最終更新:

9
Comment

【6945358】中学受験しない生徒はいませんよね?

投稿者: 小受パパ   (ID:QhagZGBaxoo) 投稿日時:2022年 09月 25日 11:25

在学生の保護者の方にお伺いさせてください。

聖徳学園小は、全員が外部へ中学受験をすると聞き、
難関中受験に向けて切磋琢磨する環境があるのかなと想像しております。

聖徳中に内部進学の生徒さんは外部が不合格になり、滑り止めとしてご通学することになったということでしょうか?
それとも、中学年頃から内部進学を決め、塾もそこそこに、過酷な中受をしない家庭などもあるということでしょうか?

公立だと塾通いがまだ半数なので、全員中受の環境が望ましいのではと思っています。

ご存知の方おられましたら、ご回答いただけましたら幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「聖徳学園小学校に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【6946245】 投稿者: 私も  (ID:ZA/y9/7MRo2) 投稿日時:2022年 09月 26日 00:29

    私もこちらの学校が自宅から近く、知能教育にも興味があり、気になっております。
    ただ、学費が他の私立小よりも高く、その割に施設が古かったり、校庭が狭いところが気になっております。こちらを受験する方はどのような理由で志望するのでしょうか。魅力的な面があればぜひ教えていただきたいです。

  2. 【6947119】 投稿者: 卒業生親  (ID:PXLt39FKeZU) 投稿日時:2022年 09月 26日 18:32

    子どもはもう成人していますので、少し前の情報ですが。

    年によりますが、受験しない児童も結構います。1割くらいでしょうか。
    そのまま聖徳中学へ進む子もいれば、少ないですが公立中学校へ進学する子もいます。(引っ越しなども含む)
    聖徳中学への推薦を持ったまま受験することもできるので、本命の1-2校だけ受験(受検)して、結果が残念なら聖徳中学、という子もいます(制度については当時のことなので、現在は分かりません)。

    聖徳中学には少ないとは言え、知り合いもいますので、通学に便利、人見知りしがち、といった子にはそのまま中学へ進学するのも一つの選択肢になります。

    小学校は、特に中学受験の勉強をするわけではありませんが、検定教科書はあまり使わず、広く深く学びます。それぞれの子どもの興味関心を大切にしてくれる教育だと思います。もちろん、周囲の多くが受験するので、受験勉強もしやすい雰囲気です。

    就学前から漢字を書いたり、九九を暗唱したりしている子もいますが、そういう子も楽しく学べる授業をしていると思います。逆にほとんどひらがなを書けない、足し算もできない子もいますが、知能検査はしているのでそういう子も取りこぼすことなく、ついてこれます。(家庭でのサポートは必要かもしれませんが)

    私は子どもを聖徳小学校に通わせて、良かったですよ。

  3. 【6967456】 投稿者: 小受パパ  (ID:QhagZGBaxoo) 投稿日時:2022年 10月 13日 10:23

    卒業生親さま

    ご返信が遅くなり、誠に申し訳ございません!!

    詳しくご教示いただき、感謝いたします!!

    聖徳中に内部進学するお子様もいること、
    特色など伺い、やはり素晴らしい学校さんなのだなと
    感じました。
    実際にお子様が通ってらした卒業生親さまにお話伺えて、
    非常に参考になりました。

    聖徳小の試験内容が事前に完璧に対策できるものではないと塾の先生に言われました。
    生まれ持った知能の高さがないと難しいのだろうなと捉えておりますが、
    是非受験トライだけでもしてみたいなと思いました。
    (自信なし、、( ; ; ))

    ありがとうございました!!

