最終更新:

10
Comment

【4620217】編入について

投稿者: 匿名さん   (ID:52KTHK3Bf/Q) 投稿日時:2017年 06月 23日 16:57

小4男児の母です。
今、子供は公立小学校に通っています。
我が家は中学受験を念頭に置き、近くの公立小学校+塾でやっていこうとしていました。
が、平日午前の貴重な時間は、学級崩壊した小学校。分かりきった内容且つ怒声が飛び交う教室。子供は精神的にも不安定になってきました。
その時に、7月に編入試験があるという話を頂き、淑徳小学校を知りました。
淑徳小学校について調べさせていただくと賛否両論で、判断しかねるところがあります。
もちろん、足を運び、自分達の目で確かめてきました。設備などの表面的な事は分かりましたが、大切な中まではわかりません。
この場をお借りして、淑徳小学校の今現在の状況を教えていただけたら幸いです。学年によって当たりハズレがあるとも伺っております。
当方、淑徳小学校への通学時間50分、中学受験塾に通う小4男児です。
適当に公立小学校で過ごして、塾に通うのがよいのか、淑徳小学校にお世話になるのがいいのか。
取らぬ狸の…と言われてしまうのは承知の上ですが、どうかご教授ください。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「淑徳小学校に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【5644097】 投稿者: 編入試験を受けました  (ID:rvnArO04apQ) 投稿日時:2019年 11月 18日 22:39

    ひと学年、3人いないぐらいの受験者。親や子供はお受験ルックかと思いきや、人それぞれの格好。

    テスト会場の教室に行く前の待機部屋が応接室のソファーセット。他の親子と同室で気まずい。受験料はそれなりに払っているのに?おかしいな?と思いつつ。しかしながら、受験なので、にこやかにやり過ごす。
    子供が誘導されてテスト教室に行った後、親は広いとは言えないPTA会室の四角くセットされた会議机を囲んでパイプ椅子で待たされる。みんな下を向いてただ時間が過ぎるのを待つ。他の教室は学校が休みで空いているが、PTA会室。それが在校生への配慮なのか不明。トイレで立席した時、学校関係者とすれ違うが、挨拶なし。親の中のモヤモヤMAX。
    一筋縄ではない問題を解いた子供が終わった順に戻ってくる。
    ひと家族ずつ、校長と男性教諭と面接。若干、圧迫面接系。テストは既に採点済みらしく、子供は点数が良かったようで男性教諭から勉強方法などをやけに聞かれた。

    結果は事務方から当日のお昼過ぎに電話。

    編入したかは特定を避けるため書き込めない。
    編入試験は最初で最後の経験だったので、他の学校の流れもこんな感じなのかもしれない。

    どう判断されるかはお任せします。

  2. 【5707428】 投稿者: 受験経験者  (ID:NycYQmkEbmU) 投稿日時:2020年 01月 19日 09:00

    他のお受験家族との同室は当たり前ですし、関係者の方々に親である自分から挨拶するのも当たり前だと思います。
    他の家族の方の服装も含めて、もともと小学校受験されてない方の行動や意見だと思われますが。

  3. 【7171505】 投稿者: 編入試験を受けました です  (ID:XkxpxejM2DU) 投稿日時:2023年 04月 07日 17:03

    受験経験者様へ

    よく文章を読んでいただけると分かると思います。

    教室ではなく、複数の親御さんが「応接室やPTA会室」での待機や、挨拶はどのような状況だったのかというのは敢えて書きませんでした。

    小学校受験は子供3人、経験しました。
    気にしないと言いながらも、エデュは貴重な情報源でした。

    月日が経過して、今となっては笑い話です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す