マルチリンガルを目指せる女子校
内部進学の件
現在、男の子がこちらにお世話になっています。
内部進学するためのおすすめな学習塾はありますか?
現在、大手進学塾に通ってますが、内部進学とは対策が違うと感じています…
質問に質問で大変恐れ入ります(汗)。
そういうの、学校(担任の先生)に伺えない雰囲気な学校なのですか??
日頃の成績や生活態度から判定されるとか、より具体なテストの点数とか。『中学受験の過去問位はこなせてください(=中受塾通学が必須)』、とか。
ご子息の大まかな学年が不明ですが、上級生にご兄弟姉妹が居られるご家庭に伺うとかも??
改革された学校なので、お父様のご心配もいかばかりかとは存じますが、『普通に過ごす』では内部進学が不可なのでしょうか?
回答ありがとうございます。
決して先生に聞けない雰囲気ではありませんよ。担任に伺うと、いまのまま頑張ればとおっしゃると思います。
しかし周りの子を見ると、6年春には英検3級、漢検5級は終わらせ、たしかめテストでは常に100点近くをとれる学力がないと内部進学は難しいのかなぁと思いました。
うちは外部受験を考えてたので、内部進学に適した塾があれば助かると思い投稿しています。
目黒星美からサレジアン世田谷に進学した卒業生を持つ保護者です。現在の内部進学規定についてはよく分からないのですが、実際に入学させてみて感じますのは、外部内部含めいわゆる大手中学受験塾できっちりお勉強をして来られたお子さんが学年トップ層におられると言う事です。内部進学であっても外部受験のつもりで勉強して来られないと、優秀な外部生や学校のカリキュラムに着いていけないと感じます。また英語力はインターはもちろん本科クラスでも必須ですので可能であれば英語も頑張ってください。内部進学に関しては小学校でのお勉強はもちろんですが、素行や生活態度、出席日数なども考慮されます。中学はとても自由闊達な雰囲気があり伸び伸びと楽しく通えると思います。お待ちしております。