最終更新:

8
Comment

【6570076】桐光学園から外部中学受験

投稿者: 桐光学園から外部中学受験   (ID:rAA4n8y/KRU) 投稿日時:2021年 11月 26日 23:41

こちらの学校に2022年度ご縁をいただきました。
12年間の一貫教育と承知の上受験致しましたが、6歳の今と小学校高学年の頃では子供の進路に対しても考えが変わる可能性も全くないとは言えないと思っております。
外部中学受験をする方も毎年いらっしゃるとお聞きしましたが、進学先や人数など公表されておらず実態がわからずにおります。
お通いの方や情報をご存知の方に教えていただきたいと思っております。どうぞよろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「桐光学園小学校に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【6570279】 投稿者: ドラ  (ID:.Qq5E6sjFjE) 投稿日時:2021年 11月 27日 08:12

    入学もする前から何を言っているのやら。

  2. 【6570287】 投稿者: この学校は  (ID:4R983XPH5Y2) 投稿日時:2021年 11月 27日 08:18

    知り合い何人かが通ってたけど皆さん上の中学に入ってます。
    外部受験する子っていないことないだろうけど、何か不安なのですか?

  3. 【6570413】 投稿者: は?  (ID:CsV6aKYfUAk) 投稿日時:2021年 11月 27日 09:48

    公立校へどうぞ。

    こちらの学校と同じく上のある他校ですが、このような方は歓迎されていませんよ。
    どうせ出るからと親子ともに態度も悪いし。

  4. 【6570667】 投稿者: お気持ちお察しします  (ID:uo/KxVMBsx2) 投稿日時:2021年 11月 27日 13:47

    お気持ちお察しします。
    こちらの学校でなくても、中高一貫校がついていても、小学校卒業と同時に他校に出る(国公立・別の私立含め)お子さん、どの学校でも一定数いますよね。
    ただ、こちらの学校は、外に出るお子さんが少ないように思います。
    そういう雰囲気の中で受験するのって厳しいかもしれませんし、
    また、高学年になると土曜日に学校に行かないといけない日があるので、公立のお子さん達と比べて時間的に不利かもしれません。
    具体的な回答できなくて申し訳ないですが、通っていくうちに考えや子供も変わってくると思いますし、難しいですよね。

  5. 【6570731】 投稿者: カリタスとの合格で迷われてる方のスレより  (ID:YbmNTow444o) 投稿日時:2021年 11月 27日 14:30

    桐光に子供がお世話になっています。
    説明会で中学で外部に出る方はご遠慮くださいとのお話があったと思います。
    カリキュラム的にも、内部進学向けの土曜講習がありますし、6年生の最後までイベント続きなので中受には向かないと思います。
    たまに外部に出る生徒がいますが、学年に1人いるかどうかなので、その中で中受の勉強をするのは結構辛いと思いますよ。
    ですので、男子で中受することをお考えでしたらカリタス小をお勧めします。

  6. 【6570994】 投稿者: スレ主です  (ID:pxSfo.d0zvU) 投稿日時:2021年 11月 27日 18:22

    ありがとうございます。
    本日、受験小の三次試験を受けて合格をいただきました。
    ただ、遠方のため、考えてしまいますが、今の時点で高校までついてる桐光学園を選択するより選択肢は増えるのではないかと思っております。
    桐光学園も魅力的な学校だと思いますが、いざどこの学校にしようかと悩んだ時に、12年ずっと同じ環境であることに迷いも生じてしまいました。
    じっくり検討いたします。ご不快になられた方がいらっしゃるようでしたので申し訳ありませんでした。

  7. 【6571019】 投稿者: 卒業生  (ID:bOFJv7t3KQ6) 投稿日時:2021年 11月 27日 18:47

    数年前、子供が小学校を卒業しました。

    我が子の学年は外部に出られた方が多い学年で、6.7人いらっしゃいました。一つ下の学年はいるかいないかと聞いていますので、学年によって違いはあると思います。ただ言えるのは、みなさま初めから外部受験を視野に入れていらっしゃるわけではないです。

    校長先生もおっしゃられているように、12年間の教育前提で入学される方がほとんどです。

    とは言え中には、小受で慶應横浜初等部や早実が残念だった方もいらっしゃり、通う中で、学力や校風がより我が子に適したところをと受験塾に通い、御三家などに抜けられた方もいらっしゃいました。
    不可能ではないですが、高学年になると土曜日にも授業があるので受験には不向きなのは確かです。

    小学校は共学、2クラスでこじんまりしていますが、中学、高校からは別学で人数も増えますので、お子様によっては向き不向きもあるかもしれませんが、今はまだ入学前ですのでお子様の成長によって変わってくる可能性だってありますものね。

    ちなみに外部受験された方が肩身が狭いなどということはなく、卒業までみな仲良く過ごせていましたよ。我が子は卒業してもたまに、小学校に顔を出し先生方とお話したりして懐かしんでいます。

    お子様にとってベストな選択ができるとよいですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す