- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 年中母 (ID:KHDWbrbSGTc) 投稿日時:2022年 12月 09日 11:07
現在新年長(年中)の娘を持ち、品川翔栄小学校の受験を検討しております。在学中または卒業生の方、受験された方、受験を検討されていらっしゃる方は、どのような点に魅力を感じていらっしゃいますか?それぞれの視点から良さも違ってくると思いますので、皆さんの意見をお伺いして参考にさせて頂きたいと思い、投稿させて頂きました。
尚、こちらではネガティヴなコメントは敢えて無しでお願いしたいです。
我が家の場合:
◉自宅からアクセスが良い
◉アフタースクールが充実している
◉基礎学力強化のためのオリジナルテキストや補習クラス導入などの取り組み
◉林間学校や海外研修などの体験学習
◉少人数制なので手厚く見てもらえるのではないかと期待
◉お弁当給食
-
【7030520】 投稿者: 頭心体 (ID:en9pO4vKU3M) 投稿日時:2022年 12月 09日 14:28
学校名は正しくね。
栄ではないです。 -
【7030594】 投稿者: d (ID:kiH8OJWCNdg) 投稿日時:2022年 12月 09日 15:25
今年こちらを受験した子の親です。
記載されている点と被りますが、こちらの良さとして感じていたのは以下です。
・設備が比較的綺麗、温水プールも(ただ、利用者も多いので決められたサイクル以上の活用はできないみたいです)
・人によりますが、JR、東急、スクールバスとアクセスが悪くない。
・良し悪し別れるかもしれませんが、割とスパルタな印象なので勉強面を、(ある程度)学校にも任せられる
・受験校なので中学受験に皆向き合う環境が整いやすい
・英語教育に結構熱心みたいです
・生徒主体を掲げていて、いい経験が出来そう
・一学年1クラスになれば※、教師が2人つくので手厚い
(※この辺は既存のスレッドを参考にしてみてください)
当然、誰にとっても良い面ばかりでないとは思いますし、中に入っていない身なので、推測が多いです。
是非他のスレッドも読みつつ、学校説明会に行って生徒や先生、校長先生などをご覧になってみてください。 -
-
【7031462】 投稿者: 年中母 (ID:KHDWbrbSGTc) 投稿日時:2022年 12月 10日 10:09
大変失礼致しました。
受験以前の問題でしたね、、(汗 -
【7103026】 投稿者: ウドウ (ID:/It2Zb2MuO2) 投稿日時:2023年 02月 06日 23:08
来年度受験を検討しております。
お教室の先生から、最近立て続けに教員の先生がお辞めになったと伺いました。年度途中に複数名の退職者が出るのは何か理由があるのでしょうか?不安材料になりますので、どなたかご存知でしたら教えてください。 -
【7113313】 投稿者: 本当ですね、、 (ID:gbXGtMgHN0U) 投稿日時:2023年 02月 13日 14:18
確かにそのようです。
理由は分かりませんが、此方はお辞めになる先生方は多いですね。是非私も教えて下さい。