最終更新:

162
Comment

【63002】国本小学校

投稿者: コーヒー   (ID:sMmjLhCaPfU) 投稿日時:2005年 03月 19日 22:59

HPによると、英語を一年からやり
クラブ活動では金管があるようで気になる学校でした。
どんな情報でもかまいません 様子が知りたいので
通っている方又は、知っている方情報をお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「国本小学校に戻る」

現在のページ: 19 / 21

  1. 【241769】 投稿者: たまごっち+  (ID:b1w5S0aKqRY) 投稿日時:2005年 12月 05日 08:49

    学校は私立・公立共に変わらす生き物です。
    校長先生が変われば変わります。
    担任の先生が当たればラッキー、はずれたらそれまでです。
    クラスが崩壊する・しないも運です。メンバーしだいです。
    公立・私立共に運を天に任せるという感じです。
    過去・現在の在校生が熱く語っても、それは未来に生きる情報では
    ありません。


    明正小は確かに評判の良い小学校ですが、多分千歳小や喜多見小と
    大差はありません。どちらの公立も私立同様浮き沈みがあります。
    学区のことにしても、「時価の高い」住所に住んでいるおうちが
    しっかりした親のいる家というきまりはありませんし、団地に住んでいる
    おうち即だらしなく子どもを指導できない親のいる家というきまりも
    ありません。最近とりざたされている、行動障害系の傾向のあるお子さん
    だって、家の経済状態を選んで生まれてくるわけではありません。
    全てに等しい、「平等感」それが公立なのだと思いますよ。
    正直、都内の各有名公立小学校の評判を上げるような実績を作って
    きたのは、高級住宅街の中に点在する国家公務員・銀行・商社などの
    社宅から通う子どもたちです。評判の良い一部有名公立小学校に特に
    指導力のある先生が集められているわけではないと思います。


    中学校受験はこの掲示板で繰り返し語られているように、塾と親。
    その一言につきると思います。


    小学校受験の前にS・N・Wに確認の電話をしてみました。
    「お勧めの私立小学校あるいは公立小学校はありますか?」と。
    答えは「ありません。受験は塾と親と本人で」でした。(想像通り?)
    「ただし、通塾の障害となるような遠距離通学は勧めません。」
    「あと、6年生時に行事の縛りがきついところはおやめなさい。」
    この2点は特にアドバイスを受けました。


    国本小は少人数クラスで、先生方が「今」頑張っている様子がとても
    好感をもてましたので、受験候補に当初入れておりました。
    ただ、1点気になることがあり受験いたしませんでした。
    それは、中・高と共用だというお話で拝見させていただいた図書館です。
    小学生には良いかもしれませんが、中・高生がここを使うのかと思ったら、
    なんだか学校の学問に対する姿勢に疑問をもってしまいました。
    少し前の話なので、拡充されていらしたらごめんなさい。
    とても好感のもてる学校なだけに、とても残念に感じました。


    以上、明正小でも国本小でもお好みでという話でした。


  2. 【241781】 投稿者: ばかばかしい  (ID:dRNhqlclmQA) 投稿日時:2005年 12月 05日 09:01

    国本が名門?
    笑われますよ。

    中学受験なさる方が小学校に入るのでしょうけど
    中高生の素行や服装の悪さは、小田急線でも1,2を争うでしょう。

    中学の進学実績が良いか知りませんが
    所詮、勉強しかさせてもらえない、親のペットですね。
    かわいそうに。

  3. 【241811】 投稿者: ?  (ID:JgtfL5n44q2) 投稿日時:2005年 12月 05日 09:46

    国本小と引き合いに出される明正小の進学先実績は
    詳細を発表されているのですか?どなたかご存知なのですか?             
    それと比べて国本小を批判されているのですか?
                                                          
    >世田谷区立明正小学校と書くほうが育ちの良さを感じさせますね
                                             
    はたしてそうでしょうか?世田谷区成城近辺の方のみの
    とても視野の狭い価値観ですよ。

  4. 【241924】 投稿者: りすぼん  (ID:Ua91Q.ifviA) 投稿日時:2005年 12月 05日 12:34

    ここの住人は少し矛盾してませんか?
    学校よりも塾と親。

    もしそうであれば、なぜいい中学や高校に入れるの??

  5. 【241970】 投稿者: たまごっち+  (ID:b1w5S0aKqRY) 投稿日時:2005年 12月 05日 13:22

    えっ?
    中受は「塾・親・本人」これ常識です。
    いわゆる中受小は、多少早く教科書が進む、学校行事の縛りがゆるい
    というのが売りなのでは?


    どんな小学校だろうと、中受向けに十分な指導を受けられるという
    甘い夢をご覧になっておられるのであれば...。


    「なぜいい中学や高校に入れるの」か?
    それは、地元学区公立小を選ばずにあえて国本小という中受を意識した環境を
    選択する親の熱心さがあるのでは?
    そういう親はやはり熱心に塾通いをさせ、自宅で指導をするのでは?
    進学実績の良い公立小の実績もやはりこのような親の存在のたまものでは?


    結論:地元学区公立小に不安が無い方は特に頑張って中受小へ行かなくても
    良いのでは?「お好みですが」と、申し上げたのはオブラートにつつんでの
    ことです。国本小の実績は、「入れれば中学受験へ視界良好!」と考えるほど
    そ〜んなに良くはありません。かと言って、国本の中・高がどうのと言うのは
    かわいそうなのではと思ったのです。だって、国本の中・高は中受をする
    小学校の生徒には関係の無いことなのですから。
    洗足・東横・日の出、み〜んなそんなんじゃないんですか?


