最終更新:

23
Comment

【1093704】関東学院小学校

投稿者: 迷い子   (ID:I2x/7VEIGso) 投稿日時:2008年 11月 17日 14:21

こちらの学校はあまり話題にのぼりませんが 来年受験を考えております。
今年度より事前面接となり 神奈川の他の学校と併願できるようになったと聞きました。
前年度より受験者数の増加はあったのでしょうか。
我が家は第一志望と考えておりますので倍率などとても気になっております。
ご存じの方いらっしゃいましたら教えていただけたらとおもいます。
よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関東学院小学校に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【1094303】 投稿者: 迷い子2  (ID:tOu19R4PzHw) 投稿日時:2008年 11月 17日 23:34

    便乗で申し訳ありませんが、我が家も来年、こちらの学校(三春台・六浦のどちらか)の受験を考えております。
    たしかに、あまり話題になる事は少ない様に思いますが、とても良い印象を持っております。
    我が家の場合、男子の受験になるので、選択肢が少ない事も理由の一つにはなりますが。。

    どうか今年、こちらの学校にご縁があった方がいらしたら、どんな受験だったかご指南頂けたら嬉しく思います。

    また在校生のご父兄の方のご意見も聞けたら幸いです。

  2. 【1095857】 投稿者: 三春台終了組  (ID:oVfKLTg2W.M) 投稿日時:2008年 11月 19日 11:45

    今年三春台を受験しました。
    併願が可能になり倍率が上がるのでは?との観測もありましたが、
    受験番号は確か120番台くらいまでで(ちゃんと確かめたわけではありませんが)、
    例年と大差なかったと思います。
    また、校長先生が替わられて考査の内容が変わるかも、という予測もありましたが、
    子供から聞いた範囲では例年と特に変わった印象はありません。
    お話の記憶、折り紙を折っての絵画制作(あとひとつあったような気もいたしますが失念しました・・・)。
    そして個別テストは観覧車の問題としりとりだったと申しておりました。
    考査の最後が個別テストで、終わったお子さんから、お手伝いの6年生に連れられ一人一人帰ってくるのですが、
    皆さんとても落ち着いたかんじの生徒さんでとても良い印象をうけました。

  3. 【1095976】 投稿者: 卒業生母  (ID:AxUQEOsUz0o) 投稿日時:2008年 11月 19日 13:53

    当日120番台まであったとすれば、例年よりだいぶ多いのでは?
    受験本などに載っている受験者数(だいたい100〜110人程度)は、内分進学者も含めていますが、
    当日の受験番号は外部からの受験者のみの番号ですので。
    ここ数年と比べると、やはり20人〜30人程度多いのはないかと思われます。
    まあそれでも実質2倍あるかないかぐらいだとは思いますが。
    三春台は、設備、場所に恵まれていないのでなかなか人気は出ませんが、
    教育内容はとても良い学校だと思いますよ。
    中学で内進する方も、外部を受ける方も居心地良く過ごせますしね。

  4. 【1330447】 投稿者: 好印象  (ID:m.S3aNdKjtw) 投稿日時:2009年 06月 15日 17:14

    先日、関東学院小と関係校(捜真、横浜英和)向けの関東学院中への内部推薦説明会に参加させていただきました。
    中学の内容は去年の学校説明会よりパワーアップしていた印象で、桐蔭から公文国際や渋渋にいた受験のエキスパートの先生達が多くなり、その先生達の改革で予備校レベルの徹底補習など、きめの細かい大学受験対応が充実してきて、頼もしい思いで聞かせてもらいました。
    なにより今年の偏差値を上げた勢いそのもので、これからの進学実績と偏差値アップに対して、もの凄い自信を持っているのが伺えます。
    指定校も慶應、青山学院9名、北里と聖マリアンナの医など、その他多数持っているので、この辺は伝統校の強みといった感じでしょうか。
    関東学院小では、小中の一貫を視野に入れた連携強化は以前より言われていたことですが、それらが着実に進められている印象ですね。4年から塾のテキスト併用がはじまり、5年からはほぼ受験対応に移行して、7時間授業など徹底した対策が施されてます。
    また今までの関東学院小の場合、外部受験で出る場合は関東学院中への一般受験すら認められてなかったのが、来年度より内部生の外部受験組も一般枠で受験することが認められ、ある意味においては出戻り可能になったことは大きいですね。思いっきり上位校を目指して頑張ってダメだとしても、関東学院中が受け皿になるのは大きなメリットです。
    黄金町周辺の環境は一掃されて、駅も新しくなり、駅から学校まで直線で結ばれたのも良いと思いました。小学校の新校舎も予定されているので、関東学院三春台は大きく変わりそうですね。

