- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: もしも (ID:gbwSMLNxj/I) 投稿日時:2023年 01月 15日 00:59
受験を検討しておりますが、立川と拝島線の駅との間に住んでおり、立川から路線バスか拝島線+スクールバスで通えそうかなと思っています。気になるのが立川の路線バスの停留所は校門から近いですが、通行の多い道路を渡るので登校、下校時に見守りがあるのかと、拝島駅の方は乗り場が駅から歩道のない道を少し歩いたところにあるようなので、こちらも見守りなどはあるのか知りたいです。
宜しくお願いします。
現在のページ: 2 / 2
-
【7082830】 投稿者: 在校生保護者 (ID:W3NSU5j9tPk) 投稿日時:2023年 01月 23日 12:47
追記
行きが、立川方面から来る場合、学校側のバス停利用なので交差点や道路を渡る必要はないです。
帰りは、立川方面へのバス停まで学年の先生の引率があります。(信号渡る為)
何時のバスに乗せる予定、というお知らせも学年通信でiPadよりお知らせが来ます。
ちなみに、カリタス事件の日は、一斉に先生方に連絡が行き、連絡が来てからすぐ先生方がバス停に配置され、その状態がしばし続きました。
朝7時には先生方が出勤されています。
感謝しかありません。
中学生になると自転車通学が許されており、広い駐輪場がありますよ。 -
【7083833】 投稿者: もしも (ID:gbwSMLNxj/I) 投稿日時:2023年 01月 24日 11:16
有意義な情報ありがとうございました。安心しました。
-
-
【7152162】 投稿者: 保護者 (ID:W3NSU5j9tPk) 投稿日時:2023年 03月 17日 23:29
LCAからの編入荒らし兄弟の 兄が
スクールバスで大を、
わざと中国系の生徒のカバンの上で漏らしましたね。
漏らした後、学校にそのまま一緒にいくと
先生に怒られるのを危惧して
バスを途中で降りて体調悪いふりをしたらしいです。
大を漏らすなら、自分のバッグとか、コートとか、
迷惑かからないように配慮すべきかと。
密室のスクールバス30分間、汚された鞄に、汚物を乗せたまま、
子供達しかおらず、学校まで行ったと。
ちなみに
保護者からの謝罪は同学年の親達へもありませんでした。
中国人の生徒自身へも。
加害児童は新6年生ですから11歳ですよ。
先生方は甘やかせすぎな気がします。
バス運転手も、途中でバス停めて、学校に児童引き渡すとかしてほしい。
バス内に防犯カメラ付けるとかも、して欲しいです。
水素バスとか導入する予算があるのでしたら、 -
【7155214】 投稿者: 処分 (ID:nhyjRd0inro) 投稿日時:2023年 03月 21日 06:52
こちらの学校では、このような生徒は停学や退学などにはならないのでしょうか?
消えたスレッドにも色々書き込みありましたが、良い生徒さん達が辞めるかわりにこの生徒さんを守る意味がよくわからないですね、、、。