- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: りおママ (ID:X9oUqNzS3qw) 投稿日時:2012年 07月 10日 02:10
はじめまして。
今年お受験の年の娘がおります。
1月末生まれで言葉が遅いのですがこちらの言っている事にたいしての理解はしております。
御質問内容なのですがいくつかお教室を見学と体験させていただきましたが思うようなアットホームなお教室に出会えなかったので思い切ってお教室に通わずにお受験をしてみようと思いました。
そこでお教室に通わなかった方に質問なんですがペーパー教材などはどんな物を使いましたか?
また、幼稚園入園情報にハンカチを畳んでしまうと記載がありましたがハンカチは持っていきましたか?(子供のポケットにしまっておきましたか?)
うちの娘は今90センチないのでポケットのあるフォーマルが見あたらず皆様どうなさったかと思いました
あと家族写真は写真屋さんで撮りましたか?
後寄付金ですが入園金と一緒に振り込んで手続きの際に払い込み確認用紙を持参するのでしょうか?
最後に面談内容を教えていただけたら助かります
主人が他界してしまい二人でお受験となりますが生前主人が子供らしく、且つお上品なお嬢様方の湘南白百合幼稚園に是非ご縁をいただきたいと言っていたので片親だと不利なのは承知でお受験をと思いました
手厳しい御意見もおありかと思いますが是非参考にさせていただけたらと思いますので宜しくお願いいたします
-
【2611719】 投稿者: ちびた (ID:.jLyRp27kV6) 投稿日時:2012年 07月 10日 08:26
本当に厳しい言い方だと思うのですが、、、、
本当に受験するおつもりですか?
仮にお教室に通わないにしても、ご質問のようなことは皆さん常識として
ご存じかと思います。
もし、全く何をどうしたらよいか分からない、でも受験したい、ということ
であれば、お教室に入られること(大手で十分だと思いますが)をお勧めします。
ご質問のハンカチですが、(チリ紙も)持つのは当たり前、ポケットがなければ
付けポケット(ファミリアとかネットでも売っています)を安全ピンで付ける、
家族写真は、写真館が普通(幼稚園によっては、ご自宅でスナップをというとこ
ろもあるかもしれませんが)です。
寄付金については、合格されてから説明があります。
考査の内容(面談、試験について)をお知りになりたいのでしたら、本屋さんに
その手の本はたくさん売っていますし、やはりお教室で情報収集されるのが
いちばんかと、、、、
きつい言い方かもしれませんが、受験される方、皆さん本当にがんばって
いらっしゃるんですよ。。。 -
【2611754】 投稿者: 問題外 (ID:ajbHm/ovW66) 投稿日時:2012年 07月 10日 08:54
全体的にしょっぱいですね。
お話にならない。たまにいますよね、こういう方。
教室に行かずに合格した、とかいう話(すごくまれな方の経験談)に飛びついたり。
お教室に通えば、お洋服から持ち物までどこで購入するかまで
アドバイスしてくれるのに。
ちびたさん、厳しくない、優しいですよ。 -
【2611757】 投稿者: 教室なしで合格 (ID:kvqr0W./Fig) 投稿日時:2012年 07月 10日 08:56
幼稚園受験は教室なしで合格するケースがあるのも事実です。
常識的なスーツや、園児としての身支度・マナーができていれば、必要以上に気にしなくても良いです。
就職活動なら美人に見えるように気をつけますがww
親は社会経験があるわけですし、面接で無礼をはたらくなんてこともないですよね。
ちなみに、親(特に父親)の財力・学歴職業はとても大事。祖父母がそばにいて送迎に協力できる体制も
暗に求めれれます。住所も園の近くが良いですね。
ただ、そういうお受験準備に不熱心な家庭は、入学後が色々あるみたいです。
進学面で不満をもち中学受験で別の学校に出たり(場合によっては途中で公立にでて中学受験準備)・
入学後しばらくしたら肩たたきで「お子様と園のカラーがあわない」と退学を迫られたりします。
よしあしではなく、価値観が違うのでしょう。
ただ面接で押し黙ってしまったら、人気園どころかご近所園でも厳しいです。 -
-
【2611790】 投稿者: 教室なしで合格2 (ID:kvqr0W./Fig) 投稿日時:2012年 07月 10日 09:22
幼稚園入試の考査内容は、3歳の誕生日を迎えれば大体できるだろう。というものばかりです。
それも教えるのではなく、自然にできるようになるというか。
早生まれは不利ですが、書店で受験用でない問題集(3歳用)を何冊も理解していれば、
基本的なもののカバーになります。
が、教室が販売している受験用ドリルもしておいた方がよいです。ネットで売っています。
また手先をつうものもあるので、はさみ・のり・簡単な絵を書く塗る作業は必須です。
白百合系ですからモンテッソーリの本をよんでおいて、教材を買って多少練習しておくと良いです。
ご主人他界のこと・経済面とことは面接で突っ込まれそうですね。 -
【2611985】 投稿者: 体験者 (ID:VjWZ2GmK4s6) 投稿日時:2012年 07月 10日 11:26
お教室通わず
運良く?運悪く?
合格しましたが
皆様のお話について行けず苦労しました。
お遊びで受けてみて
合格して通ったものの何かにつけて 我が子は浮いていて 親の服装ひとつも神経つかいましたよ。
きちんとお教室通わずに 何を求めて入学入園したいのか 明確にしておくべきですね。
経済的にお教室に通いたくないのならお受験は避けるべきだと断言します。
お教室でお友達も出来ますし楽しいのではないでしょうか? -
【2612069】 投稿者: 無関係の者ですが (ID:tokyV2lYKzA) 投稿日時:2012年 07月 10日 12:42
ご主人と死別されている方、めったにいないのではないかと思いますので合格されたら「あのスレッドの方…」と噂されてしまいませんか?ハンドルネームがお子様の名前に因んでいるのなら尚更…。
-
【2612177】 投稿者: りおママ (ID:X9oUqNzS3qw) 投稿日時:2012年 07月 10日 14:08
ちび様>お忙しい中コメントをありがとうございます
つけポケットと言うのがあるんですね
デパートで90センチでポケット付きはないと言われたのでどうしようかと思っておりました
普段は安全ピンでハンドタオルを洋服につけているのでつけポケットで代用したいと思います
本屋さんでの考査の内容でそこが一番引っかかっておりました
本当にありがとうございます
あわせてチェックしたい関連掲示板
"神奈川県"カテゴリーの 新規スレッド
"神奈川県"カテゴリーの 新着書き込み
- 森村学園幼稚園 お通... 2021/02/09 13:16 今年度の森村学園幼稚園受験希望の者です。 現在私共は都内...
- すごいファッションで... 2020/07/03 22:20 近隣住民で年頃の娘がいますので、ついつい白百合園児を意識...
- B日程 2020/06/07 10:52 今年のB日程はどのくらいの方が受けて合格は何人いたのですか...
- 森村学園幼稚園の編入... 2019/07/30 14:23 どなたかご存知でしたら教えてください。 森村学園幼稚園...
- 幼稚園からのほうが 2019/05/09 12:29 幼稚園からのほうがほぼ受かりますが、 なぜ初等部のほうは...