  5. 【1332984】 投稿者: 丘の上  (ID:E8iiEjnyb6.) 投稿日時:2009年 06月 17日 10:53

    ウチも関係校で出席しました。男子なんで、関東と今の学校と悩んだ経緯を持ってます。
    今の学校は中学から女子になるのですが、今回の説明を聞く上で、進学に関しては関東の本気度は凄いですね。正直な感想からしますと、今通っている学校を心配するほどで、小学校~中学校~大学受験のグランドラインが確り出来ているのが伺えました。
    ウチを含めて知っているご家庭は、ほぼ関東推薦を希望しているのですが、知っている範囲で関東の内部生より勉強量が少ない今の学校から上がって行って、中学で付いていけるか逆に心配になりました。
    来年から関東内部生はは推薦基準を満たしていれば、外部受験で失敗しても戻れるってことになるの?これ良いですね。

  6. 【1341765】 投稿者: 霞ヶ丘  (ID:IVOZitRbnUw) 投稿日時:2009年 06月 24日 08:48

    >来年から関東内部生はは推薦基準を満たしていれば、外部受験で失敗しても戻れるってことになるの?これ良いですね。

    そうなんですよ、良いですよね。

    欲を言えば この勢いに乗って 給食は無理にしてもせめてパンの販売、制服の導入がされたら、WMとしては大変有難いのですが。
    私服と言っても規制があるので、体格のいい男児の半ズボン探しには 高学年になるほど苦労すると聞きました。
    同じ関東学院の小学校でも 六浦には可愛い制服があるのは何故なのでしょうかね。

  7. 【1341878】 投稿者: 改革賛成  (ID:NN6xah7yb62) 投稿日時:2009年 06月 24日 10:00

    給食は難しいかな・・公立でも給食の問題は大きいので、私立だと尚更大きくなりそうですよ。
    これお金の問題ではなく、アレルギー、好き嫌いの問題でね。だとするとお弁当が一番イイということになるかな。
    私もパン、オニギリなら良いと思います。それも事前申し込みかなんかで対応する方法ならと考えます。
    朝一番に学校に申し込み用紙をFAXかなんかで送り、対応してもらえば助かりますね。
    もし学校が中間でのお金のやり取りを敬遠するなら、業者に直接支払う仕組みを作ればいいだけです。
    制服、制帽に関する話題は尽きません。
    とりわけ制服が無いことに関して言えば、ミッション(キリスト)系学校の象徴とも言えるリベラル的校風から、自由な意思を尊重する
    目的だと察します。またこれが校風となっているので、なかなか触れない部分でもあります。
    ただ、昔から私服にも規制があるのは事実ですし、最近では革靴着用などの規制も出来てきていることからしますと、私服選びは限定的に
    ならざる得なく、学校が意とするような服装にするには、中途半端に無駄なお金がかかってしまうように思います。
    制服がどうしても嫌ならしょうがいなですが、父兄の95%以上は制服賛成だと思うので、現校長には頑張ってもらいたいですね。
    本来ある自由を謳うのであれば、革靴や襟付きシャツなど規制するほうがおかしな話で、この点では矛盾があるとしか言えません。
    男子の制帽は確か2~3年早く開校した立教小学校をモチーフにしていると聞いてます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す