- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 木更津市民 年中児の親 (ID:7/Q28iTt7AE) 投稿日時:2015年 01月 14日 09:15
学校の情報を探していて、このページにたどり着きました。
検索した情報が、5年程前の物なので、最新の情報を持っている方がいらっしゃったら教えて頂きたいと思い書込みます。
受験、各クラスの情報等、何でも結構ですので教えて下さい。
知りたい事
①受験させるとしたらどちらにするか決めるので
インター と レギュラー 両クラスの雰囲気
②実際に通っている方が居ましたら、現在のクラスはどんな感じですか?
宿題なんかが多くて大変等々、何でもいいです
③受験の対策ってどんな感じでやりましたか?
現在は幼稚園の後にプリスクールに行っていますが、インターを目指すと英語力はかなり必要なんでしょうか?
知育の勉強って、ドリルをやったりして親が教えられる程度ですか?
(親も子もそう言った事は好きな方なので、遊びを取り入れてやれると思います)
④保護者の人はどんな方がいらっしゃいますか?
私立 と聞くとなんかリッチな方が多いと想像してしまいます。
やはり、保護者のお付き合いもあるでしょうし。。。
(木更津なので、お坊ちゃま お嬢様 だけでないですよね~?)
⑤前のスレを見ると先生方が変わる事が多い ってありますが、現在はどうでしょうか?
⑥英語力が足りない場合、レギュラーに入学してその後にインターへ編入する というケースはありますか?
上手く表現できない部分もありますが、何でも結構ですので教えて下さい。
宜しくお願いします。
現在のページ: 1 / 5
-
【3636261】 投稿者: スクールバス (ID:PfgP4wPr9xs) 投稿日時:2015年 01月 14日 15:27
毎朝バス停までべンツ等輸入車が猛スピードでやってきて、お子様を送ってくるのを見かけます。
電車に乗ってバス停まで歩いているお子さんもいます。数年前習い事が一緒だったお子さんがこちらの学校でしたが、木更津近辺だけでなく
遠くから通学されているお子さんも多いようです。 -
【3636814】 投稿者: 木更津市民 年中児の親 (ID:Hk/t44k427.) 投稿日時:2015年 01月 15日 08:22
スクールバスさん
情報有難うございます。
やはり、リッチな方も多いのかもしれませんね。
先日、学校見学の時に駐車場でちょっと見て回りましたが、品川No.のポルシェとベンツは居ました。。。
他にも何かありましたら、宜しくお願いします。 -
-
【3638250】 投稿者: レギュラーママ (ID:a..2cg6ERHQ) 投稿日時:2015年 01月 16日 17:06
木更津市民様
木更津市民なら迷うことなくこちらの学校はオススメです。
スクールバスで遠方から通学の場合、バス代が高いですが、授業料自体はお安いですもの。
レギュラークラスからインターへは待っている人数など、ホームページに公開していますよね。
とりあえずインターで受験して、ダメならレギュラーでもよいのではないでしょうか。
まあ、元気な子が多いですよ。 -
-
【3640792】 投稿者: 木更津市民 (ID:.j9LmU2UNyc) 投稿日時:2015年 01月 19日 11:52
レギュラーママ様
返信遅くなりました。
そうですか! それを聞いて安心しました。
私も、インターの場合 “この値段で喋れる英語が身に付くなら!!”って思います。
先日、学校見学に行った時にも、1年生でさえ英語でおしゃべりしていたので、これは良いな~って感じていました。
小学校って、勉強勉強! ってなる時期では無いと思いますが、言葉を覚えて行くには本当に大切な時期だと思っています。
まして、必ず生きて行くには必要になる(大げさですが)喋る英語が身に付くのは本当に魅力ですね。
(テストの勉強英語は別にやらなくてはいけませんが)
質問なのですが、 “インターを受験して、それからレギュラーを受験する。” って書かれていますが、インターを受けて落ちたらレギュラーを受ける。 って解釈で良いでしょうか?
有難うございます。
他にもあり増したら、教えて下さい。 -
-
【3644072】 投稿者: 海外インター出身です (ID:iBCOVWYnwlo) 投稿日時:2015年 01月 22日 19:58
はじめまして。横になってしまいますが(お求めの情報でなくてすみません)
どうしても気になったので・・
小学校で、英語中心の世界に入るデメリットは、ご存じでしょうか?
私は、自分自身が英語圏の帰国子女で、幼稚園~小学校は
海外のインターです。中学以降は日本の学校へ通いました。
年数を経て思うのは、日本人はまず日本語をしっかり固めたほうがよい。という
ことです。
これは、すべての勉強の基礎が日本語から、ということを
日本に帰国して実感したためです。私の場合、母が非常に教育熱心だったので
漢字の書き取りも相当練習し、帰国したときギャップを感じませんでしたが
周りのお子さんでは、漢字で苦労している人が複数いました。
日本語力も、やはりあいまいな所で止まってしまう方もいました。
あとは、将来お子さんが海外生活(帰国しない、長期の)でも
よいとお考えでしょうか?
同期の人はまっぷたつに方向性がわかれて、
海外で暮らして日本の良さを実感した→日本が大好き!でずっと日本にいる人
海外が大好き→日本では暮らせない→ずっと海外で仕事をして、日本には戻ってこない(国際結婚する方がおおいです)
という風になっています。
海外のインターに通うよりは、影響は少ないかと思いますが・・。
横からなのに長くなってしまって、しかもまとまらなくてすみません。。 -
【3647254】 投稿者: 木更津市民です (ID:VOHA/asfoBE) 投稿日時:2015年 01月 26日 09:29
海外インター出身です 様
返信が遅くなり申し訳ありません。(週末は見ないもので。。。)
私も、その点が一番引っかかっている所なのです。
日本の教育、及び文化があって、その上に英語がきちんと使いこなせる。
これが理想の姿です。
暁星インターは海外程では無いですが、通常の授業は英語で行われ、アメリカ(?)の教材でやっていますよね。
小学校だけでは十分な語彙力も付かないだろうから、中学校も暁星で過ごすと英語の教育システムに9年居る事になります。
その後、海外に行くのであれば良いのでしょうが、国内の(公立の上位の)高校を目指す時には“英語は最高だけど、他の教科が不得意になってしまっている” って事が一番怖いですね。
私は自分が(通常のコミュニケーションをするレベルの)英語の学習にかなりの時間と労力を使っているので、そういった時間を子供に過ごしてほしくないのです。
なので、小学校の柔らかい時間に、勉強としてでなく自然に身に付いたら良いな、って思ってインターを考えています。
でも、かなりの予算も掛かるし、迷っています。
公立小学校+英語だけ頑張ってみる
が一番なのかな? って感じる事もありますね。
纏まらなくてすいません。
色々と、経験談有難うございます、本当に為になります。
もしありましたら、また教えて下さい。 -
-
【3657444】 投稿者: 木更津市民 (ID:k/ddMlDxA2k) 投稿日時:2015年 02月 05日 09:01
皆様、情報有難うございました。
今の所、受験はしない方向でまとまりました。
色々と教えて下さり、感謝しています。
これでこのスレッドも終わりにしますね。