最終更新:

504
Comment

【5285372】英進館2019年度6年生TZS・TZ 2020年中学受験組

投稿者: 晩白柚   (ID:E5a6.3rlQxw) 投稿日時:2019年 01月 29日 20:28

中学受験が終わるまで残り1年となりました。テスト、教材、講習会、合宿、志望校決め、受験、合格発表、生活いろいろ教えてください。1年後にはまた大きな晩白柚が実ってるはず。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「英進館に戻る」

現在のページ: 10 / 64

  1. 【5329656】 投稿者: 灘クラス終了組 様  (ID:FXmpFfrgdt2) 投稿日時:2019年 02月 22日 21:47

    ありがとうございます。
    天神本館以外の子のデメリット、やはり時間面が大きいという事でしょうか?。
    片道何時間もかかる子がいるかと思いますが、その子達にとっては不利な面が多いのですか?。
    一見すると泊まり込みでの灘クラスの授業もあらゆる勉強を兼ね備えているようにも感じますが、小学生だと親がいないとうまく回せないのでしょうか。
    それとも、内容が難しすぎるが故に平日時間が有意義に過ごせないということですか?。
    質問ばかりで申し訳ありません。
    遠方のお子さんの様子がどんな感じだったのかも気になりました。

  2. 【5330021】 投稿者: 灘クラス終了組  (ID:SgNVdGgSIqw) 投稿日時:2019年 02月 23日 07:38

    そうですね…
    土曜日は10:20から授業でしたので、遠方だとそれに間に合わせるのが大変です。ちなみに日曜日は30分早く始まります。それが毎週ですからね。寝不足になりますし、体力的にもきついです(親も)
    新幹線を使っての宿泊組だと親と離れて寝ることに抵抗がある子もいるかもしれません。

    勉強面では、自分で進めておきなさい。という課題が多かったような。膨大なプリントにたくさんのテキスト類。自主的に勉強できる子でないと、もう親は把握できません。
    ですが、灘クラスにいると附設ラサール 対策では物足りないようで、灘クラスの勉強内容が楽しいと言っていました。

    あくまでも附設ラサール 志望で、灘合格という勲章に拘らないのであれば、自教場でレジャー等楽しみながら受験生活を送るのもアリだと思います。
    我が家も灘クラスに入る前に「大変だから辞めといたら?」、入ってからも「もう辞めたら?」と数回言いましたが、その度に本人が拒否し、最後まで無事に終えることができました。

    灘合格という高い目標と最高のクラスで勉強したいという強い意志をお持ちのお子様には、間違いなく最高の環境だと思います。

  3. 【5331530】 投稿者: 灘クラス卒  (ID:h3/w6iXyOx2) 投稿日時:2019年 02月 24日 09:51

    灘クラス経験者で現在は附設中に在学中、合格校は附設、開成、ラ・サール等でした。

    我が家の場合、天神本館はそれほど遠くなく、附設合格を確実にするために灘クラスを目指し、灘クラスで勉強した形です。

    灘クラスで培われた算数や理科の実力は附設入学後も役立っていますし、負け惜しみですが、灘に落ちて上には上がいることを思い知らされたことは有意義だったと思います。

    ただ、もしも灘クラスで勉強するために週末はホテル暮らしであれば、多分我が家は灘クラスは選択しなかったと思います。あくまでも目標は附設でしたので。

  4. 【5333137】 投稿者: 国語について  (ID:N3hejCWZWks) 投稿日時:2019年 02月 25日 12:13

    灘クラス卒様へ

    毎週、週テストSをうけていますが、
    算数と理科はいつも偏差値60を越えるのですが、
    国語が苦手で、週テストでは、毎回偏差値40台です。
    組み分けテストでは60あたりです。

    塾の先生に、国語について相談しても、
    あまり具体的なアドバイスはいただけず、
    算数を伸ばしましょうと言われます。

    附設合格のためには、やはり、算数で突き抜けた方がいいということなのでしょうか?

    国語の対策をしなくてもいいのか、不安になります。

  5. 【5333402】 投稿者: 通りすがり  (ID:OXdG.VdGX1s) 投稿日時:2019年 02月 25日 15:51

    自分も息子も附設です。
    灘クラスなら附設くらい余裕ですが、
    附設には国語の絵の問題(今年は砂時計)
    算数の立体切断、図形の回転の問題
    歴史の正誤問題など頻出問題があるので、
    最低限の対策はしておいた方が、
    万が一の事故も防げると思います。
    天神で、国語は添削してもらってました。
    記述対策になるので、相談してみては…

  6. 【5333580】 投稿者: 国語について  (ID:N3hejCWZWks) 投稿日時:2019年 02月 25日 17:49

    アドバイスありがとうございます。
    これまでの懇談では、毎回国語の相談をしても
    あまり問題視されてない感じでしたが、心配ですのでこちらから添削をお願いしてみます。

  7. 【5333875】 投稿者: 灘クラス卒  (ID:FFg1xaK9l16) 投稿日時:2019年 02月 25日 21:24

    算数は差がつきますので、国語が得意な子よりも、算数が得意な子の方が中学受験はずっと有利です。また、附設の数学は難易度が非常に高い上、定期テストの問題量も多いため、算数で思考力や計算力、処理スピードを鍛えた子の方は強いです。そういう意味で、先生のアドバイスはその通りです。

    ただし、附設入試でまさかの不合格になる心配もあると思います。灘クラスの子が附設でまさかの不合格になるパターンは「算数での大失敗」「社会の不勉強」が要因となると考えられます。そういう意味では、まずは国語よりも社会の知識を固めた方が良いです。息子は社会が苦手でしたが、灘クラスで社会の勉強時間が少なくなると更に苦手になり、附設本番でも45点しか取れませんでした。息子の周囲にそういう子は何人かいました。

    灘クラスに在籍しながらの附設対策ですが、息子の場合は以下の通りです。

    小6の春休みに附設の国語・算数の過去問を5年分解き、よく復習する。記述の採点は英進館の先生にお願いする。この段階で、附設の難易度や傾向を体感させる。

    1学期中に時間を見つけ、附設の国語と算数の過去問15年分を解き、よく復習する。記述の採点は英進館の先生にお願いする。この時点で、国語と算数は合格の目処が立つレベルにする。

    附設の理科と社会の過去問15年分は、カリキュラムが一通り終わった夏休みに時間を見つけて解く。間違った問題は予習シリーズで確認しながら復習する。

    以降は灘対策で社会以外の科目を鍛え上げ、社会は模試のたびに復習する。

    附設本番の自己採点の結果は、国語110、算数135、理科75、社会45、合計365でした。

  8. 【5334104】 投稿者: 横から  (ID:6i/PsEt.5nk) 投稿日時:2019年 02月 26日 00:12

    灘中受験者でも、社会は普通に勉強したらどうですか?
    首都圏の生徒は普通に社会も勉強して灘中に合格していますよ。別に嫌味ではなく、優秀な子ならできるはずですし、灘中の算数は毎年同じ問題が出てますから、あれこれ無駄な事をやり過ぎているように感じます。お気に障ったら申し訳ありませんが、首都圏から見た大雑把な意見です。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す