最終更新:

133
Comment

【1750142】湘南学園の評判について

投稿者: リリー   (ID:chdyuXCUnJI) 投稿日時:2010年 06月 01日 18:37

今年、受験を控えた娘がいます。
カッチリしすぎない共学の学校を希望しており、できれば無宗教が良いです。
上記の希望に合ったのが湘南学園なのですが、聞く人聞く人、あまり良くないお話ばかりです。
自由な学校だとは思いますが、他の私立小に比べてものすごく落ち着きがないと聞きます。
「電車の中で走り回る」「駅で騒ぐ」等、学校外での噂しか耳にしていませんが、本当なのでしょうか?
ちなみに、この噂は学園の近くに住む友人、某中学受験塾室長、他私立小に通われている保護者の方数名よりお聞きしたものです。
我が家は、来週に学校説明会がありますので、その際に学校へ初めて足を運ぶ予定です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「湘南学園小学校に戻る」

現在のページ: 8 / 17

  1. 【2600574】 投稿者: 通行人  (ID:7lBNJC2Fv9k) 投稿日時:2012年 07月 01日 00:17

    制服は学校の看板、お菓子を堂々と食べるのはよろしくない…百も承知です。笑

    ただ私立小って大変なんだなと思っただけ。私は中受で神奈川某女子中なんだけど附属小上がりの子たちが(中受組にとって)当たり前のことを中学になって初めて許されたらしく、口々に自由になった~解放された~小学校は異様に厳しかった等々言っていたのを思い出したので。

    その中学ですら厳しく窮屈だと感じていた私にとって私立小はちょっと恐ろしく感じたものでした。厳格すぎないそこそこ自由な学校もあっていいと思うけどね。

  2. 【2600774】 投稿者: 東海道線で通勤  (ID:mAYM/tZn6ZE) 投稿日時:2012年 07月 01日 08:56

    湘南学園も鎌倉女子大もキャンディーなめているのは朝の電車の中です…。まわりの大人や中高生は、唖然として見ています。4月は送り迎えの親が大きな声で話し、大変迷惑しています。(車内に迷惑だーという空気が漂う…といった方が正しいかな)だって、朝の東海道線って、新聞よんだり、パソコンやったり、結構仕事している人も多いですし、参考書見て勉強している中高生もいます。親の送迎期間は親が通学マナーをしっかり子どもに教えてほしいと思うんですが…。バブルの時期と違って、私立小学校にどんどん子どもが集まる状況ではない今、学校の名前だけで生徒募集ができていた時代は終わりました。本当に良質な教育をしている学校なのか、カリキュラムを含め、そこの子どもたちや親の集団の雰囲気なども判断材料にする人も多いのではないでしょうか。そう考えると、この学校の行く末は大丈夫なのかなあ…と少し思ってしまいます。まあ、湘南学園が大好きな人だけの、本当に小さな学校として(茅ヶ崎の平和学園のように)私塾のように存在し続けるのかもしれませんね。

  3. 【2601193】 投稿者: やはり  (ID:QcXCpVzy5Hw) 投稿日時:2012年 07月 01日 17:10

    他の方もおしゃってますが、地域柄ってあると思いますよ。車内で新聞開いたり、PC触りたいしたいなら、普通はグリーン車いくべきと思います。特にセキュリティ面考えたら一般車両でPC開くのはどうだろうね?一流企業だとIT部門から怒られると思うよ。

    騒がしい親も、子、乗客も、中下流だから仕方ないか(笑)

  4. 【2603239】 投稿者: 東海道線  (ID:.VeNopAwPTY) 投稿日時:2012年 07月 03日 09:35

    私も朝週3回利用しますが


    >朝の東海道線って、新聞よんだり、パソコンやったり、結構仕事している人も多いですし、参考書見て勉強している中高生もいます。


    マンガ読んでる率の方が高いです
    飴なめてる子供よりマンガ読んでる大人に眉をひそめちゃう・・・
    ただこの学園の子供達の凄さは小田急線の中で色々と拝見してはおりますが

  5. 【2603574】 投稿者: このスレの結論は  (ID:zUcHaKqPbvs) 投稿日時:2012年 07月 03日 14:15

    湘南は大人も子供も民度が低いから仕方ない、でOK?

