最終更新:

16
Comment

【7345205】変わってしまう

投稿者: 碑文谷   (ID:8XvRcT5QyDE) 投稿日時:2023年 11月 23日 06:54

来年受験を控えています。あたたかい校風に惹かれてこちらの学校を受験しようと思っています。中高の偏差値低下に伴い、テコ入れが入っているようで、中高の校風も変わって行くのでしょうか。小学校も朝の遊び時間が勉強時間に変わったようです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7470757】 投稿者: アルファ  (ID:43nL2W3XFrk) 投稿日時:2024年 05月 14日 11:02

    内部進学基準が過度に厳しいものへならないことを願います。
    外部受験を考えずに内部進学希望の場合、内部進学がダメだった場合、公立に行くしかありません。
    中高一貫校を希望する場合、内部進学がダメだった時の安全策として中学受験をする必要がでてきます。
    わたしは、詰め込み型の中学受験を避け、のびのびと心や考える力を伸ばして欲しいとの思いで当校を選び入学したので、内部進学基準の変更は(もし過度に厳しくなるのであれば)残念でなりません。
    多様性/不確実性の時代です。学力偏差値だけではなく、心や考える力を育むことに目を向けていただきたいです。

  2. 【7503132】 投稿者: 碑文谷  (ID:Z6H92F5fMAc) 投稿日時:2024年 07月 07日 15:07

    サレジアン国際世田谷中高の保護者です。小学校のHPで公開されている説明会動画を拝見しましたが、中高への内部進学基準については小学校がと言うよりも、中高側の事情によるところが大きいように感じました。中高の学園長に広尾学園や三田国際を成功させた大橋先生が就任されたので、内部進学基準の厳格化もその学校改革の一環であると考えられます。内部進学を希望される方は中高の学校説明会に一度足を運ばれてみた方が良いと思います。小学校とは全く異なる印象を持たれるはずです。また勉強もかなりハイレベルです。インタークラスは帰国生やインター出身者中心で内部生には狭き門ですし、本科も全教科PBLがありグループ討論やプレゼン発表がほぼ毎日です。のんびり穏やかに中高生活を送るつもりなら真逆の学校生活となります。それを踏まえた上で内部進学を検討された方が良いと思います。

  3. 【7506659】 投稿者: アルファ  (ID:dg7..ysPleE) 投稿日時:2024年 07月 14日 23:03

    レスありがとうございます。中高の学校説明会には参加いたしました。大橋先生自ら説明されていて共感いたしましたし、大橋先生の著書も拝読しております。詰め込み型の教育ではなく、考える力を伸ばすという部分に魅力を感じました。PBLの授業で考える力を育んで欲しいと思います。わたしは、のんびり穏やかに学校生活を送ってほしいとは書いておりません。詰め込み型の教育ではなく、のびのびと考える力を伸ばして欲しいと書きました。詰め込み型の中学受験では、残念ですが、考える力よりは知識の詰め込みに全力にならざるを得ません。わがこには、小学生の6年間をそんな詰め込みに時間を使いたくない、それよりは考える力などを伸ばしてほしいと思い、内部進学のある小学校に入学させました。だからといって、学力/やる気が低いのに内部進学をさせたいなどという甘い気持ちはありません。ただ、「過度に」学力重視となることを危惧して、先の書き込みにいたりました。
    最後に、少し誤解がないように書いておきます。まず、中学校受験をしているご家庭を否定しているつもりはありません、人それぞれ価値観/考えがあり、正解/不正解はありません。また、碑文谷さんの書き込みを否定しているつもりもありません。のんびり穏やかに中高生活を送るつもりなら真逆と教えていただき感謝しておりますし、その通りだと思います。中高の様子を改めて知れてすてきな中高だと思いました。

  4. 【7512166】 投稿者: 世田谷  (ID:uC5pTwHyicI) 投稿日時:2024年 07月 27日 00:26

    本科を希望しています。
    説明会に参加しましたが校名が変わる前の雰囲気とはガラリと変わった印象でした。

    テストの点が悪かった時の補習やフォローはありますか?
    出来の良くない生徒への対応は手厚い感じですか?それとも放置でしょうか。
    通塾してる子もいるようですが学校だけじゃついていけないのでしょうか。
    高校では留年制度もありますでしょうか。
    学力が心配な子ですがこちらの学校を気に入っており希望しております。
    もしお分かりになるようでしたらお話を聞かせていただけると幸いです。

  5. 【7512250】 投稿者: 目黒  (ID:fUikGefTwO.) 投稿日時:2024年 07月 27日 11:20

    本科志望とのことですので、中高の掲示板でお尋ねになるのが良いと思います。
    大学受験へのフォローはどの程度を望むのかは家庭によりますが、手厚い印象はなく普通かと。
    ただし成績不振の場合、フォローするのは家庭や塾の役目であって、学校に求めるのは違うと思いますよ...

  6. 【7512533】 投稿者: でもさ  (ID:fmDBPKUiOA2) 投稿日時:2024年 07月 27日 23:08

    内部進学の為に一生懸命勉強して、その結果もっと偏差値高い中高に行ける実力が着いたら、そっちに行かない?

  7. 【7512537】 投稿者: 学大  (ID:fUikGefTwO.) 投稿日時:2024年 07月 27日 23:17

    もともと女子も内部と外部は半々でしたし(男子は全員受験)共学化以降中高もそれを望んでいる様子です。
    今後は小学校から内部進学を希望する場合も、内部進学のために外部生と同じ試験を受けることになるとのことでしたので、我が家としては選択肢が増えて嬉しい限りです。

  8. 【7513936】 投稿者: 小学校在校者母  (ID:MQxRW445OEg) 投稿日時:2024年 07月 31日 14:50

    中高内部進学を狙うなら、この学校はやめた方が良いです。
    私共父兄も学校説明会や保護者会で、希望すれば内部進学は可能ですと言われ、先取り教育も反対されておりました。
    ところが今年度の4月に一枚のプリントが配られ、そこには外部受験者と同じように試験を課すと書かれてありました。
    中学受験同等の試験問題だそうです。
    今まで聞いていた話と全く違います。
    穏やかな校風に好感を持ち、中高までのびのびと育って欲しいと願い入学させたのに、そのために学校近くへ引越したご家庭も少なくないのに、学校側の説明不足に父兄の間では学校へ不信感が芽生えております。
    中学との連携が全く取れておらず、新しく中学の理事長になった方に振り回されているようにも見えます。
    学校改革の波に飲まれ、小学校の方針が揺らいでおります。

    この様な不安定な学校と知っていたら、入学させませんでした。

    これからご検討される方は、よく調べてからお決めになると良いと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す