最終更新:

360
Comment

【3874024】四天王寺学園中学校(藤井寺市)について

投稿者: 球場   (ID:UxrLPkGp3zM) 投稿日時:2015年 10月 14日 13:37

内部進学者の方・中高一貫の方、また、四天王寺学園中学校に興味のある方、みなさんで、情報交流しませんか。これを、皆さんに知っていただきたいという内容も、ぜひ、書き込んでくださいませ。事実を書き込み、架空や虚偽の内容の投稿などはスルーしましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四天王寺学園中学校に戻る」

現在のページ: 3 / 46

  1. 【3884882】 投稿者: 残念ながら  (ID:3mbSeBfgCII) 投稿日時:2015年 10月 27日 09:50

    中学校の先生は子どもたちに「こんなんもわからんのか!!」と叱ることは多々あります。そりゃあ夕陽ヶ丘に入るために受験勉強してきた子を教えていた先生方にとっては、内部進学組は出来の悪い生徒なんでしょうが、出来る子はたくさん居ますし高校受験もあるので“やる子は伸びる”“やらない子はついていけない”のかなと感じています。
    とにかく受け身で学校に全てを丸投げしたいならこの学校は向かないと思います。

  2. 【3885599】 投稿者: 中学はイイですね!  (ID:JkKvzglbRfs) 投稿日時:2015年 10月 27日 23:46

    きちんと、教育しておられる中学だったんですね。いいお話を聞けて嬉しいです!

  3. 【3885753】 投稿者: 内部進学生の中にも優秀な子がいたのですね  (ID:tggVwU9FJLg) 投稿日時:2015年 10月 28日 09:03

    中学在校生の保護者様の、お話を読むことができてうれしいです。
     小学校で行われた、3月の内部進学説明会では、「小学校の先生」が、内部進学者は、外部入学者と比べて、学力が低い、とはっきりおっしゃられていたので、優秀な生徒も、内部進学をされていたとは、びっくりしました。
     私たち、小学校の保護者は、私学なので、小学校が、しっかり勉強させていると信じていましたので、安心してしきっていました。
     塾漬け小学生をまさか、小学校が、良いと誉めたことには、びっくりしました。
    また、中学の保護者の方の書き込みを読むまでは、内部に優秀な生徒がいることなんて、全く知りませんでした。
    この3月の説明会で、いい話を、お聞きしていればよかったです・・・。
     3月の説明会後から、小学校が賞賛されていた、”塾漬け”生活を始めた、6年生のご家庭が増えました。
    「本当は、こんな塾漬け生活を送らせたくないから、四天王寺学園へ入学させたのに」と、言いながら、仕方なく、通塾させるようになったのです。
     しかし塾では、勉強だけではなく、情報を得るという思わぬメリットがありました。
     他校の、すばらしい教育内容の情報を、塾で知ることができたのです。
    それで、今まで考えていなかった、外部受験をみなさん、意識するようになりました。
     塾では、テストの平均点が、外部と比べて20点低いと聞いたこともありましたし、勉強についていけない子が多発しているので、内部だけ、教科書を変えて授業するかもしれない(わからないが)と聞いたことがあります。

     しかし本当は、内部進学の子も、いい中学時代を送っていたのですね。
     現在の中一の子は、見学会に行って感じましたが、皆とても礼儀正しくて、気持ちいいですね。これは、他校にないことです。誇れますね。礼儀が正しい子は学力が高い子が多いといいます。将来を期待できますね。
     
     

  4. 【3885793】 投稿者: 不思議  (ID:1sSEmMU0A.o) 投稿日時:2015年 10月 28日 09:40

    必ず同じ方が啓明学院と同時に上げてくる。

  5. 【3885810】 投稿者: 内部進学の中にも優秀な…  (ID:sYfGddpnC0U) 投稿日時:2015年 10月 28日 10:08

    とは、少し失礼ではないかと感じますが。賢いから外部へ、出るほどの実力がないから内部へ…とは思わないで下さい。もちろん内部進学の子たちの中にはあまり出来の良くない子も居ますが、外部から来た子たちよりも勉強が出来る子は何人もいます。勉強だけでなく、小学校で学んだ礼儀の面でもやはり公立から来た子たちよりはキチンとしていると感じています。

  6. 【3885846】 投稿者: 保護者A  (ID:F1P8iOD4mFc) 投稿日時:2015年 10月 28日 10:42

    中高一貫校の先生が教えるのでレベルは当然一般的な中高一貫校
    と同じですし、きめ細かいよい教育をされていらっしゃると思います。
    私自身は中学受験をし、中高一貫進学校へ行きました。私の母校では
    ほぼ宿題もなく、勉強は自分で計画を立ててしていました。この学校は
    私の出身校に比べればものすごく手厚いと感じます。

    中学生ですから、きちんと定期テストに対して取り組むのは当然で、
    遊んでいては後れを取るのは当たり前だと子どもにも言っています。
    子どもを見ていて、勉強への取り組みが甘いなと思うことは多々あります。
    これについては親子喧嘩の火種になりつつあります。

    きちんと勉強していれば、少なくとも他校への転学をお勧めされる
    ような点数はとらないと思います。そんなに高い基準ではないです。
    通塾率が急に高くなっていますが、今のところは通塾しなくても
    何とかなっていますので、様子を見るつもりです。

    ただ、私の子どもは高校から中高一貫生と同じコースに入るのを
    希望しているので、かなりしっかり勉強しないとならず、いずれ通塾は
    必要になるかもしれません。

    今一番いいなと思っているのは、子どもがとても楽しく学校へ行っていること。
    外部のお子さんとも仲良くなって、視野が広がった気がしています。
    学校は落ち着いていて、とてもいいと思っているので、こちらで批判を見ると
    心が痛みます。

  7. 【3885880】 投稿者: ややおかしい  (ID:NYnvU12rtac) 投稿日時:2015年 10月 28日 11:26

    夕陽ヶ丘から来た先生が変わらぬレベルで教えているとか、授業のレベルが高いとかの話だが、外部から入学した生徒13人のそもそものレベルで夕陽ヶ丘と同じことをしていたらついていけないというか、能力に応じた教育ができていないことになりはしないか?
    それとも夕陽ヶ丘でやってるレベルは、藤井寺の生徒がついていける程度の内容なのか?
    それなら夕陽ヶ丘のほうで問題になっている数学が簡単すぎるとか進度が遅いとか言われている保護者の不満も十分納得がいくが。

  8. 【3886080】 投稿者: 内部・外部問わず  (ID:lYnuTicGNzA) 投稿日時:2015年 10月 28日 15:32

    どちらもよいお子さんが多いですよ。何度か子どもが外部のお子さんとも一緒に遊びに行って
    いますが、仲良くしていただき、新しいお友達ができてよかったと思います。

    クラス内にレベル差があるのは事実かと思いますがそれを埋めることができるのが少人数のよさ
    でしょうし、放課後のラーニングプラザでも十分にフォローはされていると思います。
    これから大学入試までどれだけ学習するかで大きく結果は変わってくると思いますので
    淡々と外野の声に惑わされずに進むしかないのではと感じております。
    学校は偏差値だけで選ぶものではありませんから。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す