  6. 【2604770】 投稿者: OK!!!  (ID:1mF4kVmkvZc) 投稿日時:2012年 07月 04日 12:14

    その通り。

    今年の受験もいつまで追加募集するのか。

  7. 【2643284】 投稿者: O.G.母  (ID:2LxP6DUB9JA) 投稿日時:2012年 08月 08日 02:23

    ついに新1年生募集定員を、減らしましたね。
    108名→90名だそうで…。

    数年にわたって定員割れを繰り返していたのだから、なんとも遅い決断ですね。

    新校舎竣工と、定員減を同年に迎える学校って…。

    おまけに公開研究会とかで、W学園の模倣なのだろうけれど…。

    Wの方は民舞・数学教育・生活勉強と他校の先生方が学びに来るべき取り組みがあるけれど、湘南学園にお金を払ってまで学ぶべきことなんて、見当たらない気がします。
    せいぜい「箱物」新築と定員減の、ねじれた、そして哀れな私学の末路かしら。

    Wだって定員割れが、小学校では収まらないというのに…。

    お金払ってでも、汗水垂らしてでも、「学び-教える」ことの真摯さを身につけるべきは湘南学園小学校で、他校の先生からお金とっている場合じゃないよね。

    10年前の、子どもの園としての輝きを知っているだけに、(当時から行儀は決して良くなかったけれど、まさに土地柄で…)、悲しくなりました。

    だれか、なんとか、してくれないかな。

    私にできることがあれば、したいくらいです。

  8. 【2643298】 投稿者: O.G.母  (ID:2LxP6DUB9JA) 投稿日時:2012年 08月 08日 03:40

    近隣公立小学校でさえ公開している学校要覧(在籍児童数・学級数・専任教員名・講師名)を、公開していないこと自体、いかがわしい。

    とても「開かれた学校」なんて、言えないです。

    人様に薦めようにも、薦めようがない。

    「今日の小学校」なんて「天声人語」まがいに垂れ流していないで、当然すべきことを当然のこととしてやってほしいです。

    あれは、当たり前のことができない言い訳ですよね、全部。
    何を憚っているのか。

    ほら吹き村みたい。

    定員減についても毅然とした説明をすればいいのに。

    ちなみに、藤沢市南部の学齢児童数は増え続けているし、藤沢市と少子化なんてまるで関係ないから、皆さんも詭弁に弄ばされないように。

    【2003:5-14歳:36223人】http://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/content/000117114[削除しました]
    【2012:5-14歳:39252人】
    http://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/content/000361268[削除しました]

    藤沢市南部は平均所得も高いから、経済状況のせいでもないしね。
    http://ameblo.jp/worthyworks/entry-11175141943.html


    ほんと、当たり前のことを誠意的に全うする意志のある先生方が、お辞めになり、デタラメなデータのつぎはぎと、詭弁、不誠実ばかりが蟠り、もう「箱物」「箱物」」…とそればかり。

    日の当たらない倉庫のような図書室が、普通の図書室になれば、貸し出し数は増えるに決まっているでしょう。
    専任司書教諭の先生はいるのでしょうか?

    それさえ、要覧がないから、わからない。

    学校も、「人は石垣、人は城」なのにね。
    建物では、子どもは育ちません。
    人が人を育てる学園だったのです。

    30歳を迎える私の娘は、今では旧校舎となりつつある、旧新校舎建設前にあった「学園の森」をこよなく愛し、楽しみ、いまでもいちばんの思い出としています。

    子どもを見失ったんですね。学園は。

    勤務する大人にばかり目を向けて、ついに大人が自分自身のことも、親の願いも見失ってしまったのですね。

    もう、おしまいなんでしょうね。

    母校を失う子ども、卒業生、その父母たちの悲しみと、喪失感が分かりますか?

    理事長様も変わられたようですし、英断を期待します。

    とにかく、現状では、人様にとてお薦めできません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す