最終更新:

504
Comment

【5285372】英進館2019年度6年生TZS・TZ 2020年中学受験組

投稿者: 晩白柚   (ID:E5a6.3rlQxw) 投稿日時:2019年 01月 29日 20:28

中学受験が終わるまで残り1年となりました。テスト、教材、講習会、合宿、志望校決め、受験、合格発表、生活いろいろ教えてください。1年後にはまた大きな晩白柚が実ってるはず。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「英進館に戻る」

現在のページ: 56 / 64

  1. 【5735866】 投稿者: 雑談?  (ID:xmboGeyqPpY) 投稿日時:2020年 02月 06日 12:41

    >附設を蹴って大濠に進学し英進館に通学したほうが成績のいい子が多いです

    附設の授業のレベルは高いと思います。
    ついていけなくなるからおちこぼれる、というのは当然。下位層は諦めているのか勉強していない、と子供もいいます。
    だったら塾の先生もいうように、大濠で上位を目指す方が懸命な子もいるでしょう。
    通学の兼ね合いで附設を蹴る子も当然いるでしょう。
    附設に合格したからと気を抜かず頑張って下さい、ってことじゃないですか?
    涙を流した子もたくさんいますからね。
    附設合格がゴールじゃない、と子供にも常々話してますよ。

  2. 【5736249】 投稿者: この学年は  (ID:3G31NaSaYFQ) 投稿日時:2020年 02月 06日 16:04

    昨年もそうでしたが、この学年はスレの最後に荒れますね(^^;

    英進館は進学塾であり、各生徒個人の志望校に対する合格可能性の判定を正確に提供し、各個に必要な対策を提案して対策を施し、志望校への合格可能性を最大化するサービスを提供しています。と同時にそれはある手段であり、その最終目的は自立した社会人の育成です。
    (グッジョブより)
    自分はリベートの話など聞いたこともありませんが、現実問題として中学部は裾野が広がるため小学部に比べ圧倒的な生徒数を動員できますが、多くはトップ層が抜けたSAレベルとなり、その上位がTZとなります。だから中学部のTZは小学部とは質で劣ります。手塩にかけて育てた小学部のTZ生が、1人でも多く中学部に来てくれれば、こんなに嬉しいことはないということなのでしょう。
    附設に行ったら深海魚になるから誘われたんじゃないかとか、失礼な話ですね。そりゃ荒れますね。

  3. 【5736750】 投稿者: もう  (ID:pmI6jwFvmDw) 投稿日時:2020年 02月 06日 20:55

    好きな校風と、子供のカラーで選んだらよろしいのでは?。
    この時期の子供たちって、まだまだいくらでも伸びますから。
    それよりも、子供の個性に合った学校に行かせてあげたいです。
    自らやる気を出せるか出せないかってのが一番大きいと思う。

  4. 【5736935】 投稿者: 英進館の不思議  (ID:B103kUW/qiU) 投稿日時:2020年 02月 06日 22:34

    英進館は四谷に正しい偏差値を報告してるのでしょうか?
    何年も西南大濠よりもほぼ全入の青雲が偏差値高く表示されているのはどのような理由でしょうか?これこそデタラメ。多額のマネーで偏差値売買と疑われますね。また、異常にわかりやすく大濠推しで大濠大濠と誘導しようとするのは久留米附設のための塾であることを欺こうとされてるのでは?だれもが疑問

  5. 【5737546】 投稿者: 営業職  (ID:aAOZvJZhJIA) 投稿日時:2020年 02月 07日 09:39

    脅しではなく、なるべく実績をだしそうな子に英進館に残ってほしい、なんとかしてという営業の気持ちが働くようです 気にすることはありません
    同じようなことを他の子達にも言っていると思います

    ただ英進館の管理職の方にお願いなのですが、親にはいくらでも営業かけて
    かまいませんが、合格直後のこどもに営業をかけさせるのはやめてほしいです
    がんばってきたこどもに複雑な気持ちを感じさせないであげてほしいです
    大人でもショックを受けるようなことをこどもに言うのはやめてほしいです
    良い思い出として終わらせてくれてたらまた行ってみようという層まで最後の激しい営業で失ってるケースもあると思います

  6. 【5737574】 投稿者: 学校偏差値を求める  (ID:3m.BkE4bG8c) 投稿日時:2020年 02月 07日 09:59

    四谷大塚は合不合判定テストの偏差値は知っているので、入試の合格・不合格の結果の情報をもらって、結合して学校の合格可能性偏差値を求めている。英進館は偏差値でなく結果を伝える。偏差値の高い方から順に合格と不合格の割合を確認して80%ぐらいの合格確率、つまりだれか不合格になるのが現れるところで、合格可能性偏差値が求まる。

    英進館HPのように合格率が他よりも高いのはすばらしい結果。これは、成績優秀者に受験させたという理由と、HPにあるように6年後期に入試対策が奏功したという理由が考えられる。後者の場合、合格率の違いは偏差値5~10に相当するぐらいに入試で点数が良いというインフレになるが、類似問題の練習という小手先の対応であり、合格した者は謙虚に受け止めるべきである。特に英進館の行う学校に特化した入試対策に依存率が高かった場合は注意すべきである。

    上記と関連して、英進館の出す、久留米附設の合格可能性偏差値は、久留米附設受験者が多くなっているので、次は低くなることもあり得る。その偏差値とは英進館の実施する模試で求める偏差値のことである。

  7. 【5737684】 投稿者: というか  (ID:3DLnrtwkQks) 投稿日時:2020年 02月 07日 11:00

    営業どうたらというより、大濠の生徒が良い成績だと言われた附設新入生の親が悔しくて、つべこべ言っていただけだと思います。
    実際、子どもを附設に通わせていますが入学前に思ったほどこの学校が良いとは思えませんでした。
    成績だってそんなにいい層ばかりではないし、附設に過度な期待はしないほうがいいと思います。

  8. 【5737874】 投稿者: 卒業生保護者  (ID:Dnamp041JYI) 投稿日時:2020年 02月 07日 12:55

    以前も書きましたが、英進館は営利団体です。
    また、顧客の獲得コストは新規顧客よりも既存顧客の方がずっと低いのは常です。更に、附設生は集団としては他の学校よりも6年後の大学入試で結果を出す可能性が高いのですから、当然英進館としても、営業をかけてくるでしょう。英進館が附設生に提供するコンテンツも、きっと優良に違いありません。附設生になるためのコンテンツも素晴らしかったのですから。
    附設の下位1割と、大濠の上位1割では、中学入学時点で差があるかも怪しいし、高校卒業時は圧倒的に後者の方が上だと思います。

    上記の事情があるにせよ、中学受験の合格者への営業の仕方は一考の余地があると思います。我が家は脅しの様なことはなく、附設でより活躍するためのお手伝いとして英進館が引き続きサポートしたいというトーンでしたし、附設に入ったことで安心していては後から大変なことになるというのは有り難いアドバイスでした。
    ただ、正直しつこい営業だな、とは感じました。その点はあまり良い印象はなかったです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す