  4. 【6975793】 投稿者: 在校生の親  (ID:3ucFbKDpUKk) 投稿日時:2022年 10月 20日 15:28

    現在聖徳学園小に子どもが通っています。
    高学年です。
    我が家含め、周りの何人か聖徳中が第一志望です。
    他にも難関校の受験はするが、内部進学でも良いんだよねーと言ってる人も数人知っています。

    聖徳学園小は子ども一人一人にとても手厚く、利発で好奇心旺盛な子どもたちを上手に引っ張ってくれる学校です。
    学校生活には大満足です。

    高学年になると塾で疲弊してるかも出てきますが、学校が楽しいのでそれでバランスを取っているようです。

  5. 【6977616】 投稿者: 卒業生  (ID:/E.iDMWGOH2) 投稿日時:2022年 10月 22日 09:32

    中受は多くされますが、前の方も書かれていたように内部進学する子もいます。
    滑り止めとして行く子もいるし、第一志望で内部進学する子もいます。
    各ご家庭の考え方次第ですね。

    中受への理解は全面的にある学校ですし、ほとんどの子が受験しますが、
    中受向けのカリキュラムがある訳ではないです。
    むしろ行事が多くてしんどい(だが、それがいい)学校でもあります。

    3、4、5年生は夏の林間学校3泊4日・冬のスキー3泊4日、6年生は修学旅行5泊6日(今は違う?)、全学年運動会に文化祭、中間・期末テストなど、次から次に何かのイベントがあってハードスケジュールです。

    夏休みの自由研究も皆さんクオリティが高く、手抜きができません。

    でも、宿題が無いのが助かります。
    (授業でやり残したプリントなどは追加提出ありますが)

    行事が多くて親はそのフォローで疲れますが、
    子どもたちは楽しそうに通っていましたよ。
    親的にはしんどいながらも子どもにいろいろ学んで欲しくて通わせているのが本心です。

    兄弟姉妹や親子で通わせているご家庭も多く、
    行事も含めて学校や教育内容への期待があるのだなと思います。
    という我が家も兄弟で通わせました。

    勉強や知能訓練だけではない、というところが我が家的にはポイントでした。

  6. 【6978199】 投稿者: 小受パパ  (ID:zbYNiS5BRt6) 投稿日時:2022年 10月 22日 20:48

    ご回答いただき誠に有難うございます!
    聖徳中を第一志望とされていらっしゃるのですね。
    素敵な小学校で、益々魅力を感じました!
    詳しくご教示くださり、ありがとうございます。

    この度、気が早すぎますが聖徳中のパンフレットを拝見しましたが、小学校同様、こちらまた素晴らしい教育方針と内容だと感じました。

    在校生の親さまは、内部進学を今第一にご検討とのことですが、お子さまは進学塾などに通われているのでしょうか?

    勝手な想像ですが、
    進学塾に通わないと聖徳小の高学年で周りの中受組のお子さまに学力が追いつけなくならないのかな、なんて思ってしまっております。

    我が家は聖徳小に無謀なチャレンジをし、奇跡的にご縁をいただけたら、
    聖徳中に内部進学など素晴らしいなぁと思います。

    理想は、5-6年生も進学塾で夜まで塾の生活ではなく、
    英語やプログラミング、子どもの好きな活動をさせて、
    夜はゆっくり寝かせてあげたいです。。

  7. 【7156843】 投稿者: 必死  (ID:fy7BLMXifDk) 投稿日時:2023年 03月 23日 07:26

    入学生の半分以上が幼稚園と英才教室出身です。なので外部は僅かです。
    小1から皆さん塾や家庭教師をつけて勉強されているようです。

    我が家はまだいいかと思っていたのですが、授業の進度が早すぎて若干遅れ気味です。(外部受験)
    学校的にはIQが高いから、ついていけると思って指導されていますが、試験問題は大人でも解けない内容ですし、絶対に満点を取らせないコンセプトで作成されているそうなので、一回つまづくと自己肯定感が下がっていきます。

    親も子も必死です。
    勝気な性格のお子さまならついていけると思いますが、それを踏まえて入学を考えられる方がいいと思いました。

    実際 辞めて公立に転校する子もいるそうですし。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す