最終更新:

504
Comment

【5285372】英進館2019年度6年生TZS・TZ 2020年中学受験組

投稿者: 晩白柚   (ID:E5a6.3rlQxw) 投稿日時:2019年 01月 29日 20:28

中学受験が終わるまで残り1年となりました。テスト、教材、講習会、合宿、志望校決め、受験、合格発表、生活いろいろ教えてください。1年後にはまた大きな晩白柚が実ってるはず。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「英進館に戻る」

現在のページ: 12 / 64

  1. 【5344165】 投稿者: 終了組  (ID:IEsjFsoGR2.) 投稿日時:2019年 03月 05日 09:09

    今年卒業し、附設に行きます。
    まだ第1回の模試なので、現時点での受験準備
    段階前の立ち位置の把握程度だと思います。
    この一年でかなりの順位変動があります。
    多分、逆に今の判定が悪くてもまだ受かります。
    小学生の急成長や急降下にドキドキしました。
    これから沢山の模試があり、きついと思いますが、
    頑張って下さい。偏差値よりも復習が大事です。
    夏以降は、英進館や他の生徒さんのことよりも
    自分の子どものことで手一杯になります。
    新聞の合格者一覧を見ると、
    意外な人が受かり、意外な人が落ちています。

  2. 【5346821】 投稿者: 最低  (ID:jXoMDjs.DzQ) 投稿日時:2019年 03月 07日 09:14

    50位の偏差値は
    2017 65.4
    2018 66.0
    2019 65.2で最低で、ここが伸びないと。まだTZにいたりの新入も上位にいるので、集客力は最高。

  3. 【5351227】 投稿者: 新学期久留米附設・ラ・サール中オープン模  (ID:aie6aI5T6nY) 投稿日時:2019年 03月 10日 12:38

    記録
    受験者数770人 平均283.1点  標準偏差69点
    満点550点 最低点90点 最高点504点

    このテストで偏差値55以上久留米附設合格可能性があり、偏差値50以上ラ・サール合格可能性があるらしい。その偏差値辺りより高いのが、TZS+TZが420人くらいの人数。合格可能性0%から上位50位ぐらいを90%として280点から390点の間の順位を比例配分すると、それぞれの順位・得点の合格可能性±10%ぐらいで合ってる?

    パーセント値 順位 得点 偏差値
    25パーセント値 578位 231点 42.5
    50パーセント値 385位 283点 50.0
    70パーセント値 231位 322点 55.6
    75パーセント値 193位 331点 56.9
    80パーセント値 154位 345点 59.0
    90パーセント値 77位 370点 62.6
    93パーセント値 54位 387点 65.1
    95パーセント値 39位 394点 66.1
    97.5パーセント値19位 431点 71.4
    100パーセント値 1位 504点 82.0

  4. 【5356254】 投稿者: 合宿  (ID:fFig/9N2PIA) 投稿日時:2019年 03月 12日 23:22

    春休みの勉強合宿に参加します。阿蘇の司というホテルだそうですが、全てのクラスが同じホテルでしょうか。また合宿でのクラス分けは2月17日の模試(受験者数770名)ですか、それとも新6年第一回組分けテストでしょうか。

  5. 【5357027】 投稿者: キャンセルした  (ID:DsYkz3EWe5Q) 投稿日時:2019年 03月 13日 12:37

    勉強合宿をキャンセルしました。自分で弱点強化するらしいです。キャンセル待ちのかたに、届くとおもいます。

  6. 【5358074】 投稿者: 武豊  (ID:HLnQSWBL7N2) 投稿日時:2019年 03月 13日 23:56

    中学受験に、みんな、気合いはいりすぎやなと、おもいます。第1コーナーやん。まだ。
    大学受験なら第4コーナーなら、まあ、いけいけいけ〜となりますが、鞭打ちラストスパート。
    まだ相手は、2歳馬。
    燃え尽きますぜ、馬が、馬なら。

    と、30年前を回想します。

  7. 【5358404】 投稿者: 同世代ですが  (ID:SgNVdGgSIqw) 投稿日時:2019年 03月 14日 08:59

    私たちの頃とは時代が違いますよ。
    あの頃の中学受験はこんなに大変じゃなかった。
    誰でもが受験する時代ではなかったので
    上のほうはたしかに賢いけど、そうでもない子も
    多かったですよね。
    今はできる子ほど塾に行って上を目指すので
    当時の大学受験よりシビアです。

  8. 【5358636】 投稿者: 色々視点があって面白い  (ID:UGshAcVaJKQ) 投稿日時:2019年 03月 14日 11:26

    武豊 様のおっしゃる気持ちもわかります。
    まったく昔と今は違いますもんね。
    私自身ももちろん普通に公立でしたし、まさか自分の子供が中学受験するなんて 思ってもいませんでした。
    そんな教育ママになるなんて もちろん考えてもいませんでしたし。
    むしろ子供がまだ小さい時は、ガツガツの教育ママを見ては、わぁ、子供が可哀想…
    なんても感じていましたよ。

    それが今ではそう思われている側に立ってしまいました。
    家庭環境にもよるでしょうが、
    我が家の場合は 子供の夢をより実現に導きやすいように塾の学習環境を宛がいました。
    すると、子供が勉強への楽しみを覚え、今では家族一丸となって夢に向かってサポートしている毎日です。
    こんな家庭もあります。

    時代と共に 中学~大学受験まで 大きく様変わりしておりますね。
    これからもそうです。
    その時期に合った対策や攻略が必要です。

    それぞれが目指すものも違えば、将来像も異なります。
    これからはAIの時代に突入→日本のGDPによる他国との競争。
    自分の身は自分で守らないといけない時代になってきました。
    この早目の対策は きっと将来に着実に結びつくものだと信じてます。

    長文失礼致しました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す