    ちなみに我が家は地元学区に不安がありましたので、国本小も候補にあがった
    のです。

  6. 【241995】 投稿者: りすぼん  (ID:Ua91Q.ifviA) 投稿日時:2005年 12月 05日 13:48

    ぷっ。。。
    ↑たまごっちさんの言うことなぞ、ここの住人は全員知ってますよ。
    そうではなくて、(高学歴を得るためには)学校は関係ない、塾と親だ、という割には、
    いい中学、いい高校に入れるのはなぜか?ということですよ。

    本当に塾と親だけなら、それこそ公立から東大理?を狙えるはずで、
    どういう中学とか高校とかは関係ない。。

  7. 【241996】 投稿者: - -;  (ID:dRNhqlclmQA) 投稿日時:2005年 12月 05日 14:07

    国本小のHPより。進学先
    ・ 国公立:筑波大附属、筑波大附属駒場、東京学芸大附属世田谷、東京大学付属
    ・ 私立:青山学院中等部、櫻蔭、桜美林、大妻、大妻多摩、開成、学習院中等部、カリタス女子
         川村、暁星、共立女子、国本女子、慶応湘南藤沢、恵泉女学園、光塩女子学院中等部
         晃華、攻玉社、香蘭女学校、國學院久我山、駒場東邦、相模女子大学中学部
         サレジオ学院、実践女子学園、品川女子学院、芝、女子美術大学付属、白百合、成城学     園、成城中学校、青陵、世田谷学園、洗足学園、玉川学園中学部、玉川聖学院
         多摩大学附属聖ヶ丘、帝京大学、田園調布学園、桐蔭学園、桐蔭中等教育、東海大相模
         東京女学館、東京電気大付属、桐光学園、獨協、桐朋(国立・仙川)、東横学園
         豊島岡女子学園、日本女子大学附属、日本大学第二、日本大学第三、法政一中
         富士見丘、普連土、三輪田、武蔵、武蔵工業大学付属、明大明治、目黒星美学園、山脇
         立教女学院、早稲田実業、和洋九段女子

    上記を見て解るように、国立附属(東大附属は偏差値が低いので除外)以外は
    ほとんど附属の小学校がある中学ですよね。
    中学からの学校も大した学校ではないような。
    わざわざ、中受小に行かなくても入れる学校です。
    御三家なんて・・・

    こういう学校を目指して受験受験と6年間過ごされるのですね。
    とんだいい小学校ですね。

  8. 【242016】 投稿者: たまごっち+  (ID:b1w5S0aKqRY) 投稿日時:2005年 12月 05日 14:59

    りすぼん様

    あっ、やっとおっしゃっている意味がわかりました。
    すみません!


    そんなこんなで、我が家は一貫校に入れました。
    東大理?は狙えるかどうかはわかりませんが、
    東大は狙えるかもレベルです。
    「塾と本人(大学は親じゃないでしょ)だけで公立からでも
    東大理?は狙える」と思うからです。
    受験は学校ではなく、努力+資質だと思っています。
    大学受験においてあまり面倒見の良い学校ではないという
    ウワサも特段気になりませんでした。
    私たち親が学生だったずぅっと昔でさえ、一族郎党見回して、
    「少なくても早慶レベル以上の大学じゃなきゃやばいかな」
    と思って一貫校から努力しました。
    いとこたちも皆そうだったのだと思います。
    親戚・学校の友達そんな周りのレベルってものは確かに大事かな
    とも思います。だから御三家・筑駒・灘がいいんじゃないですか?
    ただし、我が家は子どもの人生に学歴だけでない人生も経験させて
    あげたかったんです。だから、一貫校。
    4年生からの大変な塾通いも無い、日が沈むまでの外遊び人生。
    大学なんかで恥かきたくなかったら自分で頑張るしかない人生。
    応援はするし、小学校の間は勉強も夫婦2人で頑張って見ますよ。
    でも、それから先は大人になってもらわなきゃね。


    昔はあこがれたものです。
    開成の学生が勉強そっちのけで哲学書読んでるらしいとか。
    「子育ての大誤解」って言う本読まれたことありますか?
    おもしろいですよ。環境って大切なんだな。親ができることなんて
    少ないなと実感します。
    あこがれたけれど、諦めちゃいました。
    御三家!筑駒!....。いい響き!
    踏ん切りいったけれど。子どもは個性があるから、
    親の片思いで終わっても悲しいし。すっぱり、諦めました。
    「中学で外出るんでしょ?」なんて聞かれるけれど、まさかそれじゃ
    この学校に入れた意味無いし。高校3年まできっちり行かせます。


    いわゆる「いい中学・いい高校」にはそのレベルの子が集まっている
    だけで、その頭の良い子達をそこそこ満足させる授業っていうのは
    それなりのレベルの先生や授業なわけです。御三家クラスの学校と
    あまり偏差値の高くない学校で、生徒だけ総取替えしても、御三家が
    今の実績のレベルをキープできると思いますか?


    だから、中学とか高校とかは関係無いの。
    大学受験は本人と塾。
    で、中学受験は塾・親・本人!
    学校は邪魔にならなければいい。
    そいうのが嫌なら、我が家みたいに、小学校から高校までの一貫校!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す