最終更新:

19
Comment

【5026839】迷惑しています

投稿者: あ   (ID:0PhFjj0ldIU) 投稿日時:2018年 06月 14日 13:17

朝も放課後も大勢で騒いで迷惑しています。
どういう指導をしているのでしょうか。
小学生なのですから公共のマナーくらい守るべきだと思います。ちなみに、大井町線、東横線でよく騒いでいます。どうにかしていただきたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5028070】 投稿者: まあ  (ID:..HXz8Y5qk.) 投稿日時:2018年 06月 15日 17:56

    ドミニコは発達が多めだと聞いたし、入学した子も発達だったから仕方ない部分もあり。

  2. 【5028084】 投稿者: たぶん  (ID:BAXtYAxEbJ6) 投稿日時:2018年 06月 15日 18:11

    去年残念だった男児の母かと。

  3. 【5029766】 投稿者: んー  (ID:.oUVrNM0q3s) 投稿日時:2018年 06月 17日 20:15

    どの学校に連絡しても改善しますやプリント配布しています。
    だけだからでしょう、学校関係者や保護者の見回りなどが無いから、学校に連絡しないのでは?

  4. 【5148787】 投稿者: 大井町線ユーザー  (ID:BZSSZ2sEt52) 投稿日時:2018年 10月 14日 17:59

    あなたが子供に静かにしてもらいたいと言う資格などありません。あなたが子供の時、大人の前や公共施設では大人しくしてたとでもいうのでしょうか。
    私も大井町線を使ってますが、たかたが20分くらいの車内で、そこまで不愉快な思いは感じたことないですね。

  5. 【5298737】 投稿者: 区民  (ID:R7S6rzzJOh.) 投稿日時:2019年 02月 06日 08:12

    資格ってなんですか?
    大人が子どもを教育、指導などするのに資格が必要なのですか?
    むしろちゃんと大人が教えてあげるべきだと思いますけどね。先生なり親なり駅員なりその場に居合わせた大人なりが。
    たしかにここに書き込んでも、騒いでしまう子どもまでは届かないと思いますが、親など大人の目には少しながら触れることはできると思います。

    たしかに電車内でうるさくしているこの学校の児童は多いです。
    一緒に乗っている親も特に注意してないことも多く見受けられます。
    自分の子どもの頃を思い返せばたしかに騒いでしまうことはありました、しかし電車の中で騒いではいけないことは小学生のことは教わって理解してました。
    小学生だけで電車に毎朝夕乗るという経験は万人が経験することではないですが、
    電車の中で騒ぐことに慣れてしまっているあの子たちをみると、自分の子どもは入学させたくないと思いますし、電車でのマナーについて教えていこうと思いますね。
    入学を考えていらっしゃる親御さんには、ぜひお子さんにしっかり教えてあげて、逆に学びの機会にしてあげていただきたいと思います。

  6. 【5350668】 投稿者: あ  (ID:V/TYtbNcqTk) 投稿日時:2019年 03月 09日 23:21

    あなたみたいな典型的な社会的寛容のない視野の狭い人間はもっと世界を見渡して勉強した方が良い。
    グローバル社会の今、ハッキリ言って、あなたみたいな人間が多いから日本は遅れてるんだよ。今でも日本は先進国とでも思ってるの?この辺も勉強した方が良い。時代の変化や需要に対応できないから、こんなことでいちいちケチつけてるんだよ。わかる?!自分の時代はこうやってきたからとか、自分の親にはこう教わったからとか、伝統に拘ってる人も同様。
    子供がうるさければ躾がなってないんか?あなたの気分が害されてることが問題なだけだろ?そんなに迷惑だと思うなら静かな過疎地へ行けばいい。

  7. 【5365204】 投稿者: 変人  (ID:RqKUx1W9/Lg) 投稿日時:2019年 03月 18日 22:32

    子供が少し騒いでいたくらいで文句言うんじゃないよ。妬みやっかみはやめな笑

  8. 【5399961】 投稿者: 区民  (ID:T1qvJWUVz4g) 投稿日時:2019年 04月 16日 00:22

    色々と論点がずれている。妄想で反論をしないでいただきたい。

    「子供がうるさければ躾がなってないんか?」
    子どもがうるさくしていても一緒にいる親も躾をしないで、それでよいとされ、堂々としている子どもたちがかわいそうに思う。
    公園や保育園の近隣住民の過剰な苦情と、電車内でのマナーについての教育とは話が違う。後者は果たして「社会的寛容」に含まれるのですかね。
    あなたがどの立場で書き込んでいるのか知りませんが、投稿マナーを守っているとは思えない言葉遣いで、グローバル社会とか語られても説得力はありません。
    まずは社会で通用する言葉遣いとマナーを子どもたち同様に学んでいただきたい。
    私のことを、年寄りの老害のように思いこみ過剰に反応しているようであれば、検討違いです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す