最終更新:

24
Comment

【2669033】日立一高付属中学校について

投稿者: とらきち   (ID:wWTEYd1U0rI) 投稿日時:2012年 08月 31日 15:56

はじめまして。
小学三年生の娘の保護者です。

統一小学生テストを受けたくらいで
ほとんど受験準備はしていませんが、
付属中学校と茨城中学校のいずれがよいかで
迷っています。

ただし、付属中学校は今年初めて新入生がはいったばかりなので、
受験対策の情報や学校の雰囲気がよくわからないので、
今年入学したばかりの生徒さんや来年以降の受験を
考えている方の情報を頂ければ幸いです。

特に、公立の中高一貫校は論述式の問題が多いため、
小学生テストでの偏差値等は参考にならないとも感じています。

また、他校に行かれた方の情報等もお待ちしていますので
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6182609】 投稿者: はい  (ID:HVkqZJP7Sk2) 投稿日時:2021年 01月 30日 10:53

    そうですね。結局自宅から通学できる茨大でいいやとなる
    親子が多いのでは無いでしょうか。
    茨城に住む限り、出た大学より出た高校でしか
    学歴が判断されません。

    中学が無かった時代から、日立一高は入口の割に出口が大したことない高校として有名でした。

  2. 【6183754】 投稿者: 今一つ伸びませんね  (ID:iqAETYKJ3aE) 投稿日時:2021年 01月 30日 21:56

    30年近く前に日立一から早慶に進学し今は都内在住です。当時、祖父母から東大が駄目なら茨大受けろと言われていたことを思い出しますね。

  3. 【6183774】 投稿者: 今一つ伸びませんね  (ID:iqAETYKJ3aE) 投稿日時:2021年 01月 30日 22:11

    追加です。
    現在都内の大手金融機関に勤めています。役員の出身大学は慶應、東大、早稲田が過半数を締めていますが、茨大も1人います。要は大学は通過点に過ぎないということです。

  4. 【6240802】 投稿者: 入りやすくなったかな  (ID:eD5xOqpemLg) 投稿日時:2021年 03月 03日 15:12

    水戸一附属中ができた為、今まで以上に県北・県央の最優秀層は水戸一、茨大附を目指す傾向が強まったようです。
    逆に言えば入りやすくなったので狙い目かも(適性45%で合格可能)。

  5. 【6285772】 投稿者: 匿名  (ID:z/RZwbwG1Ak) 投稿日時:2021年 04月 03日 08:01

    今年の大学入学実績、水戸一も日立一もいいですね。県南や私立以外にも選択肢が増えていいことですね。

  6. 【6287158】 投稿者: 通りすがり  (ID:knqxosmqyi2) 投稿日時:2021年 04月 04日 09:58

    今年、日立一からは海外の名門大学合格者も出たね。
    今年の日立一附中は少なくとも志願倍率3倍程度まで戻すと思う。

  7. 【6322161】 投稿者: 通りすがり  (ID:vXRG8dd2FcE) 投稿日時:2021年 05月 03日 01:51

    まず大宮開成は卒業生が450人くらい、ほぼ倍いますが
    そのことを無視しても旧帝一工のみなら、むしろ勝っています。
    (令和 3年:日立一16人、大宮開成 9人)
    が、早慶が大きく異なります(日立一19人、大宮開成82人)。
    準トップ層が弱いとも言えますが、典型的な私立と公立の差に見えます。
    ※私立高校はちょっと足らない層を何とか早慶MARCHに突っ込むノウハウが高い
    あと高入生の偏差値帯が違うような気がします。

  8. 【6328575】 投稿者: 匿名  (ID:cw2/uV9hkII) 投稿日時:2021年 05月 07日 20:18

    そうなんですよね。茨城は私立大(早慶マーチ)か弱いんですよね。国立はいいんですが。。。もともと希望はしていない場合も多いんでしょうが、この辺りも大台に乗せて来れると本当の全国区になってくるんでしょうね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す