導要領等によらない特別の教育課程」の
    >編成により、中高6年間の体系的・継続的な学びの充実を図るため、
    >これまで高等学校で実施していた普通科の選抜募集を停止します。

  3. 【6359200】 投稿者: あやせ  (ID:cwbO0bfr8eo) 投稿日時:2021年 06月 01日 09:17

    合格実績さんご返信ありがとうございます。

    高校受験を無くすることで、若干合格実績は上がるかもしれませんが、驚くほど上がる、ということはないかもしれません。

    というご意見参考になりました。

  4. 【6359201】 投稿者: あやせ  (ID:cwbO0bfr8eo) 投稿日時:2021年 06月 01日 09:19

    わざわ去年の記事を教えていただきありがとうございます。
    どう編成がかわっていくのかもう少し見ていきたいです。
    ご意見ありがとうございました。

  5. 【6361867】 投稿者: 2020年4月附属中学校入学の保護者です  (ID:sFc4I7SM5Is) 投稿日時:2021年 06月 03日 16:50

    経緯としては、現状では高校入学組との学力差が著しいとのことです。

    メリットとしては、学校側(教える側)は生徒全員を6年間じっくり教えられることでしょうね。

    デメリットとしては、120名という、公立中高一貫校の中でも少ない定員数のまま6年間過ごすのは、マンネリ化や刺激が足りないということはあるかもしれません。

    。。。。。。

    スレッド主さんの質問とか関係ないですが、市立川崎附属中入試の特徴として「面接」があるのですが、2021年4月入学組(現中一生)は、コロナ対策ができないと判断されたのか、実施されなかったのです。

    その影響なのか、うちの中二娘が「今年の中一はうるさい!バスの中でも!」と言っています。

    附属中に入学後の特徴でも「イングリッシュキャンプ」「パワーポイントスライド使っての発表」など、コミュニケーション能力を鍛える、求められる場面が多いので、面接を経て入学していないと、その辺に戸惑うかもしれません。

    。。。。。。。

    でも2022年4月入学分(現小6生)からは、面接復活するらしいです(娘も喜んでいました)

    特に女子は楽しそうにしている子が多いので、入学できるといいですね!(^^)!

  6. 【6362524】 投稿者: あやせ  (ID:cwbO0bfr8eo) 投稿日時:2021年 06月 04日 10:13

    詳しくありがとうございます。
    中学2年生の保護者の方とのことで、ほかにもお聞きしてもよろしいでしょうか
    周りに入学している方がおらず、学校説明会もまだ行けていないので教えていただけると助かります。

    学力での差で高校入試がなくなったのではとのことですが、大学進学実績の人数は、中学入試組の生徒さんが占めているのでしょうか?

    学校からは今度授業の先取りをして大学進学率を高めていきたい、学力をあげるカリキュラム変更などの連絡などはあったりしましたか?学校内の生徒さんの間では高校入試中止は歓迎の雰囲気なのでしょうか。

    大学推薦という枠はあるのでしょうか。あればどういった大学からでしょうか?

    たくさんの質問すみません。いろいろと進路に悩んでまして、正確な情報があれば判断の一つになると思いまして。どうぞよろしくお願いします。

  7. 【6365324】 投稿者: 2019入学組  (ID:aZZwyK0IKjo) 投稿日時:2021年 06月 06日 16:19

    中3保護者です。進路説明会でカリキュラム変更のお話ありました。先取りのカリキュラムでこの改革にかなり力が入っているように感じました。

    公立中高一貫校は私立ほどアピールしないので中々情報が集まりづらいですよね。。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す