最終更新:

12
Comment

【6900545】中学受験について聞かせてください

投稿者: 小4の母   (ID:bN5QFfnxpVU) 投稿日時:2022年 08月 21日 01:15

地方から来たもので神奈川、川崎の学校が全然わからないのですが
学区内の中学の評判が良くないためそれを心配するおうちは中学受験をすると聞き、中学受験を意識し始めました。

そのため学費を抑えられる川崎市立附属を検討しているのですが、もし入学できた場合、受験するとはいえ一般的な公立と思って塾には通い続けるようになるのでしょうか?

それと地域の皆さんの感覚で良いので教えていただきたいのですが
日本大学中学校と川崎市立附属であったらどちらを選びますか?

また、どちらの高校も偏差値を見ると低いのですが優秀な子は内部進学ではなく他を受験するんでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6900625】 投稿者: 中学受験の偏差値  (ID:zhnnWDzYwF.) 投稿日時:2022年 08月 21日 07:16

    中学受験の偏差値は高校受験の偏差値とは違います。種類も4種類あります。
    偏差値が一番高く出る首都圏模試だと、川崎高校附属や日大日吉の偏差値は低くないと思います。
    両校よりも偏差値が低い私立中学は沢山あり、簡単な学校ではありません。


    学費の面で川崎高校附属を選ぶ家庭が多いでしょうが対策が違うので、私立中学志向だと公立中高一貫教育受けない人も多いと思います。

    どちらの学校も中学在学中の塾は学校の課題で物足りないか、授業についていけない場合に限られるのでは。

    学区の公立中学ですが昔の評判は当てにならないです。マンション住民が増えているので、数年後もまた変わって行くと思います。

  2. 【6900958】 投稿者: 神奈川中受終了組  (ID:ALyCU5UW0Yk) 投稿日時:2022年 08月 21日 11:18

    神奈川で中受終了組です。
    公立一貫校は倍率が高く、落ちる子の方が多いです。
    地元中学回避が絶対であれば私立校の併願対策も重要です。
    私立も視野に入れるのであれば、小4でしたら急いだ方が良いと思います。

    まったく知識がないのであれば、中受塾の説明会に参加されると良いと思います。丁寧に教えてもらえますよ。
    別にその塾に入らなくてもよいのですから。お近くの塾に行ってみたらいかがですか?

  3. 【6901072】 投稿者: 中学生親  (ID:8CLi9mlebFE) 投稿日時:2022年 08月 21日 12:42

    学区の評判がよくないのに転居先になってしまったということは、転勤で今の場所に住まわれているということでしょうか。
    自分で選べるなら、別の場所に住まいを構えますよね。
    そうでしたら、この先転居予定がさらにあるなら公立一貫はおすすめできません。
    公立は例えば川崎市立なら、川崎市から転出したら在学できないのではないでしょうか。

  4. 【6901098】 投稿者: 中学生親  (ID:8CLi9mlebFE) 投稿日時:2022年 08月 21日 13:01

    続きです。

    前の方が言うように、保護者層が今後変わるケースはあります。
    うちは都内ですが、マンションがいくつかできたおかげか、時代なのか保護者層が変わりました。上の子と下の子の年齢は5歳差です。

    上の子の小学校時代〜PTAや保護者会はほぼ母親が参加。専業主婦多し。PTAは平日の昼間に活動。中学受験率2.5割 公立一貫校のみ受験して落ちたら地元中学へというケースもちらほら。

    下の子(今春小学校卒)〜保護者会やPTAの父親の参加率上昇。共働き多く、民間学童保育利用もちらほら。中学受験率5割強。公立一貫のみ専願の家庭はなく、中堅〜難関中と併願。

  5. 【6901152】 投稿者: 私立進学校を推します  (ID:KIHN2q06jXQ) 投稿日時:2022年 08月 21日 13:59

    川崎市は区によって差があります。何区にお住まいなのでしょうか?学区を調べず転居ということは社宅住まい?中学受験後の転居を考えてもいいかもしれませんよ。

    評判が良くない川崎区は治安が悪いので、昔から子供が優秀ではなくても中学受験させていますね。

    地方から来たばかりで志望校がいきなり附属っていうのはリスクありますよ。大学付属は何かとクセが強いのできちんと下調べをした方がいいです。親が校風に合わず後悔されている方を知っています。

    >日本大学中学校と川崎市立附属であったらどちらを選びますか?

    お子さんの性別が分かりませんが、私がスレ主さんの立場なら附属でもなく公立一貫校でもない『私立進学校』を選びます。

  6. 【6901644】 投稿者: 小4の母  (ID:bN5QFfnxpVU) 投稿日時:2022年 08月 21日 21:54

    スレ主です。
    皆さんいろいろな意見ありがとうございます!

    現在戸建に住んでいて今後、仕事都合の転勤はないです。
    子供は男子です。

    幸区在住で、日大の付属中の近くで区の端っこの方です。
    ママさん方や、年配の方は特に学区の中学の名前を出すと
    『あ〜』という反応をされます。

    昔に比べると最近はそんなに悪くはない…とは聞きますが
    仲の良いお友達も受験を意識し始め(どこを受験するかは聞けてませんが…)
    どちらにしても塾はそろそろ決めなくてはと思っております。

    子供がどれだけ勉強や、受験向けの作文(小論文でしょうか?)が
    できるようになるかわかりませんが、私個人の心配としては
    私が正社員ではないため学費の心配もあります。

    学費が控えめなところなども塾で相談してみたら教えてもらえるんでしょうか?
    一度話を聞きに行ってみないといけないですね。

  7. 【6901691】 投稿者: 中受、高校受験塾両方相談がオススメ  (ID:zhnnWDzYwF.) 投稿日時:2022年 08月 21日 22:42

    川崎といっても日吉に出やすいエリアなんですね。
    日吉は中学受験塾も高校受験塾も選択肢が豊富です。
    お友達は市進の個太郎とか明光義塾あたりかもしれませんが。

    日吉に中学受験塾は日能研とSAPIXはあったと思います。四谷大塚系や早稲田アカデミーもあるかもしれません。
    高校受験塾はSTEP 湘南ゼミナール 臨海セミナーが大手です。
    日吉はたしかSTEP難関校向け校舎ハイステップがあり、小学生のコースもあります。学区の公立中学の状況は高校受験塾のほうが把握していると思います。

    中学受験、高校受験ともに難関校を目指すなら塾選びは重要です。
    あまりこだわらないならお近くの個別指導塾でも大丈夫かもしれません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す