最終更新:

290
Comment

【2395161】横浜英和小学校

投稿者: 考え中   (ID:q/HEGVpWt4k) 投稿日時:2012年 01月 23日 14:35

年中の女児の母です。
小学校をどちらにしようか悩んでおります。英和小を見学し教育方針などすばらしくとても気に入っています。

ただ、気になるのが中学の偏差値と大学進学実績。
なので、中学からはあまり気がすすみません。英和小から他校を中学受験したいなと思っています。

年にもよると思いますが、中学に内部進学されない方はどれぐらいいらっしゃいますか?

内部進学されない方は、いじめにあったりとかはしませんでしょうか?

よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6063936】 投稿者: ダメでしたの者です。  (ID:3M/9v6Gu4lM) 投稿日時:2020年 10月 23日 13:08

    あたたかいコメントありがとうございます。

    子供には合格不合格という話はしておらず、行ける小学校が決まったからランドセル買いに行こう!!と言ったら喜んでいました。

    キラッキラのピンクがいいー!!と言っているので、キラッキラ⁈どんなものを選ぶのか戦々恐々としていますが、好きなものを買ってあげたいと思います。

    残りの園生活を大切に、そして来年4月からの小学校生活を楽しみに待ちたいと思います。

    本当にありがとうございます。

  2. 【6064003】 投稿者: 横浜  (ID:Me0XNRW3/EA) 投稿日時:2020年 10月 23日 14:25

    神奈川では、難関校になりましたね。
    説明会では、心の教育を大切に、面接をとても重要とおっしゃっていますが、面接もできて、考査でも1つも落とす事なく出来たお子様達が合格しています。
    月齢考慮は一切ありません。時間が午前になるだけです。ですが、午後組が有利です。
    午後組が4月〜6月生まれさんです。なので、午前中他校の試験を受けてから午後こちらを併願可能です。
    今年に関しては、面接(名前、幼稚園、幼稚園の遊具兄弟について、思い出の場所、小学校で何をしたいか?)ペーパー(数の問題、しりとり、点図形、ルールとマナー)個別(お話を聞いて問題に答え、主人公の気持ちを聞かれ答える←これは一言ではダメです。気持ちの説明が言える事必須です。)実技(ピーナッツお箸でとる、ご飯と味噌汁の位置カード、折り紙、はさみ、ブラウスを畳み、リボン結び)です。
    青学系属校となり、今までの横浜英和ではなくなりました。
    面接、考査共にパーフェクトの子供が合格されています。
    来年以降試験のかたは、1つも落とす事なく準備されるといいと思います!頑張ってくださいね。

  3. 【6064210】 投稿者: 縁故は  (ID:ChCxwBvOLRY) 投稿日時:2020年 10月 23日 18:32

    系属校化した故、今までの横浜英和と違うとのことですが、そうすると上級生に兄弟がいる方や親がOGの方も考慮されないのでしょうか?
    今までは兄弟姉妹が落ちることなんてまず無かったですよね。
    これからはボーダー上なら考慮される程度?
    係属校になったのは現一年生からですよね。上の子が既に在学していて、これから下の子も…というご家庭もいると思うんですが。

  4. 【6064224】 投稿者: おそらく  (ID:GoMYezGLuaQ) 投稿日時:2020年 10月 23日 18:43

    倍率が高くなりましたので、縁故の中でも競争になるのではないかと想像します。

  5. 【6064234】 投稿者: あ  (ID:tptYO5uZXng) 投稿日時:2020年 10月 23日 18:59

    現在の校長先生になられてからは、ご兄弟や卒業生関係でも落ちた話は有名ですよ。
    昔の横浜英和では全くないと思います。
    校長先生は、改革を考えておられる。
    全ては能力。判断力のあるお子様、考査でも満点レベルのお子様を求めてます。
    そして、これだけの志願者増ですから、学校は選び放題、能力の高いお子様のみ合格です。
    頑張ってください。

  6. 【6064264】 投稿者: 学校が大切にしているのは。  (ID:b8ExxxK9.DQ) 投稿日時:2020年 10月 23日 19:27

    そうでしょうか。批判ではありませんが、私は、そのようには、思いません。
    見ていると、こちらが大切にしているのは心の教育ですよね、
    前のスレの中で、どなたがが、面接で、誕生日に、自分がほしいと思っていたものと違うものを、お父さんがくれたら、どう思うか?と聞かれた質問が、答えがなく、意地悪な質問だと書かれていましたが、まさに、それは、現実にも起こりうる話であり、こう聞かれたら、こう答える、というような模範解答を準備するのは、面接がある学校に対しては当たり前ですが、このような身近な質問にこそ、お子様や、親子関係の真の姿が見えるのではないかと思います。
    どの学校も、それを見たいのではないでしょうか?
    校訓から推測しますが、箸の使い方や、洋服のたたみ方が人よりも上手にできることよりも、たとえ、他の子より遅くなったとしても、最後まで諦めずにやり抜く子を、求めているような気がいたします。あくまで、個人的意見です。

  7. 【6064280】 投稿者: 一理ある  (ID:CV2NwDjOs4g) 投稿日時:2020年 10月 23日 19:45

    そうですね。学校が大切にしているのは。さんのおっしゃる通りだと
    思います。それは、今までもこれからもそうなのだと思うのですが、
    それに+アルファ、やはり『能力の高いお子さん』ということが
    加わるのではないか。つまり、気立ても良く心も優しい、
    粘り強さもある、そして、何事も有能。というお子さんが
    望ましいということになるのではないかしら・・・・
    と個人的には思います。

  8. 【6064298】 投稿者: あ  (ID:tptYO5uZXng) 投稿日時:2020年 10月 23日 20:11

    学校が大切にしているもの。。。心そうですね。
    それを、前提の上での話です。
    誕生日プレゼントの質問は過去問に出た、考査の個別質問の、内容です。
    その質問を出す学校の糸は心なのは、わかりますが、それが答えられたからと言って、他で落としたら合格出来ないという事です。個別質問でも面接でもペーパーでも全て光る答えをしたお子様、ペーパーは満点のお子様が合格です。これから、受験で熱望の方頑張ってください。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す